会員情報を表示できません。再度ログインしてお試しください。
邦画作品を探す
邦画 サブジャンルで探す
キーワードで探す
ランキングで探す
お知らせ
閉じる非対応デバイスのため、動画を再生できません。
- 再生する
翔んで埼玉
G空前絶後のディスり合戦開幕!
娘の結納のため一路東京へと向う、埼玉在住の菅原家。その道中車内のラジオで、ある伝説の物語が流れ始めた。それは、東京屈指の名門校・白鵬堂学院を舞台に、生徒会長・壇ノ浦百美と、アメリカ帰りの転校生・麻実麗の出会いから語られる――。見るからに東京都民の麗は、実は手形制度の撤廃を求める“埼玉解放戦線”のメンバーだった。埼玉県人を庇い立てする麗を怪訝に思っていた百美だが、何故か麗に心を惹かれていき、次第に東京と埼玉、そして千葉までも巻き込んだ抗争に巻き込まれていく――。
詳細情報
購入(期限なし)
標準画質(SD)
高画質(HD)
キャンセル
コメディ邦画ランキング
87226
22778
-
3.2
とてもくだらなくて
馬鹿みたいで最高。
芸能人カード対決が平和でとても良き。
てか群馬が秘境の地言われてたけど
栃木を関東からほぼ抹消するのwww
やめてあげてwww
可哀想じゃんwww
私の地元。 -
3.7
皮肉なネタ要素が多くて面白い。
豊島園の映画館で観たので、それも含めて良かった(笑)みんなでクスッとしながら観て楽しかった◎ -
2.9
結構本気でバカバカしく作っていて世界感に引き込まれたけれど、ストーリーがチープで展開に目的要素が弱く後半からは睡魔が襲った。帝一の國の方が配役など完成度が高い。
-
5.0
映画館を千葉市幕張と、埼玉県春日部とで観た。
それぞれ観客が笑う箇所が違うのが面白かった。
大好き。 -
−−
埼玉と千葉と東京の力関係というまあどうでもいいけど日本人に納得のパワーバランスがあって、敵対構造も迫害意識も明確化されていて、まあどうでもいいんだけどわかりやすくて良い題材だなって素直に思った。
題材がもうおふざけみたいだからあとは真面目に作るだけでおもしろい、っていうのはずるい。テンポよく事件が起き、たまにBLし、ボケだけ放り投げて、観客がツッコむスタイル。良い塩梅だと思いました。基本に忠実な良い映画なんじゃないかと思う私は錯乱してるのかな…。 -
1.1
たぶん関東住まいの人にしか面白くない作品なのだろうなぁと遠い目になってしまった。ガクトの喘ぎ声が気持ち悪かった。
-
3.0
仕事でむしゃくしゃしたので、なにも考えずに見られる映画はないかなと思い赤ワイン飲みながら見ました。気がついたら1本空きそうなので良い映画なのだと思います。
-
3.4
ふみちゃんのうるさすぎる表情×GACKTさまのポーカーフェイスというコントラストが良かったです。都会指数高めの百美がぷりぷり歩くの可愛い。茨城が一番可哀想だな〜(笑)
-
3.0
ネトフリでやっと見た。
意外と周り埼玉県民多いからな…。(何も言えない🤭)
GACKTがカッケー。
出演者が豪華ってのだけ。
あ、車にTUBE貼ってあって母が騒いでたww
-
3.8
ディスられるのは埼玉だけかと思いきや群馬千葉茨城、東京でも町田と狛江と池袋が被害に遭う壮大な関東身内ネタ映画😂
結局みんな埼玉が大好き
(Filmarksへ)