会員情報を表示できません。再度ログインしてお試しください。
洋画作品を探す
洋画 サブジャンルで探す
キーワードで探す
ランキングで探す
お知らせ
閉じる非対応デバイスのため、動画を再生できません。
- 再生する
沈黙の執行人
G- 字幕
最強の男、スティーヴン・セガール主演。次なる宿敵は自らに兵士としての引退をもたらした最凶のマフィア。
史上最大級の凶悪な敵を取り逃がしたアレキサンダー(セガール)は長い軍役を退き、ロシアの小さなアパートで便利屋として 静かな生活を送っていた。そんなある時、勢力争いに火花を散らすマフィアの抗争に隣人の幼い子どもが巻き込まれてしまう。事を荒立てず事態を収めようとしたアレキサンダーだが、眼前に姿を現したのはなんと、かつて取り逃がした男だった。鎮めていた感情が再び込み上げ、かつての戦場の鬼へと変わる決意をする。最凶の敵との決着は果たして…。
詳細情報
- ジャンル
- 洋画
- サブジャンル
- アクション
- 監督
- キオニ・ワックスマン
- サービス
- GAGA
- タグ
- 購入作品
- 音声言語
- 英語
- 字幕言語
- 日本語
- 制作年
- 2014
- 制作国
- アメリカ
- 公開開始日
- 2015-04-08 15:00:00
購入(期限なし)
標準画質(SD)
高画質(HD)
キャンセル
アクション洋画ランキング
244
58
-
−−
時間も短め100分ほど、軽めのアクション映画です。
セガールのアクション楽しみにして観たのですが、メインのアクションは別の若めの方でした。まぁ、イケメンでしたけども。
セガールも美味しいところはしっかり持っていってました。
ミアちゃん可愛い。おめかしの姿も可愛い。ほっぺぷにぷに。
-
3.4
A Good Man
好 男 人
「特別に調合した薬(コーヒー)」
公衆電話アクションはなかなか先鋭的…!
チャレンジを感じます!
とても高評価です。
受話器を鞭のように使って戦闘するアイデアを思い付いたスタッフに拍手です。
生活とリンクしたアクションでとてもいい…!
結束バンドを外すシーンや鉄パイプや鎖を使った格闘。
サーシャにはちゃんとリアルアクションが取り入れられていると思って調べたら、サーシャ役のヴィクター・ウェブスターさんはマーシャルアーツの師範代らしく納得。
チャイニーズマフィアのボスのチェン。
見たことある顔、ツィ・マーさんですね!
『24』の宿敵(これもチェン笑)や『ラッシュアワー』の大使を演じているので、見覚えがある方も多いのでは?
日本語のWikipediaでは対応されていませんが、英語でTzi Maのfilmographyを見ると確認できます。
余談ですが、彼の英語版Wikipediaを見ると、"チェン"とか"ツァン"とか"ウォン"といった名前の多いこと笑笑
佐藤さんとか山田さんみたいな感覚なのかな?
チェンとの最終決戦の前に
「関羽の名が廃るぞ」
みたいな会話がありますが、三国志の英雄関羽がその後神格化し民に崇められているという中国の文化を知らない人には何事かって感じですよね笑
日本だと上杉謙信に近い感覚かと。
前作ではセガールの愛弟子の名前だったローマン。
今作では愛犬の名前に。
実は今作はアレクサンダー3部作の2作目。
『沈黙の処刑軍団』
『沈黙の執行人』
『沈黙の制裁』
(内容はリンクしていない)
『沈黙の制裁』でもなにかギミックがあることを期待します。 -
3.0
沈黙シリーズ第36弾‼️
今回は普通に良い人でした😆
アクション健在な作品でした😆
2021年217本目 -
2.0
記録。
観るのに数日かかった。とびとびなせいか意味分からんかったけどいっか、セガールだから悪者倒したんだろうきっと。 -
3.3
とっても楽しい沈黙シリーズ未見作(私的には新作と呼ぶ)
また来たぁ、冒頭の意味のないトラウマ(笑)
今回はなかなか魅力的な準主役登場。私はセガールだけの無双が好きなのだが、もはやそれは無理なのだろう。
本作、セガールはもはやただの殺人鬼です。幼子の前でも容赦なし。
女刑事はいつもの如く意味なし(笑)
ラストめでたくお姉ちゃんと結ばれるのもお約束。放送ではカットされてたようだが、ラストはラブシーン❤️だったようだ。ほんとお好き。 -
2.2
冬のセガール祭り第二夜❄️原題「A GOOD MAN」、中国(香港)題「好男子」、邦題「リターンド・ソルジャー正義執行人/沈黙の執行人」…もう何がなんだか😳基本的にセガールの本業は傭兵。沈黙どころか饒舌のセガール映画。2021.8
-
2.3
年末の特別編成の沈黙連続放送で。
こちらが3夜連続放送の2夜目。吹替版。
自分の2020年の映画納めはまさかのこの作品だったわw
1夜目が06年の作品だったから余計にそう思うんだろうが、セガール肥えたなw
かなり序盤で時間が2年後へ飛んだけど、セガールの変わらない髪型と髭に強い意志を感じる。
警察の女性がネット情報だと言ってたけど、お線香の話はデマっぽくね?w
あと「中国人の忍者」「鬼の包丁(どう見ても刀)」とは?w
「おいタコ坊主」て言い方www
セガールが戦う場面も間近で見てるのに「普通の人と思ってた」というヒロインにはそんな馬鹿なと思いました。
こちらもいつも通りな楽しい作品っすなぁ。
ロシアなウラジミールさんはチャイナなチェンさんの言いなりってのは…なんか…なんか、どうなの?大丈夫なの?wと心配になる。
セガールの作品観てるとよく思うけど、結構顔立ちが整った方が何人も出てるよなぁと。女性も男性も。
この作品は兄妹役のお2人が美系やね。
それと子役の女の子も可愛かったな。
ちょい役だったけど、悪い奴を殴ってたお店のダンサーのお姉さんも素敵やった。
犬も可愛かった。 -
3.3
今回も兄貴(セガール)が暴れ回る内容だったが、2014年公開ということもあり、兄貴はあまり動かない印象。
後ろでミサイルが着弾してもほぼ無傷で生還できるほどのサイヤ人ぶりは健在。
今作は登場人物が他のセガール映画と比較すると多めだが、あの汚職警官とか美人刑事は本当に必要だったのか…
敵ボスやその手下たちはなかなかに非道な奴らなのだが、終盤ボコボコのギタンギタンにされると分かると逆に同情的な感情を持つと言う不思議🤣 -
3.0
深夜地上波のセガール作品シリーズ
今回も優しいセガールは隣人の為に悪をほおっておけない
マフィアが…って泣きついて俺に任せろってカッコ良すぎんか⁇笑
沈黙シリーズでジャケ写が微妙にこれだけ違う作品
今年ラストは大掃除バタバタしてたので録画のこちらで終了笑
今年は自粛期間のお陰で沢山観れて【1236作品】も観てた笑笑
大変な1年でしたが、フォロワー様の皆様のお陰で勉強させてもらって潤いあるムービーライフで現実逃避することができました☻
いつも連投ご迷惑おかけしましたが1年大変お世話になりましたm(_ _)m
来年は1日も早く経済も上映作品もどんどん回って来てくれますように☆‼︎
-
2.5
なんかセガール兄貴太ったんかな…
歳とって頬が落ちてきただけか
美人助けるという兄貴が好きなストーリー
ヒゲがエロい
(Filmarksへ)