会員情報を表示できません。再度ログインしてお試しください。
洋画作品を探す
洋画 サブジャンルで探す
キーワードで探す
ランキングで探す
お知らせ
閉じる非対応デバイスのため、動画を再生できません。
- 再生する
ブラッドショット
G- 吹替
- 字幕
蠢き、滾る血 地獄から蘇ったスーパーヒーロー、記憶を奪われ、不死身の肉体を手に入れた ヤツの名は“BLOODSHOT
アメリカ海兵隊員のレイとその妻が何者かに殺害される。レイはとある組織の最新テクノロジーにより圧倒的パワーと回復能力を有した超人“ブラッドショット”として蘇生させられる。組織の訓練施設に隔離されたレイは、失われた過去の記憶を次第に取り戻し、自分と愛する妻を殺した男をみつけるため施設を脱走し復讐を果たす。しかしその直後、意識を失い再び記憶を失ってしまう。記憶の謎を執念深く追い続けたレイは、恐るべき陰謀の存在に辿り着くのだった、、、。
詳細情報
- ジャンル
- 洋画
- サブジャンル
- アクション
- 原題
- BLOODSHOT
- 関連情報
- 原作:ヴァリアント・コミックス 製作:ニール・H・モリッツ,トビー・ジャッフェ
- 音声言語
- 英語or日本語吹替
- 字幕言語
- 日本語
- 制作年
- 2020
- 制作国
- アメリカ
- 公開開始日
- 2020-06-17 00:00:00
購入(期限なし)
標準画質(SD)
高画質(HD)
キャンセル
アクション洋画ランキング
1264
1287
-
2.5
エイザゴンザレス目当てで。
最近、変な映画見すぎてちょっと物足りない…。ヴィン・ディーゼルの絶対無敵感が強すぎて。あれ?ターミネーター入りました?ってとこあったよね(笑)
ウィガンズすき。あの感じのキャラがいてくれる安心感。 -
3.9
ヴィン・ディーゼルが白いタンクトップを着ているとどうしてもワイルドスピードが頭によぎってしまう。だからといって軍隊の戦闘服を着ているのも違和感笑
他にもルーク・ホブスを彷彿とさせるような行動もあったりして、途中ワイルドスピードを観ているのかと勘違いしそうになる、、笑
ただ、ストーリー展開は結構良くて、アクションに関してはCG演出が凄くてかなり見応えがあった。アイアンマンを思い出させるナノテクノロジーだったり、アメスパのようなアクションがみれて個人的に満足な作品。 -
4.4
ほぼMV単調アクション映画かと思ったが、ストーリーが二転三転していてただのそれではなかった。CGアクションシーンも迫力あり。
-
4.2
もう強化人間系SFは刺さるに決まってるんですわ
エリジウム、アップグレード、そして本作って感じ、素晴らしい。他にもあれば是非観たいものだ。 -
4.2
いやあー、びびったー。現時点で今年度アクション部門ナンバーワン候補。
"地獄から蘇ったスーパーヒーロー"とかいうB級アクション映画感満載の宣伝ミス。こんなの普通にTSUTAYAに置いてあっても誰も手に取らないだろw
下手したらMARVELの単体作品より完成度が高いアクション映画なのにもったいない。
体内を巡るナノマシンなどの凝ったSF設定。医療科学のナノテクノロジーを知ってる人ならニヤッとしてしまうはず。
マトリックスとかターミネーターを彷彿とさせるシーンが出てくるんだけど、とにかく監督や制作チームのSFに対するこだわりが現れててSFアクションファンはまちがいなく興奮できる。
人間がテクノロジーと合体して、天才科学者たちの想像をもミクロ秒単位で超越していくストーリー展開はリュックベッソンのLUCYっぽいけど、こっちはとにかくヒーローコミック的激アツ展開に吹っ切ってて最高に楽しかった。そうそう、これなんだよ!これこれ!
このレベルでストーリー展開、脚本、設定、映像演出、音楽が完璧なSFアクション映画はいまどき珍しい。
この監督は本作がデビュー作らしいけど、今後の活躍に期待。 -
3.7
私が大好きな三大ハゲマッチョの1人ヴィン・ディーゼルが主役のヒーロー物です。
ただでさえ無敵なのに本当に無敵になったヴィン・ディーゼル、めちゃくちゃ強いです。
至近距離で撃たれて顔がグシャグシャになっても再生しながら殺します。
今のCG技術あっての作品ですね。
あいつ最後までやな奴だったけど、5回も同じ小芝居演じたり見せられたりしたらそりゃ嫌になるわな、とは思います。
続編あったらいいなぁ。
覚醒した時の悟空みたいな、圧倒的な力の差!!!! みたいなの清々しくて好き。 -
2.7
おいおいベンさん。
おいベンさん。
ご本人も悩んでいるかもしれないが。
ワイスピ芸人。ターミネーターになったらあかんやろ。
この先ヴィンにいさん。
エクペンダブルスに。
ドラゴ枠にしか入るしか道ありませんな。
書き換えられて騙られる系は。
多々ある中で。比較的古典芸能。
掛け合わせで肉体アクション。
そこはまぁ評価。
スタ先輩の
エクスペンダブルス続編に期待です。
出演候補者に向けて。
スタ先輩、エクササイズ動画共有願います。 -
3.6
程よく裏切ってくれます。
そこだけでも見る価値あり。
ほぼ、不死身のヴィーゼルはちょっとスリリングさがなくなって残念。 -
4.0
記録
2021年映画15本目
ヴィン・ディーゼル様腕の筋肉激ヤバ💘
そして、車乗ると急に出てくるワイルドスピード感
内容は昔のアメコミ映画を最新映像にアップデートしたみたいな…ある意味ほんの少しだけ頭使う脳筋映画のような
しかしそれもヴィン・ディーゼル様が演じればもう完璧に自分の中のどストライク映画です☺️ -
3.0
KTのスタイルに一目惚れ。胸が気になって気になって…f(^_^;
バイクのスタントがスゴい!
ポルシェが勿体無い。
格闘シーンは無駄。首根っ子ゴキッで終わりじゃないの?
黒人がいい味出してますな。
(Filmarksへ)