会員情報を表示できません。再度ログインしてお試しください。
洋画作品を探す
洋画 サブジャンルで探す
キーワードで探す
ランキングで探す
お知らせ
閉じる非対応デバイスのため、動画を再生できません。
- 再生する
シャッター ラビリンス
G- 字幕
実力派女優エレナ・アナヤ主演のスパニッシュ・サスペンス! 消えた子供と謎の島をめぐる恐ろしい秘密を描く。
水族館で働くシングル・マザーのマリア。ある日の休暇、幼い息子ディエゴを連れて、鉄の島という意味を持つイエロ島へと遊びに行く。しかし島へ向かうフェリーで、マリアが目を離したすきに息子ディエゴが消えてしまう。結局ディエゴは見つからず、事故か誘拐かわかならいまま月日が流れる。それから6か月後、イエロ島の警察から、同じ年頃の男の子の死体が上がったと告げられる。
詳細情報
- ジャンル
- 洋画
- サブジャンル
- サスペンス・ミステリー・スリラー
- 監督
- ゲイブ・イバネス
- 脚本
- ハビエル・グヨン
- サービス
- 松竹ONLINE
- タグ
- 90分作品
- 原題
- HIERRO
- 音声言語
- スペイン語
- 字幕言語
- 日本語
- 制作年
- 2009
- 制作国
- スペイン
- 公開開始日
- 2015-03-06 15:00:00
キャンセル
サスペンス・ミステリー・スリラー洋画ランキング
205
283
-
3.6
ラジオで三宅隆太さんがオススメしていたのを聞いて。主演のエレナ・アナヤさんは『ワンダーウーマン』の仮面の博士役の方らしい。
三宅さんも仰っていたけど、エレナ・アナヤさんの演技は素晴らしい。行方不明の子を探す母親の不安定な心情を表情一つで見事に演じていた。
話としてはもう一捻り欲しかったところ。怪しい人物が怪しい行動しかとらないので意外性がない。島ならではの閉鎖的風土というのはよく出ていたけれど、結局それが上手く作用していない気がしてもったいない。
ただ不気味な人物描写はしっかり怖いし、幻想の描写は怖くもあり美しくもあってよかった。この監督の次作『オートマタ』も観てみようと思う。 -
2.5
子供はいずこへ……
もう5歳だし、小さいフェリー🚢だし眠いし🥱大丈夫だろう。
「行ってらっしゃい」
1人で遊びに行かせたら子供が行方不明になってしまった母親の悲痛な叫び。
後悔してもしきれない。
また「おかえり」と言えるのだろうか。
自分も小さい頃、父親と手を繋いでて気付いたら知らない男の人だった時はビックリしたわー😵
向こうも突然子供に手を繋がれ騒がれたら誘拐犯扱いになるところで。
迷惑だったろうな💦
子供から目を離してはいけない😥
あらすじに
「母親が、消えた子供と謎めいた島の真相に迫るスパニッシュホラー」って書いてたけど……。ホラー要素は皆無。
島特有の何かかと思って見たら違かった。
内容が似てる某映画と比べてしまう。
何か色々と風呂敷広げすぎて、どれも中途半端になってしまった印象の映画🎞
-
3.0
母親の気が狂いそうになる気持ちが痛いほど伝わってくる。自分の子供が失踪してしまったらどんな風に過ごしているかさえ、自分でもわからなくなりそう。
こういう薄暗い作品は皆が怪しく見える。
ディエゴくんかわいかった。 -
−−
フェリーで息子失踪。不眠症で若干おかしくなった母親が一人で孤島に残り捜索するんだけど、この島には他にも子どもが失踪してたって話。
驚くほど予想通りに話が進むのでながら見に最適。母親のガリガリ加減がリアルで良かった。 -
3.5
邦題・パッケージ共に100%「シャッターアイランド」に寄せられている1本。
【「シャッター アイランド」×「フライトプラン」! “消えた子供”“謎の島”を巡り、真実を求める母が遭遇した衝撃の秘密とは?!】
内容紹介も潔くて最高、大好物。
顔の系統が似ているので、一瞬何があったのか理解できなかったけど、そう言う事か、と。
予想した通りでもあり、予想外でもあり。
なかなか面白かったですよ。 -
4.0
「フライトプラン」という別の映画を思い出した
こっちはホラーテイストの迷子を探す系の映画
ホラー映画までいくような恐怖はないけど映像が綺麗
アメリカ産ホラーはとにかく内臓と血と悲鳴な感じだけど、これはそういう演出は一切なし -
2.4
スパニッシュホラーらしい、キメキメの引き目の画面サイズ多めの構成。最近の「リアル」で「即物的」なフレンチホラーなんかと比べると、ちょっと観念的でもったいぶった感もなくはないけど、画面がカッコいいので個人的には好み。
思い起こすのは『エルゾンビ』シリーズとか『悪魔の墓場』あたり。どっちもかっこいい。
モチーフはいわゆる「チェンジリング(取り替え子)」。そのバリエーションという感じなのかな。
どんでん返しとかサスペンスとかいうより、基本的には一人称のお母さんの内なる放浪に付き合う、という映画。
一人称のカオスも楽しいんだけど、またもう一つの視点があっても面白いよなあ、なんて夢想したりした。 -
2.5
エレナ・アナヤ様主演のミステリー映画。フェリーで突如我が子が消えてしまう。行き先の島で闇雲に探し、たどり着いた場所で見つけたものとは。。
エレナ様の不要不急の裸体が素晴らしいです。幻想的なシーンも多く、あぁスペイン映画ぽいなぁという感想。そして綺麗な風景がたくさん出てきました。雲海のようなところとか。スペインってあんな場所もあるんですね。 -
3.5
三宅龍太先生推奨映画②
母性や子供への憎愛、情念、執着を映像美にした映画でなんか終始うっとり。
チェンジリングやフライトプランにも似たサスペンスが優れててあらまービックリ展開😱で面白かったー👍
三宅先生に推奨されないと見つけられない映画。ホント凄いなぁー
スリーランホームラン級⚾️⚾️⚾️
サスペンス⁈ドラマ⁈w -
3.7
スペイン映画を観るたびに書いてるかもしれないけれど、やっぱりスペイン映画大好き。笑
ジメっとジトっと最高。
映像が凝ってて好き。
切ないなあ。
(Filmarksへ)