会員情報を表示できません。再度ログインしてお試しください。
洋画作品を探す
洋画 サブジャンルで探す
キーワードで探す
ランキングで探す
お知らせ
閉じる非対応デバイスのため、動画を再生できません。
- 再生する
犯罪都市
G- 字幕
どいつもこいつも「悪党」ばかりー韓国警察vs.中国犯罪組織vs.韓国マフィア激突!
2004年ソウル。強力班のマ・ソクトは、ナイフで向かってくるヤクザにもひるまず、張り手一つでなぎ倒すコワモテ刑事。ある日、ビリヤード場で刺傷事件が発生。被害者は毒蛇(どくさ)組の組員、犯人は対立するイス組の男だった。ソクト刑事は難なく犯人を捕らえ、それぞれの組のボスの仲を取り持ち、街のバランスを保っていた。しかしそんなか、中国から新興勢力の黒竜(ふんりょん)組が乗り込んでくる。ボスのチャンは、情け容赦ない手段で毒蛇組を乗っ取り、次第に勢力を拡大していく。縄張りを荒らされたイス組や、最大勢力の韓国人暴力団も黙っておらず、一触即発の事態に。ついに強力班は組織の一掃作戦を立てるが…。
詳細情報
- ジャンル
- 洋画
- サブジャンル
- 韓国映画
- 監督
- カン・ユンソン
- 脚本
- カン・ユンソン
- 原題
- The Outlaws
- 作品公開日
- 2018-04-28
- 音声言語
- 韓国語
- 字幕言語
- 日本語
- 作品公開日
- 2018-04-28
- 制作年
- 2017
- 制作国
- 韓国
- 公開開始日
- 2018-09-04 00:00:00
キャンセル
韓国映画洋画ランキング
5153
5463
-
3.5
久しぶりに怖くてハラハラする韓国映画を観た。でも、マドンソクのカワイさに甘えすぎな印象。韓国警察、これで本当にいいのか?
-
3.0
またキムソンギュがマドンソクにボコボコにされてるところを観測してしまった 主人公がここまで無敵だと安心して見れていいな あからさまなバイオレンスの過程がはっきり描写されないというのも大きいとは思うけど クスッと笑えるシーンも多かったし スタンさんは笑った
中国のチンピラのボス役の人マジでよかったな マドンソクもだけどこっちの人もなにがしかの覇気出てたわ ユンゲサン 覚えました 長髪が似合う
ちょうど見終わったあとLDHと一緒になんやかんやして続編をやります、みたいな情報がタイムリーに出ててヘーッてなった 続くんか 楽しみ -
4.0
マブリーことマドンソクのパワー炸裂。
今作では拳で悪を懲らしめる強面刑事役。ハマってるなぁ。
実在の事件を基にしたフィクションのようですが、うまいことクライムムービーに料理されてる。
ドンソク演じる刑事はそこらへんのチンピラを平手を放つだけで倒し、悪漢相手には荒々しくも
市民には優しく丁寧で筋を通すキャラ。
こんなの嫌いになれるわけないじゃない。
暴力は多いけど笑いのシーンも適度にあり。
クライマックスでは流石のドンソクも駄目なのではとハラハラさせられ、しっかり落とし所もあって面白かった。
欧米映画と違って銃火器を使わずあくまで素手で通すのも良い。
警察もヤクザもクセの強いおじさんだらけで満腹です。
続編決定の報を聞いたので正座して待ちます。 -
3.4
やっぱりマ・ドンソク兄貴、かっけぇ!を再確認するための映画。
ストーリーはシンプル、アクションはそこそこ派手。
マ・ドンソク兄貴のカッコよさを楽しむためにはもってこい。
韓国映画は割と拷問っぽいシーンが多い気がするけど、クライムアクションなので、もちろん骨は折れるし、バラバラ死体は出るし、流血なんて当たり前。
しかし、途中途中に挟まれるほっこりとしたシーンで、絶妙な緊張と緩和が生まれるので、最後まで飽きずに観る事が出来る。
そして、注目したいのは悪役のラスボスの俳優さん。
ユン・ゲサンという人で、ラッパーでもあるのだそう。
すごい迫力。とてつもない悪。目つきからしてヤバい奴。
本当に韓国の俳優の布陣の多彩さに舌を巻く。
