会員情報を表示できません。再度ログインしてお試しください。
洋画作品を探す
洋画 サブジャンルで探す
キーワードで探す
ランキングで探す
お知らせ
閉じる非対応デバイスのため、動画を再生できません。
- 再生する
英国特殊空挺部隊 オペレーションV
G- 字幕
エリート特殊部隊たちの目前に、最強最悪の敵現る!!
漆黒の闇に包まれた森の中。空を見上げれば不気味な満月が光り輝いている。息を潜め、じっと「その時」を待つ、英国特殊空挺部隊。選ばれし精鋭部隊はとある一軒家に全神経を集中させていた―。狙いは「ヤツ」ら。1000年にわたって繰り広げられてきた人類vs「ヤツ」らの戦いにとどめを刺すべく、今夜いよいよ前代未聞の極秘ミッションが出される!!
詳細情報
- ジャンル
- 洋画
- サブジャンル
- アクション
- 監督
- ジェイソン・フレミング
- 脚本
- ダニー・キング
- 製作総指揮
- フレッド・ヘドマン
- 原題
- Eat Locals
- 音声言語
- 英語
- 字幕言語
- 日本語
- 制作年
- 2017
- 制作国
- イギリス
- 公開開始日
- 2018-07-04 00:00:00
キャンセル
アクション洋画ランキング
121
63
-
−−
恐るるに足らず部隊と恐るるに足らず8人、そして時々猟奇夫妻
全編通してまあまあ退屈だったんだけど、なぜか後味は悪くない不思議映画 -
3.5
邦題からは想像できない内容と展開。
特殊部隊vsヴァンパイアだけどコメディー調。バイクを見つけた時に大脱走のテーマがポッと流れて笑っちゃった。おばあちゃんすごく笑顔が可愛い。
締めも良かった。割と好き。 -
2.9
ヴァンパイアの会合が行われる家を特殊部隊が取り囲む…という話。
ジャンルは…アクション?コメディ?うーん、難しい。
ヴァンパイアに欠員が出たので新しく人間をヴァンパイアにしよう、という設定から始まって「ちょっとおもしろそう」と思ったんですが、最後まで見るとよく分からないまま終わっちゃったという感じ。
そんなに悪くはなかったけど物足りないというところかなぁ。
あとこのタイトルはどうなのよ…。
どっちかっていうと軍隊よりもヴァンパイアたちの方が主役側っぽいんだけど。
ヴァンパイアものって分かんないよね。
(“V”と入ってはいるけど) -
2.7
映画、ドラマ観続けて疲れたり
「次はコレ!」ってものが無いときは取り敢えずB級よね。
割りと面白かったわ。
-
2.3
いや〜、またつまらぬ物を見てしまった。
なんかカッコいいジャケットと英国特殊空挺部隊って言う文字に騙されました。
シリアスなコマンドアクションと思って見始めたらなんとコメディでした。
しかもB級ですね。
しかし、私は何を隠そうB級ファンなんです!
だから早々に頭切り替えてB級のりで最後まで楽しんじゃいました。
こういう詐欺まがいなジャケットでなんとか見せようとする姑息な手段、好きです。
いいんです。怒っちゃいけないんです。大人なんだから。
こいう風に騙された時は配給会社の方々に拍手です。
でも冷静に考えたらヴァンパイアって所で気がつかなきゃね!
って事で作品より私の方がB級でございました。
チャンチャン! -
3.0
吸血鬼と特殊部隊の戦いと聞くと壮絶な殺し合いを想像するけど、どこかクスッと笑える場面があったりちょっとコメディ。
8人の吸血鬼が出てくるんだけど、その内の1人(白人女性)が微妙に年配。出来ればもう少し若くて美人の吸血鬼だったらもっと楽しめたかも(笑) -
2.5
【鑑賞記録】
見終わって思ったのは何故このタイトルに?という事でした。ヴァンパイア側がメインに見えました。
内容は面白かったです。
おばあちゃんが好きでした。 -
2.5
精鋭部隊の標的は邪悪な吸血鬼だった!英国流ブラックユーモアが独特のスパイスになっている異色のヴァンパイア・ホラーアクション。劇場未公開作品。
ブラックコメディ満載だけど、テンポが悪くて笑いに繋がらない。
50年に一度の吸血鬼評議会。吸血鬼は体温が低い、そして鏡に写らない。新人候補セバスチャン。特殊空挺部隊SASの吸血鬼掃討作戦。インフィニティー・ヘルス&ビューティー。農場主は殺人鬼。肌の老化を止める化粧品"ジュネス"。副作用は"血が欲しくなる"。
-
3.0
邦題が酷いな。どちらかというとヴァンパイア側が主役っぽいのに。
で、世界観の説明もなく、どういったいきさつでこうなったかも語られず、なんか軍隊とヴァンパイアが戦ってるなーと。
ヴァンパイアたちが集まっている家に連れてこられた青年も、なぜそこに行くことになったのかもよく分からない。唯一の情報は、化粧品会社が関わっているらしいことくらい。で、その化粧品会社が絡んでるオチがある意味面白い。
ところで、エンドロールで ‶EAT GLOBAL COMMING SOON” てメッセージが出てきたけど、続編作るの⁉ -
2.0
英国🧛♀️と言ったら、王室BBAザベス🦎人喰いカバール殲滅作戦🤣
イギリスにこんな部隊あったら早くトカゲ殲滅出来たのに
其れより実際トランプQ部隊が人喰い🦎カバール(vampire)をバッキンガム宮殿に入られなくなっちゃったよう
現在私邸で暮しているBBAザベスだ。
映画としては👍でない🤣🤣
最後の広告それ!!アドレノクロムが入った富士フイルムのアスタリフトの類似品ではないか🤣
(Filmarksへ)