会員情報を表示できません。再度ログインしてお試しください。
洋画作品を探す
洋画 サブジャンルで探す
キーワードで探す
ランキングで探す
お知らせ
閉じる非対応デバイスのため、動画を再生できません。
- 再生する
エンジェル・バトラー 戦闘無双
G- 字幕
裏切りの果てに、女は復讐の鬼と化す。
広東の武術一家に育った少女イーイーは、父親の無残な死のショックから立ち直れず失意の日々を送っていた。幼馴染のチョンに勧められ、共に香港に移った彼女は富豪ハーのボディガードとして働くことになる。だが勤務の初日、武術に長けた集団に襲われ、ハー夫婦が誘拐されてしまう。ハーに忠誠を誓ったイーイーは夫婦の救出に乗り出し、次から次へと現れる強敵を倒していく。しかし、その先に待ち受けていたのは凶悪裏組織の陰謀と思いがけない裏切りだった。
詳細情報
- ジャンル
- 洋画
- サブジャンル
- 中国映画
- 監督
- ション・シンシン
- 脚本
- サニー・チャン
- 原題
- Ninja Masters / 戦無双Coweb
- 音声言語
- 中国語
- 字幕言語
- 日本語
- 制作年
- 2009
- 制作国
- 香港/中国
- 公開開始日
- 2018-04-27 00:00:00
キャンセル
中国映画洋画ランキング
24
20
-
2.7
彼女の名前はジャンルウジャでOK?アンディオンの帝戦を見てから気になる女武打星、最近めっきり減ったスタントアクションをこなせる女優でこれからに期待が持たれる。主役より脇でキラリと光るタイプだろう。
幸運にもホンヤンヤンの監督武術指導でジャンルウジャは主役、映画の内容はないに等しいいつものデスゲームに巻き込まれる。アクション以外の見所は皆無だが、彼女のスペックの高さは随所に見受けられた。ホンヤンヤンが乗り移った廻し蹴りが炸裂、ラストのケイン・コスギ戦にも充分な時間が当てられ唯一の見所と言って良い。映画の価値はないが彼女のこれからに期待す。あと昼メロみたいな音楽なんとかならなかったのか。 -
2.5
チープ感満載!
ただひたすら闘ってるのをすごいなあと思いながらボケーッとみてた。
ケイン・コスギとの闘いのシーンがなければもっと評価低かったかも。 -
2.0
相手が一方的に殴られてるのになかなか倒れないので一戦一戦が長くて飽きる。
アクション自体は悪くなかったので、ストーリーとテンポを良くすれば面白くなりそうかも? -
2.7
Amazonプライム・ビデオにて鑑賞
主人公はお世辞にも美人とは言えませんが、戦う表情は素敵だなーと。ケイン・コスギもいい動き。80年代前後の香港カンフー映画の雰囲気を感じました。もう少しお話を練るか、人物描写をなんとかすればよかったのかも。 -
3.0
ストーリーは在り来たりだが、アクションは素晴らしい。
それだけ!
主人公は可愛いんだか不細工かは好みでしょう?
イップマン三部作 最終章にも出てたんだ、気が付かなかった。 -
2.0
ストーリーはともかく、主人公のジャン・ルーシャーが素晴らしい!
アクションは当然本物。表情もいいね。 -
3.3
格闘シーンの分量が多め、ケインコスギとのバトルも結構ボリュームがある
ジャンルーシャーの身体能力を見せる為の映画だと思えばまあまあ満足
中途半端なサスペンス要素はむしろ無くてもよかった
-
3.5
なぜ今更リリースされたのかは謎だが男顔負けのアクションを見せる蔣璐霞の主演作と聞いては見ないわけにもいかず鑑賞
ストーリーはひどい笑
いつもの如く蔣璐霞が報われない映画で、彼女以外ダメダメな人間ばっかりで見てて辛い
サムリーも誰だってお金欲しいじゃん!って逆ギレするのもどうかと思うぞ!
蔣璐霞が何も得ずに終わるので、見てる側も何も得られなかった…
アクションは動き自体は素晴らしい
蔣璐霞のアクションは本当にキレッキレで見ていて惚れ惚れするし、ケインコスギも(やや動きは硬いが)迫力のあるアクションを披露してくれている
このあまり長いとは言えない上映時間の中でたっぷり詰まっているのでそちらを期待している人は見て損はないかも
でも編集が素人の僕からみるとあまりしっくりこなかった(気のせい?
ダンサー?と戦うシーンでSEがなくなったりするのも悪手だなぁと思ったり
アクションしか見るところがないと言えなくはないものの、アクションは面白かったからいいかな…と思ってしまう一本
本当にそれでいいのかは知らないが笑 -
2.5
http://mash1966.hatenadiary.com/entry/20180225/1519559900