会員情報を表示できません。再度ログインしてお試しください。
洋画作品を探す
洋画 サブジャンルで探す
キーワードで探す
ランキングで探す
お知らせ
閉じる非対応デバイスのため、動画を再生できません。
- 再生する
ビッグマッチ
G- 字幕
実力派俳優イ・ジョンジェ×アジアの歌姫BoAが本格アクションに挑んだ痛快エンターテインメント!
“不屈のファイター”の異名を持つボクサー・イクホ。世界チャンピオンを目指し、ジム経営者であり最高のパートナーの兄ヨンホとトレーニングに励む日々。ある日、ヨンホに殺人容疑がかかっていると警察がイクホを訪ねてくる。行方不明のヨンホに代わり、拘束されたイクホは、すぐさまヨンホが天才的頭脳を持つ極悪党エースに誘拐されていることを知る。エースはイクホにヨンホを助けたければ、彼が仕掛けた韓国の上位0.1%に属する上流階級のための【死のゲーム】に参加するよう要求。最愛の兄を救うべく、イクホは謎の案内人スギョンに連れられ、壮絶な戦い【BIG MATCH】が幕を開ける!
詳細情報
- ジャンル
- 洋画
- サブジャンル
- 韓国映画
- 監督
- チェ・ホ
- 脚本
- ロイ・キム
- 原題
- BIG MATCH
- 音声言語
- 韓国語
- 字幕言語
- 日本語
- 制作年
- 2014
- 制作国
- 韓国
- 公開開始日
- 2016-04-01 15:00:00
キャンセル
韓国映画洋画ランキング
258
180
-
3.0
ウシク氏が出てるとこの事だけで特に期待せず見たから普通に面白かった
ブラザーかっこよすぎるアクションが好きだから楽しみくれた。
エースのとち狂い具合きもい。結局Vは誰やねん
世の中は結局お金で動いてるなあと思うよね
これもスポーツ賭博になるのか。
ウシク氏は情けない役が絶妙にうまいのと、英語が聞けてかっこよかった。 -
3.3
【韓国映画の楽しみ方🎬️】
作品単体で見れば、今一つなのかも知れないけども…
韓国映画をずっと見てると内容もさることながら、キャストを楽しむ体質になってしまっている。。
ラ・ミラン出てきたら体温1度上がるし、ぺ・ソンウ 出てきたら更に1度上昇⤴️
また2人のおふざけが見れるのかと勝手に期待値が高まる。
シン・ハギュンのイカれっぷりを見てると「悪女」「エクストリームジョブ」「7号室」みたいにまたやってんじゃんって感じだし…
「新感染」で世間の嫌われ者になったキム・ウィソンのおとぼけぶりが微笑ましい。
もちろん主演のイ・ジョンジェの仕上がった体とひょうきんな一面も楽しめる。
何を言いたいかと言うと…
韓国映画初心者の方よりも、ある程度本数ご覧の方にオススメです。 -
3.5
「神と共に」の閻魔大王役で痺れた!
イジョンジェの主演作としてchoice
んー
面白くないわけではない。
でも、イジョンジェに痺れる事はなく…
一言で纏めますと、
毒の無いアクション映画🎬
韓国映画という事でついついハードル
いいや、
毒 を期待してしまっている自分が敗因😁💦
あと、
僕はアクション映画がそんなに好きではないんだな〜と改めてわかる。
お話自体はシンプル
格闘家の荒くれ者が主人公
トレーナーを兼任の仲良し❣️アニキが誘拐される。
犯人に脅されるままに闇ギャンブルの"競走馬"として走らされたり、闘わされたり、酷い目に遭うという💦 以上!
僕の神様の真似事されてもね〜😙 🎵
いや、
やむを得ない‼️
それはわかっている。
現代アクションのStyleを発明💡し
アクションというアクションをやり尽くしてしまった人だから…何処か影響受けてしまうのはわかる😌でもねー
ワイヤーで引っ張って、
左へ
右へ
ジャンプしながら高いフェンスを越えたり!なんて…😁😅
そーゆーことでなくて!
オリジナリティが僕は見たい‼️
だから、
ランボーだけど、
当てに行く🤜🏻韓国映画のアクションにはイチモクもニモクも置いてしまうのですよ。、、それを…😅💦(好きなんだろうな〜きっと☺️)
そして時間
これを延々と2時間やられてもね〜😅
80分くらいの映画🎬だったら、
面白い😉👍🏻と素直に言えたかもしれない。
ヒロインがBOAさま
んー
年齢を重ねた?それとも…
失敗しちゃった?😅💦
日本で歌姫だった頃と別人…なんか💧
もっと💓だったよな…
というあまりポジティブではない備忘録になってしまいました🙇♀️
ハイ おしまい!
あ どーでもいいこと!
