会員情報を表示できません。再度ログインしてお試しください。
洋画作品を探す
洋画 サブジャンルで探す
キーワードで探す
ランキングで探す
お知らせ
閉じる非対応デバイスのため、動画を再生できません。
- 再生する
シン・ジョーズ
G- 字幕
核実験・放射性廃棄物が生み出した最悪の進化!人類終焉のカウントダウンが静かに始まる――
太陽が照りつけるカリフォルニア州、サンディエゴのビーチはいつもの賑わいを見せていた。そこに突如浮かび上がった焼死体。さらには焼かれた魚の死骸が波打ち際に打ち上げられていた。ライフセーバーのジーナとカプランはその謎を追っていくが、核実験の影響により進化したサメだと判明。体内に核エネルギーを持つサメは熱焔を放ち、ボートの釣り人、海水浴を楽しむ若者に次々と襲い掛かり犠牲者は増えていく。しかし人類が自らの手によって生み出した悪魔の逆襲は始まったばかりだった・・・
詳細情報
- ジャンル
- 洋画
- サブジャンル
- パニック
- 監督
- グリフ・ファースト
- 脚本
- ジャック・スナイダー
- 原題
- Atomic Shark
- 音声言語
- 英語
- 字幕言語
- 日本語
- 制作年
- 2016
- 制作国
- アメリカ
- 公開開始日
- 2017-02-03 00:00:00
購入(期限なし)
標準画質(SD)
高画質(HD)
キャンセル
パニック洋画ランキング
714
334
-
2.5
核実験の影響で炎をまとったサメが大暴れ、て、こりゃバカすぎるよ。
汚染された魚を食ったおっさんが爆発したりとか、次々と畳み掛ける酷い場面の連続で飽きずに観られたけど。 -
3.0
つっこむ気満々で見ましたが、思ってたよりまともだったので普通に面白かった。もちろんツッコミどころはありますが嫌いじゃなかった。ヒロイン?(むしろ主人公?)がかっこよかったです
-
1.0
小ネタを挟んでくるサメ映画です。
放射能を放出しているサメという設定自体バカげた話なのですが、ここまでぶっ飛んでくれると一周回って楽しめます笑
汚染された魚を食べた事がきっかけである事が起こるのですが、その後の小ネタは面白かったです。
ハラハラドキドキするサメ映画を求めているなら無理に鑑賞しなくても良いと思いますが、サメ映画好きなら一度チェックしておいても良いかもしれないです。
-
1.9
主人公の女の子がしっかり若くて可愛い
死に方がいちいち馬鹿らしくて良い
個性爆発キャラがおらんかったのが残念
強いて言えばエロガキがちょっと印象に残ったくらいか
1番良かったのはライターの火消し遊び -
2.1
寝正月のダラけた空気感で観たくなったおバカ映画。
流石サメ映画本当に期待を裏切らない想像を超えたおバカ映像だった。
シリアス場面きたと思ったら一瞬でギャグに掻き消される。総じてギャグ。
点数評価こそ低いけど、シリアス映画続きには一旦頭を空っぽに出来る良い息抜き作品だと思う。
ただタイトルのシン・ジョーズ。
本家ジョーズシリーズには掠ってもいない内容なのは注意。 -
2.6
シン年サメ始め
クソサメ映画にありがちな雑なCGとか、フリー映像見たいなのが冒頭に差し込まれるのとかはもはやお約束、でも割とこれは「コメディ」に振り切ってる感じがしてそういう意味では一貫性が感じられた。最初から最後まで割とドローンが鍵になってるのも良いと思う。
レストランのシーンは流石にやりすぎやろと思うけど、まあギャグに振り切ってて良かったと思うよ。サメ軍団も画面のインパクトは非常に良き。
そういう意味ではサメ映画なりにちょっと力が入ってる映画やなと思った。
これが「シン・ゴジラ」から始まり、そして「シン・エヴァンゲリオン劇場版」「シン・ウルトラマン」に続く「シン」シリーズの力というわけですな -
−−
見てる最中に記憶が無くなったけど割と面白かった気がする。
ベイウォッチみたいなジョーズみたいな。
時々チラチラする犬が可愛い。
犬は無事! -
3.0
The B級映画
編集と加工が雑なところで笑える
たまにこういうジャンクものが食べたくなることあるよね -
2.4
真面目にふざけてるB級映画。
絶体絶命な展開なのに急にはさみ込まれるギャグパートで脱力してしまうし…人がどんどん死んでいくのに全く悲しくならないし…なんでやねんって!
サメパニ映画は人気ジャンルですが、次から次によくこんなアイデア出ますな!
これは愛を持って観るべき作品…気楽に観ましょう。
-
2.8
なんでもアリだなー。笑
これだけ振り切ってると逆に好感。
ストーリーのB級感に対して演技はいいし映像は綺麗、たまに壮大な音楽。CGはねー、お金かけないと無理なので仕方なし。
コメディとして見た方が吉。
(Filmarksへ)