会員情報を表示できません。再度ログインしてお試しください。
洋画作品を探す
洋画 サブジャンルで探す
キーワードで探す
ランキングで探す
お知らせ
閉じる非対応デバイスのため、動画を再生できません。
- 再生する
ワンダープラネット
G- 吹替
空に浮かぶ謎の光 願いをかければ未知なる惑星へのとびらが開く――
12歳の誕生日を迎えるレイニーは、ひとり自宅でパーティーの用意をしてママの帰りを待っている。ところが待ちくたびれて眠ってしまい、目覚めるとすっかり朝になっていた。誕生日をすっぽかされて怒ったレイニーはママの会社へ押しかけるが、それでも仕事を優先されて家出を決意。その場を走り去ると、その先の空に謎の光が見えた。レイニーはその光に「どこかへ連れてって」と願いをかける。すると光が落ちてきてレイニーは消えてしまった。しばらくして気がついたレイニーはどこにいるのかもわからず、見たことのない美しい世界に魅了される。そこへ巨大モンスターが出現。今にも食べられてしまいそうなところを、青い色の肌をした少年が現れレイニーを助けてくれた。感謝するレイニーだったが突然、なぜか少年に気絶させられてしまう・・・次に気がつくと、そこにはナイフを持った白髪のおじいさんと青い少年が立っていた。
詳細情報
- ジャンル
- 洋画
- サブジャンル
- アニメーション
- 監督
- カー・シュー
- 原題
- Jungle Master
- 音声言語
- 日本語吹替
- 制作年
- 2013
- 制作国
- アメリカ/中国
- 公開開始日
- 2017-12-15 00:00:00
キャンセル
アニメーション洋画ランキング
21
31
-
4.0
2013「ワンダープラネット」
・制作国中国/アメリカ
・ジャンル アニメ
カー・シュー監督作品
想像以上に面白かったです。
全体的にアニメーションはチープなのですが所々結構すげーじゃん!ってなったのでまるでヘタウマ役者の演技を見ているようでした(笑)
まず序盤始まり方は非常に自分好みでした。
話の展開に無理矢理感を感じつつ中盤に入っていきます。中盤はアクションシーンが多く1時間を過ぎた頃から少し飽きを感じつつ後半は凄く普通です(笑)ネタバレになるので伏せながら言いますが最後の崖のシーンは酷いです(笑)
そしてエンドロール、非常に素晴らしかったです!!B級アニメ映画感を感じさせない素晴らしいエンドロールでした!!
深夜に見るのがおすすめです!! -
3.1
自分の誕生日を忘れた母に腹を立てて家出をしていると、突然大きな光る玉が自分の方に!次の瞬間彼女は未知のジャングルに飛ばされていた!って話
なんだかアニメーションがちゃちぃ。たまにテレビでやってる海外のフルCGアニメみたいな感じ。お話は"普通のアニメ"って感じで可もなく不可もなく。けどキャラはそれぞれちゃんと立ってたかな。特に主人公の女の子のツンデレというか、エヴァのアスカみたいな感じが可愛かった。全体的にもう少し奇想天外にすれば面白かったと思うけど、必要十分普通に楽しめました。 -
3.2
中国とアメリカの合作だそうです。
未知の惑星に飛ばされてしまった女の子の話なんだけど、何だか青い子がアバターと被った笑
不思議な生き物たくさん出てきて一応冒険ものみたい。
ちょっと疑問に感じる面もあるけどハッピーエンドで子供が観るには良い感じなのかな⁇笑 -
3.6
事故で異次元に飛ばされた女の子の軽い冒険を描く中国とアメリカの合作アニメ。
まず身体に対しての顔が少し大きく少しキモイ。でも女の子は割と違和感なくて普通に可愛いと思う(最初の髪型はどうかと思うけど)。
変な生き物がたくさん出てくると思いきや、出てくるのは最初の方だけであとはアバターの話。そこが残念。
あと人類の巨大ロボが出てくるなど、アバターっぽさが凄い。
またシーン切り替えや演出がいちいち【ズレ】ててすごく変。むしろ笑えるくらい。
『なんだその雑な場面切り替えは!』
『え!シーン構成ヘッタクソ!!』
『ん!?変な演出!!変出!!』
と素人でもわかる下手さ。でもアバターが落ち込むシーンで謎に流れる音楽は独特の雰囲気出ててよかった。
ラストは『そんなことできたんだ』とある意味驚きの展開がありまあまあ楽しめた。
見終わったあとは『うん。。』となる不思議なアニメーション。規模が大きいはずの設定だが凄く小さく見えてなんだかなあ。もっと変な生き物出してたら良かった。