悪党が職場の後輩に似ていた😁
ユースケサンタマリアさんの髪型を真似ればバッチリ👌🏻 -
3.0
絶妙に面白くなかったです。予告編を見たときはアクションもかっこよく、スピーディーに展開していくのかと思ったのですが、始まってみると全然そんなことはなく、全体的にダラダラしているなと思いました。
あとギャグシーンが噛み合ってませんし、どちらかというとスベってしまっており、完全に作品の邪魔になっているなと思いました。私が思うに、こう言う設定の作品に重要な要素は、スピード感だと思うのですが、どうしてこうなってしまったのか疑問です。
序盤の「警察署から脱出せよ!」や、「マフィアのアジトに潜入せよ!」など、盛り上がる数々のミッションも、基本的にコメディタッチなので、スピーディーさも緊張感もなく、登場人物だけで勝手に盛り上がっている感が強く、視聴者の「見たい!」をことごとく裏切っていくのは、ある意味では凄いのかなと思いました。
あと全体的に長いです。112分もあるのにダラダラしてるので、物凄く眠気に襲われてしまいました。中盤で設定が変わったり、終わったと思ったら「最後のゲームだ!」とまた始まったり、本作の悪役の言葉を借りるなら、「何だこのシナリオは!」って気分です。
最後の主人公と敵ファイターとの対戦は良かったですが、それ以外は「うーん...」と言いたくなる内容でした。
設定はかなりベタな物で、料理次第で面白くなる物でしたが、今回は厳しい感想になりますが、残念な結果に終わってしまった作品でした。
🙇🏻♂️読んでいただきありがとうございました🙇🏻♂️ -
3.8
カイジとかライアーゲームをちょっとアレンジして、アクション全振りにしてやったぜ!って感じの作品。
これが私にはハマった!!!
警察とかマフィアとかとのやりとりにところどころコメディを挟むのすごい面白しい、主人公が純粋というか天然というか、バカというか、全体的にコメディタッチなのが観ていてとても楽しい!
おいそんなアクションありかよ!笑
って感じのアクションありで、とても楽しい!何となく観る感じでちょうど良い作品です!
何も考えないで観ることのできるタイプのアクション映画ってやっぱ良いな。 -
3.3
以前から見たかった一本…だけに期待感が高過ぎたのか普通もアクション映画でした🎵
チェ・ウシク、パラサイトがホントのビッグマッチになりましたね👍 -
3.3
無茶苦茶なアクションと勢いで乗り切ってる感じが楽しい作品。
イ・ジョンジェさんのいろんな姿が観れるのがまた面白い。
ヤケクソでカラオケ歌うシーン死ぬかと思うぐらい笑った。 -
3.1
兄を誘拐されたボクサーが謎のゲームに参加させられる話。
カイジとかsawみたいな感じだけど、かなり軽い雰囲気なので、サクッと見れる。
兄役のイソンミンさんが良い味出してて好き。
アクションは良かったけど展開は予想通りだったかも。 -
−−
珍しいイ・ジョンジェ様の能天気筋肉系キャラ。
笑顔が多くて表情もコロコロ変って、肉体美も惜しげなく披露してくれて、手錠プレイも歌声も無敵アクションも丸っとてんこ盛り。
イ・ソンミンとの兄弟イチャイチャもニヤニヤしてしまう。
ハッカー役のチェ・ウシクもいつもとちょっと雰囲気が違って好き♥
シン・ハギュンは髪型のせいか東山紀之に見えたりエスパー伊東(こっちがほとんど)に見えたり、何かと落ち着かなかった。
みなさんの評価は低めだけど、主役級のスターがゴロゴロ出演してるのしっかり楽しめたから大満足!
2時間の尺はちょっと長いかな。
イ・ジョンジェのPVだと思えば長くないけど。 -
4.8
見始めて5分くらいして、以前観たコトを思い出す。
が、アクション映画が観たかったので、そのまま観続けた。
アクションを展開するには巧い設定だ。
その分、虚構度は上がるけど、後は観る側の問題だろう。
兄を救うために犯罪ゲームに巻き込まれる主人公。
敵から与えられた課題を次から次へとクリアしていかなければならない。
その課題をクリアするためのアクションだから、設定に無理がない。
然もありなんと云うワケである。
後はそのアクションが楽しめるかどうか?
韓国映画は、どんなエンタテインメント作品でもその底に韓国の社会問題が描かれているモノであるが、
コノ作品のそれは分からなかった。
その分、作品の厚みにやや欠けた感はあった。
さらに、敵との因果関係があれば、
もっとドラマに深みが増した気もするが、
見知らぬ誰かの意図によって犯罪に巻き込まれてしまう。
ト云う恐怖を描きたかったのかも知れないな。
トモ思った。
まあ、理屈はともかく、目の前で起こるアクションを楽しめば良い作品だと思う。
ただ、展開が少しフラット過ぎる印象。
もっとグングンとドラマが上昇して行けば、さらに楽しめる作品になったのでは?
(Filmarksへ)