会員情報を表示できません。再度ログインしてお試しください。
洋画作品を探す
洋画 サブジャンルで探す
キーワードで探す
ランキングで探す
お知らせ
閉じる非対応デバイスのため、動画を再生できません。
- 再生する
イップ・マン 完結
G- 吹替
- 字幕
その拳は、伝説となる。ドニー・イェン演じる達人イップ・マン、最後の闘い。
1964年、サンフランシスコに渡った詠春拳の達人イップ・マン。彼は、弟子ブルース・リーとの再会や太極拳の達人ワンとの対立を経て、アメリカという異郷に生きる人々が直面する厳しい現実を知る。やがて中国武術を敵視する海兵隊軍曹バートンとの激闘の果てにワンが倒れた時、イップ・マンは、宣告された病を隠し、人々の誇り未来のために立ち上がる。香港に残して来た息子にある思いを伝えた彼は、ただ一人、最後の闘いへ進みゆく…。
詳細情報
- ジャンル
- 洋画
- サブジャンル
- 中国映画
- 監督
- ウィルソン・イップ
- サービス
- GAGA
- 原題
- IP MAN 4
- 関連情報
- 製作:レイモンド・ウォン,ウィルソン・イップ,ドニー・イェン 撮影:チェン・チュウキョン(H.K.S.C) 編集:チョン・カーファイ( H.K.S.E.) 音楽:川井憲次 衣装:リー・ピッククワン 美術:ケネス・マク アクション監督:ユエン・ウーピン
- 音声言語
- 中国語or日本語吹替
- 字幕言語
- 日本語
- 制作年
- 2019
- 制作国
- 中国/香港
- 公開開始日
- 2020-12-02 10:00:00
購入(期限なし)
標準画質(SD)
高画質(HD)
キャンセル
中国映画洋画ランキング
2180
3081
-
4.0
10年に渡るシリーズ遂に完結。個人的には3部作で完結し、マスターZ外伝で終わりで良かった。
ランボーのようにならないためには死ぬしかない。いいイメージのまま終わり、続編を作らないための完結編と言えるのでは。
学校やチアのごたごた、中華街を排除しようとした後始末など、いろんなモヤモヤはあるが、最後まで正しき道をゆく静かで最強のイップマンで終わったのが嬉しい😊
エンドロールがBGMとともに流れ一番良かった。
とうとうスコット・アドキンスB級のまま悪者になってしまった。期待してたのに。
-
4.0
イップ・マン完結!
正直、前作『継承』が良すぎたし、
『葉問』のサモ・ハン・キンポーを
思い出す既視感あるストーリーだし、
他の師匠とは揉めてばっかりだし、
細かいところは気になるものの、
安定のイップ師匠。
安心のドニー・イェン。
やっぱり最後まで素敵で無敵だった。
ようやくのブルース・リーの活躍も、
あくまでサービス的な位置付けで、
控えめ………
イップ・マンの精神を
受け継いでますね。
あの、息子との木人椿のとこはね、
ただただ、良かった…
ああ、目頭が………
もうこのイップ師匠に
会えないと思うと、
あの高速 速射砲パンチ連打を
観れないと思うと、
寂しい限りですが…
とにかくありがとうイップ師匠!
そして、お疲れ様でした!
ドニーさんは
まだまだ活躍して下さいよね!!!
2021-8
-
3.6
終わってしまった。
結局チアリーダーの結末が分からずじまいだった。
前作までの登場人物たちもほぼ出てこない -
4.1
「ドニーイェンvsスコットアドキンス!!」
ついに観れたぜイップマンシリーズの最終回!!レビューはしてないけどもちろん今までのドニーイェン主演のイップマンシリーズは全部観たよ!できることなら劇場で観たかったなぁ!!
アメリカで行われる空手大会に招待されたイップマン。反抗期の息子を友人に預けてアメリカへ向かうが、そこでトラブルに巻き込まれてしまう。しかも自身は癌になっていたことが判明してしまう...
