会員情報を表示できません。再度ログインしてお試しください。
洋画作品を探す
洋画 サブジャンルで探す
キーワードで探す
ランキングで探す
お知らせ
閉じる非対応デバイスのため、動画を再生できません。
- 再生する
誘拐騒動/ニャンタッチャブル
G- 字幕
キュートな猫が、飼い主と共に誘拐犯を追い詰める、痛快コメディ・アクション。
ボストンで大富豪のフリント夫婦の邸宅に押し入った強盗2人組が、フリント夫人と間違えてメイドを誘拐し、身代金を要求するという事件が起きる。一方、郊外に住む高校生パティは、ある夜、毎晩決まった時間に散歩する愛猫D.C.の首に見たこともない腕時計が掛かっているのを発見する。それが誘拐されたメイドのものだと気が付いたパティは、猫を尾行して事件を解決しようと、警察に捜査の協力を申し出るが…。
詳細情報
- ジャンル
- 洋画
- サブジャンル
- ファミリー
- 監督
- ボブ・スピアーズ
- サービス
- Disney
- 関連情報
- 音楽:リチャード・ギブス 製作:ロバート・シモンズ
- 音声言語
- 英語
- 字幕言語
- 日本語
- 制作年
- 1996
- 制作国
- アメリカ
- 公開開始日
- 2014-10-03 15:00:00
キャンセル
ファミリー洋画ランキング
43
46
-
2.8
一昔のアメリカンコメディドラマを見ている気分になりました
こじらした高校生役のクリスティーナ・リッチがとにかく、とにかく最高に可愛い
もうぼかぁ彼女の虜だよ
バディ物として決してクオリティが高いとはいえない作品だけど、誰でも楽しめるよう綺麗にまとまっている映画だと思いました
ちなみに、ポスターに載ってるサングラス掛けた猫は作中一度も登場しないのでご注意を -
3.0
タイトルで猫を推してるけど、そこまで猫が大活躍って感じではなかったかな。
こういう映画の大人ってめっちゃアホだよね笑
何にも考えないで見るのがいいと思う
主人公の女の子可愛かった
65年に公開されたもののリメイクらしいけど、disney+にないので機会があればそれ見てみたいかな。主題歌シャーマン兄弟が描いてるみたいだし。 -
2.0
ああ~🤤
うふふ❤️にゃんこ❤️
可愛ええ~🤤
もふもふ❤️
あはははは‼️にゃんこ~😀
もう、マジて可愛い(*≧з≦)
えっ❓️🤤
映画の内容❓️🤤
つまんない😂
にゃんこで★+0.5😆
映画自体は★1.5😑
でもにゃんこ好きには癒される時間でした🙌
ディズニーだから、誘拐事件だけど優しい内容でした😀
-
3.7
ニャンコ可愛い‼︎
誘拐事件を飼い猫が見つけたと飼い主のパティが気付いてFBIと捜査していく話。
クリスティーナリッチ若い!
ドタバタ感あって楽しかった^ ^
動物ものは観てるだけで癒されます♡
猫の名前、DCていうのも可愛いい! -
2.0
🐱ボストンで誘拐事件が発生。犯人は人質を田舎町の倉庫に隠すが、見つけたのは夜の散歩中の猫一匹だけだった。
飼い主のパティ(クリスチーナ・リッチ)はFBIのへっぽこ捜査官と協力して猫を尾行するが…っていうはニャし。
冷めた女子高校生と猫アレルギーの捜査官という異色コンビは赤川次郎チックなはニャしニャンだけど肝心の猫がたいして活躍しないニャンとも言えない微妙なはニャしになってしまっている。 -
3.2
資産家夫妻の邸宅に押し入った強盗2人がメイドを間違えて誘拐し、身代金を要求する。猫のD.Cは、たまたま夜の散歩途中にある倉庫に迷い込み、そこで椅子に縛られたメイドを発見。それを知った飼い主の高校生パティとともに警察へ訴え出るが…
内容は微妙だった気がしたんですが、でも猫ちゃんの演技はとても素晴らしかったです!この頃のクリスティナ・リッチが若くて可愛い♡このクリス・タッカーみたいな黒人の方は誰?と思っていたのですが、このダグ・E・ダグって方は「クールランニング」に出てた人なんですね。知らんかった。カーアクション、爆発炎上と町中がお祭り騒ぎでございます! -
3.0
愛すべき猫映画。
まぁ至って普通のティーン・子供向けなドタバタコメディにうまく猫を落とし込んだ作品。
物語的にも目新しさはなく、普通のいかにもってレベルのクリスティーナ・リッチの色が出たコメディなのだが、このなんとも言えないお粗末さというか、深く考えず楽天的に観れる作風は個人的には大好きな部類。
決して面白いとはお世辞にも言えないが、この90年代特有のマックのハッピーセット感?溢れる愛すべきテイストはやっぱり娯楽を求める鑑賞者にはもってこいな大切なもの。
悪い人は出てくるが、物凄く悪い人は出てこないのもいいポイント。
この点はリチャードカーティス作品にも通ずる感じ。
主演?のキャットちゃんの演技?も素晴らしく、クリスティーナ・リッチも魅力満点。
やっぱり自分は頭を使う難しい作品よりも、こういった敷居の低い娯楽作が好きだ。