会員情報を表示できません。再度ログインしてお試しください。
洋画作品を探す
洋画 サブジャンルで探す
キーワードで探す
ランキングで探す
お知らせ
閉じる非対応デバイスのため、動画を再生できません。
- 再生する
トランスフォーマー
G- 字幕
変形ロボット玩具シリーズをマイケル・ベイ監督が映画化したシリーズ第1弾!
中東のカタール米軍基地を謎の巨大ロボットが襲撃。ロボットは軍用ヘリに姿を変え、まるで意志があるかのように攻撃を仕掛けてきた。かつてない緊急事態に、敵の情報収集を急ぐアメリカ政府。そのころ、アメリカの冴えない高校生サムは中古のカマロを手に入れる。しかし、そのカマロは宇宙の彼方からやって来たロボット生命体“トランスフォーマー”の一員で、宇宙征服を企む悪の“トランスフォーマー”メガトロンを追って地球を訪れたことを知り……。
お得なパック(1)
詳細情報
- ジャンル
- 洋画
- サブジャンル
- SF・超常現象
- 監督
- マイケル・ベイ
- 脚本
- ロベルト・オーチー
- サービス
- Paramount
- タグ
- 購入作品
- 関連サイト
- 『トランスフォーマー/最後の騎士王』特集
- 原題
- Transformers
- 音声言語
- 英語
- 字幕言語
- 日本語
- 制作年
- 2007
- 制作国
- アメリカ
- 公開開始日
- 2015-12-18 15:00:00
購入(期限なし)
標準画質(SD)
高画質(HD)
キャンセル
SF・超常現象洋画ランキング
49726
4458
-
3.7
いやー、、イエローのカマロってどうなん?イカつすぎん?
と最初は思っていたのですが、バンブルビーがカッコよくて、可愛くて、映画を観終わる頃には、「イエローカマロええやん、、かっこええ。。」になっていました笑
ロボットに表情筋はないのに、仕草や目の動きで、喜んでいたり悲しんでいる様子が自然に読み取れたことがすごいと思いました。 -
3.9
再鑑賞。
この作品は、絶対に3Dで観るべき作品。
とはいえ、やっぱりメチャメチャかっこいいし面白い。
10年以上前の作品とは思えない、全く色褪せていない。
2時間半全くダレることなく観せてくれる。
笑いあり、感動あり、傑作だと思う。
そしてエイリアンがロボットというのもやっぱり当時としては斬新だし、色々な乗物に姿を変えるというのも画期的。
しかしながら、ライディーンやガンダムやゲッターロボ等の日本のアニメーションが存在していなかったらこの作品は生まれていないと思う。
主役の少年がロボットのエイリアンを見て「日本製だ」と言っていたがある意味正しい。
この言葉に、日本へのリスペクトがなんとなく感じられた。
途中で、キル・ビルの曲がかかるの最高。
悪いヤツだけど、小さいロボットのエイリアン、なんだか愛嬌がある。
バンブルビーが捕まってしまう時の悲しい瞳には泣ける。。。
やっぱり、バンブルビーは可愛い!
そして、主役の少年がオドオドして情けなかったのがどんどん男らしく成長していくのもいい。
-
−−
バンブルビーしかみたことなかったけど、普通に面白かった、ちょっととっつきにくく感じてたけどもっと早く観たらよかった!
-
3.9
頭を空っぽにして見たら単純に楽しめました。
ストーリーの細かい点や人間の情緒面は置いといてとにかく迫力ある戦闘シーンはいつ見ても圧巻です。
ロボットと人間の絆は見てて応援したくなったのは自分だけではないはずです!
個人的に好きなシーンは主人公の前で次々と車達が車からロボットに変形する最初の登場シーンです。
-
3.8
トランスフォームするシーン、
めちゃくちゃかっこいいな!!!
夢あるーーっ
それぞれ追ってた人が集結して一緒に戦う感じわくわくした -
5.0
この人が主人公の時のトランスフォーマーが1番好き。
ポテチ片手にジュース飲んで何も考えずぼーっと見るのが楽しい -
4.0
ステイホームからの久しぶりの鑑賞♪
いつ観ても厨二心くすぐられるストーリーと映像と音楽最高!!!!!
アメリカンなピザと瓶ビール片手にソファに深く座ってテーブルに足乗っけてみるべし✨ -
3.7
最初見たとき誰が犠牲になったのかが分からなかった。
上映時間ながい。
それ以外は最高。当時めちゃ好きだった。 -
4.0
めっちゃ久しぶりに鑑賞。
そういえばバンブルビーって発声機能を失った設定だったな〜。
一作目は久々に観返してみるとなかなか面白い。
挟まれるギャグもかなり味がある。 -
−−
国防長官、どこかで観たことあるんだけど思い出せなくて、調べたらミッションインポッシブル1の長官だった。
(Filmarksへ)