もうドニーイェンも60歳くらいになるのに動きキレッキレやないですか!! しかもあのB級映画の雄ことスコットアドキンスも出て対決してるとか熱すぎるよ!!スピードのドニーとパワーのアドキンスお互いの個性を生かして戦うところは必見!!そして今回は後に名優となるブルースリーも出てきてそういやイップマンの弟子だったなということを思い出したw いや弟子すごすぎでしょwラストには今までの作品の映像が流れて改めてこれが最終回なんだなと実感。好きなシリーズだけになんか寂しいな。 -
−−
🔴 ZOOM会課題映画 🔴
🎁こんな人にお薦め
・全国のドニー兄貴ファンの皆さま
・本格アクションを楽しみたい人
・イップマンシリーズを観てきた人
👍お薦めポイント
ドニー・イェンのイップ・マンシリーズ4作品目&完結編、シリーズの4作品目でこのクオリティーはスゴいと思います。
1と遜色ない面白さです!
ドニー・イェンの魅せる武術を堪能してほしいです。
お得意の拳連打!!これ最高っすね👊
なぜかこの連打見ただけで泣きそうになった😭
エンドロールは号泣😭😭😭💦
ぜひまだシリーズを観ていない方は1~4まで一気観することをオススメしちゃいます🥺
ここまで面白いアクションシリーズモノは中々ないと思います!!
📝印象的な台詞
『不公平さを正す。そのために武術がある』
😊投稿者 たくや @takuya_19910107 -
3.8
ついに完結しちゃいましたね。
今回は完結編という事もあって、これまでよりもストーリーに重きが置かれていたように感じました。
相変わらず格闘シーンは凄いんですが、過去作と比べるとやや控えめ?感じられました。目玉が無いというか•••
そう思うとやっぱり一作目が色々と凄かったなと感じます。師匠も若かったですしね。
作品を通じて時間も流れているので、逆にその辺はリアルなのかもしれません。
完結編としてはこれでいいのかも。 -
3.8
ついに完結…さみしい。
まさに今までの集大成てかんじ。めっちゃ笑った。
アメリカンたちはどんだけお手本的ストリートファイターなのか。拳を交えるとわかり合っちゃうし。そして毎度のお決まりイップマン以外の師匠クッソ弱い。面白すぎか。
やっぱりイップマンはドニー・イェンしかいないよ。ブルース・リーも似すぎだよ。 -
−−
ついに完結むねあつすぎた。
最後までブレない演技をしたドニー・イェンにも脱帽。
イップマンのための映画なので、これまでのシリーズと展開は同じ感じで安心してみれるがしかしイップマン以外の師匠が弱すぎて笑う。
圧倒的な人格者イップマンとその他小物感の噛ませ犬たち。気持ちいいくらいである。最高!イップマン最高!となるのである。 -
3.7
イップ・マンのその人柄が最後まで素晴らしかった。
師匠の戦いもよかったけど、前作にはすこしおとるかも。ブルース・リーの戦いがもっともっとみたかったな〜🤣
ヌンチャクを使用しての戦闘シーンは最高だったな〜
俳優もどっかでみたことあるなーって思って調べたら、「少林サッカー」にでてたチャン・クォックワン!!
サイドストーリーでもなんでもいいから、他の作品でもみたいと思わせてくれました😍
完結編としてはまとまっており、問題なく鑑賞💫
※敵の大佐?だったかな、吹き替えでみたんだけど、ジョージ・クルーニーの声優さんだと思うんだけど、、、笑 -
5.0
イップ・マンあるある
・シーホー(師匠)という単語を覚える。
・他の師匠が弱い
・中国人同士は最終的に仲良し。ラスボスは外国人
・イップシーホーがかっこいい。
約10年にわたって続いたイップ・マンシリーズが終わってしまうのは寂しいですが、最後までキレッキレのカンフーを見せてくれたドニー師匠に感謝です。
(Filmarksへ)