あの食堂の親子は大丈夫だったのかな…無事助かっていて欲しい。 -
4.0
マブリー愛に触れてみよう♡♡
≣≣≣≣≣✿≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣
犯罪都市…日本のヤクザ映画的😨実話
初めから終わりまで悪党ばっかり出てくる作品…久しぶりに観た🤭
マフィア絡みだから抗争とかになっちゃうんだけど、殺し方が一瞬目をギュってしたくなる(˃̶᷄︿๏)
斧🪓とか使うの、やめてくれーーってなります⊙︿⊙
怖すぎだから😱
マフィアの抗争を止めるのは、警察のソクト警部(マ・ドンソク)なんですが、武器なんてもちろん使わない…手だけで👊強い強い💪 さすがだわ〜💓
そして街の人達に優しかったり、後輩にも優しい情の熱さが、たまりまシェン🥰🥰
敵役のチェンが、お金の為なら人の命なんて考えないようなめちゃ身勝手な最低な奴
逆らうものは、いらないと言わんばかり😨😨😨(|| ゚Д゚)
他のマフィアグループが霞んで見えるほど凶暴だったわーーぁ🦁🔥
どうして、そんなにお金に執着していたのだろう🤔🤔🤔
それが最後まで気になってモヤモヤした
この作品はマブリーなしでは語れない…そんな作品でした🤍💛🤍💛🤍💛🤍💛
時々…笑わせてくれるシーンも👏👏👏(''∇^d) ナイス☆!!
「新感染」を観てマブリーに惚れましたが
今作はマブリー主役💜
最高だね👍🏻💓
韓国ノワール…クオリティ高い❗
ちょっとマブリー愛に包まれてみたくなりました💓💓💓 -
4.0
直ぐビンタするマ・ドンソクが主演の一応実録ものみたいです。まぁどこまで本当かどうかは分かんないんでね何とも言えないですけど。
直ぐビンタするの、しかも強烈に痛そうなの。基本的に主人公は無敵なので相手のヤクザがめちゃくちゃ悪くてエグいことやっても、ビンタで解決出来るナイスガイです。マさんが警察なのでなんか出てきた時の無敵感かなり良いです。要所要所の気の利いたギャグも主人公の人柄と合っていて邪魔になってないし、相手のヤクザめちゃ怖いし。
後やっぱりあれですね、韓国も日本と同じで基本的に拳銃を使わないのでめちゃくちゃナイフ刺すんですけどこれは画的に結構きますね、僕は好きですけど。 -
4.8
マドンソクが悪人をボコボコにする
ステイサム的様式美最高や!
ヤクザでも警察でも教師でもやってることずっと一緒
それが良い -
3.7
安定・王道な刑事バイオレンス。
ニアミスな見せ方がうまい。
トイレのアクションシーンが良いのと、マ・ドンソクはやっぱり強い。 -
3.7
敵がみんな胸糞悪いけどマブリーの前では霞む。マブリーの平手に勝てるものはいないのだ。頼れる兄貴って感じなのに厳ついばかりじゃなくスキンケアで笑わせてくれるユーモアもある。今回も満足でした💮
敵の中国マフィアのボスほんっと振り切れてて、一切甘さがない。心置きなく嫌いになれる。ストーリー的にはあんまり特筆点は…よくあるバイオレンスものというか…でも実話ベースのようなので、一番の違いはそこでしょうか?
あーっあと敵チームにエクストリームジョブのチキン屋の人が!!今回は悪役なのね。ちょいちょいあの憎めない人柄を思い出してしまい、ギャップが…😂
それにしても韓国映画のアクションの質の高さときたら。スタントマン足りてる?笑
殴打シーンの凄惨さ、生々しさといったら他の追随を許さないですね…ハリウッドとかとはまた違う、韓国映画らしさ。素晴らしいです。 -
4.0
マブリー最高か!
敵のヤクザがめちゃくちゃ凶暴な奴なのに、全く負ける気がしない圧倒的なフィジカル。飛行場のトイレで敵のボスをボコボコにするクライマックスなどは最高なんですが、かといってこの映画が彼の独壇場かといえばそういうわけでもなく、個性豊かな部下たちの活躍も光ります。まさに「チーム・マブリー」の勝利。
部下への心配りは細やかだし、堅気の人には礼儀正しい。これは惚れるしかない。そして、エンドロール直前の笑顔も最高か!
(Filmarksへ)