会員情報を表示できません。再度ログインしてお試しください。
洋画作品を探す
洋画 サブジャンルで探す
キーワードで探す
ランキングで探す
お知らせ
閉じる非対応デバイスのため、動画を再生できません。
- 再生する
新しいワタシの見つけ方
G- 字幕
『チョコレートドーナツ』のスタッフが新たに贈る、実在の舞台から生まれた感動のハートウォーミング・青春ドラマ!!
真面目で優等生な女子高生のエマ(グリア・グラマー)は、友達の影響で成績も落ち、授業もさぼりがちに。ある夜、度胸試しで近くの牧場に不法侵入している所を警察に見つかってしまい、校長先生から「問題を起こした牧場で奉仕活動をするように」と命じられる。その牧場は、ケガや虐待などで人間に見捨てられた馬たちをレスキューする専門の施設だった。心や体に傷を負いながらも前向きに生きる馬や牧場を支える人々と交流するうちに、エマの心の中で大きな変化が生まれ始めていた。そんな矢先、牧場が経営難に苦しんでいることを知ったエマは・・・。
詳細情報
購入(期限なし)
標準画質(SD)
高画質(HD)
キャンセル
ラブコメディ洋画ランキング
231
133
-
−−
かなり軽めのガールズムービー。女の子たちは可愛くておしゃれでリアリティなんかこれっぱかしも無いがいいじゃない。レッドバケツという実在の団体の存在と馬たちに敬服。子供の頃『インターナショナルベルベット』という作品を見たな~。あれではテイタム・オニール、泥まみれにされてたな~。チャンス役のウィローは本当にお利口で優しい。ラストに彼らのことを紹介してくれたのも嬉しい。
-
3.1
優等生のエマが度胸試しで牧場に不法侵入したところを警察に見つかり、牧場での奉仕活動をするおはなし🐴
傷ついた馬達を保護して世話をしている牧場で、その馬たちを世話して行くうちに馬との心を通わせていくハートフルエピソード
有りがちだけど、心温まる
思春期に動物絡めるのはずるいw
新しいことにチャレンジすることで自分は変えれるってゆうメッセージ明確でが良かった -
2.9
実話だそうで。
作り方としては深くはない、テンポよく淡々と進む。
こんなことがあったんだなぁと。
馬への愛情◎ -
3.4
馬もっといっぱい撮ってほしかったな…
女友達1人いい子いたねぇ。
断れないところをちゃんと言ってあげて、強いね。
ちなみに結局男のいいところがどこにもなかった気がするけど、その男でいいのか?
私は馬世話してる筋肉モリモリの人が凄く好みだった!!
ものすごく!!!好みだった!!!
そして結果は予想できたけど大会ドキドキした。
馬すごい。 -
3.3
伏せんが回収しきれてない映画
だけど、面白かったですよ
なにかに夢中にって物事を効率よくする時期を忘れかけてました
なにかに夢中になりたい(笑) -
2.9
馬の前では嘘もつけないし心が素直になるのだなって思った。
ちょっといい感じの男の子がかわいそうなとこが良かった。 -
2.7
実話というのは、少し信じがたい内容。
乗馬を始めて間もない主人公が優勝できるものなのか?
話があまりにもトントン拍子に上手く行ってしまいどうなのかなぁ
おとぎ話みたい -
3.1
新しいことに挑戦することで、自分は変われることがわかった。周りの人たちの影響でも、人は変わることもわかった。
自分もがんばろ!っと思える作品
この作品は「チョコレートドーナツ」のスタッフと同じなので、是非チョコレートドーナツも見たいと思った。 -
4.0
心温まる、感動作
この映画を見るといつも乗馬したくなる‼︎
休日に家族で見るのがオススメ
タイトルは無理に安っぽい和名にせず『Emma's chance』のままで良かったと思う。 -
3.5
さわやかで温かい映画。馬の目に癒やされます。馬術大会で人馬が障害物を越えていく場面は美しいです。人間から見放された馬を保護する実在の牧場の「レッドバケツ」。競走馬が引退した後の行く末、なんとかならないものでしょうか。
(Filmarksへ)