会員情報を表示できません。再度ログインしてお試しください。
洋画作品を探す
洋画 サブジャンルで探す
キーワードで探す
ランキングで探す
お知らせ
閉じる非対応デバイスのため、動画を再生できません。
- 再生する
美女と野獣~Beauty and the Beast~
G- 吹替
- 字幕
運命の出会い、愛の奇跡。
18世紀フランス。ある地方に美しい城があった。城主のレオン大公は幸せに暮らしていたが、ある夜の火事で愛する妻を亡くし、顔に醜い傷を負う。彼は絶望のあまり無慈悲な圧政者に変貌し、野獣と恐れられるようになる。若く美しい娘ベルは、父が大公から借りた金を返すまで城で働くことになる。やがてベルは持ち前の明るさでレオンの叔父アルマン伯爵や城の使用人たち、近隣の村人を魅了していく。レオンに恋する従妹のエレーヌはレオンに賭けを申し出、彼がベルを誘惑できなければ自分と結婚することを約束させる。レオンはベルに近づいていくが、やがて本気で愛するようになる。一方、ベルはレオンが自分の妻を殺したと聞き、彼を恐れる・・。
※こちらの作品は、字幕でも吹替でもどちらでもお楽しみいただけます。
詳細情報
- ジャンル
- 洋画
- サブジャンル
- ラブストーリー・恋愛・ロマンス
- 監督
- ファブリツィオ・コスタ
- 原題
- Beauty and the Beast
- 音声言語
- 英語or日本語吹替
- 字幕言語
- 日本語
- 制作年
- 2014
- 制作国
- イタリア/スペイン
- 公開開始日
- 2017-05-31 00:00:00
キャンセル
ラブストーリー・恋愛・ロマンス洋画ランキング
90
32
-
2.8
🇮🇹🇪🇸版、美女と野獣🏰
へ〜、美女と野獣って初めて見たけどこーいうストーリーなんだ〜😮と思ったけど、どうやら違うらしい。
初めての美女と野獣だ!と思ったのに😅
レビューを見るとディズニー版を好きな人はあまりお気に召さない様子。
大人の、三角関係、四画関係ドロドロな現実的ラブストーリー💕だった。
これはこれで良いと思ったけど。
体じゃなく心が野獣になってしまったという。
野獣(レオン大公)にはイタリアで最も危険な男前と言われているアレッサンドロ・プレツィオージ。
渋くて男前だけど、この役を演じるにはちょっと年上過ぎな気もする。
でも寡夫だからいいのかな。
ベルが周りを考えて行動したりと魅力が分かるので惚れる理由は分かるけど、
男に惚れる理由がいまいち分からんかったなぁ💦
ベルの姉はちょっとイラッとした。
バレれば良かったのに。
そんなお金💰で結婚式💒挙げるな!
-
2.5
映画が長く感じた
私はあまり好きじゃなかったです
野獣がおじさんなのはいいし、お城やドレスも美しかったけど、ストーリーが面白くなかった。
(村で香水を作る所でハッピーエンドしてたら良かったんじゃないかな) -
3.3
美女と野獣好きだから見たけど…。
なんか違う感がいっぱいだった。
主演のふたりがセクシーで好きなタイプだったから許せるものの、ストーリーは結構モヤモヤもの。
フランスのやつだったかな、あれもう一回見たいな。 -
3.1
アマプラ
ディズニー版より大人仕様で恋愛もドロドロしていて子供向けではない
野獣さんがバツイチとか現実的な設定
ブランカ・スアレスはお姫様らしく美しい
ラストも粗いまとめ方で雑に感じる -
3.0
ディズニー版の美女と野獣とはまた違う面白さがあったけれど、大人向けであまり子どもには見せたくないかも。
個人的に王子の顔が生理的に受け付けない(笑) -
2.6
3年くらい前に視聴したんですけど、当時Filmarksに追加されてなくて、手帳に感想を書き留めていたので記録✏✐✎✍
見た目が野獣になるのではなくて、心が野獣になる…
ディズニー版ともフランス版とも全然違う設定でした。
別物の映画です。
どうしても私は野獣がバツイチという設定が受け入れられない…笑(フランス版もそうですが……)
おとぎ話、ファンタジーとして楽しみたいので現実味が溢れるのはちょっと………
ディズニー版で育った身としては、美女と野獣の王子は愛を知らない以前に恋も知らないくらいであって欲しい笑
あとこれは城がしょぼかった………笑
もっと豪華な城に住んでてくれ。
「美女と野獣」実写版は、ディズニー版、フランス版、ジャン・コクトー版、ドイツ版、そして今回のスペイン(?)版を視聴していますが、どれもベルは若くて美しいのに、王子がちょっと年取ってるのが気になります。特に今作は。
女性側はいつも若いのに………
今作は良くない………
王子役は若くてかっこいい人で頼むよ…
城もしょぼい……
期待はずれな「美女と野獣」でした。 -
−−
出て来るキャラクターがとにかくみんな可愛い!この見た目はもちろん効果音まで可愛くて、その部分についてはアニメのオリジナルを見た時よりもそう思った!
-
3.7
美女と野獣実写版のロングバージョンと言ったところ。
原作寄りの実写の為、ドロドロの三角関係があったり、野獣が精神的な怪物男だったりと違いはありますが大まかなストーリーはディズニーのと一緒で、更に話が続いていくのを見れます。
衣装とか役者さんとかイメージを裏切らないし、けして悪くないのでとても良い印象。
ディズニーの美女と野獣のイメージを裏切るもう1つの実写版でがっかりした方にもおすすめ。
ミュージカルシーンとかはありませんが美女と野獣ファンは1度は観ておきたい補完的な作品だと思います。
ただ、見放題対応の所が少ないのかな。 -
3.0
ブランカスアレス鑑賞!
スペイン語かな?と思って見るの先送りにしてたら普通に英語でしたw
あのディズニーの美女と野獣とは無関係だしレアセドゥのとも違うテイストでこれはこれで面白かったです。やや長いのが玉に瑕。
昼ドラテイスト込みの美女と野獣! -
2.2
これは私の好きな美女と野獣ではない。
エレーヌ最悪すぎるし、お姉ちゃんも最悪すぎ、ありえん、、、女のドロドロ劇。
舞踏会の黄色のドレスと青いタキシードの所は相変わらず良かったけど、話としては美女と野獣ではない。
音楽あっての美女と野獣だし、なによりも女達がひどすぎる、、、
(Filmarksへ)