会員情報を表示できません。再度ログインしてお試しください。
洋画作品を探す
洋画 サブジャンルで探す
キーワードで探す
ランキングで探す
お知らせ
閉じる非対応デバイスのため、動画を再生できません。
- 再生する
チャーリーとチョコレート工場
G- 字幕
ジョニー・デップ×ティム・バートンが贈るファンタジック・ムービー。摩訶不思議な工場見学が今、始まる!
貧しい少年チャーリーは、謎のチョコレート工場の工場見学の応募に見事当選! 食いしん坊の肥満少年、大金持ちのわがまま娘などの個性的な子供たちと一緒に、チャーリーは工場見学へと向かうことに。出迎えてくれたのは、15年も工場に引きこもっていた伝説の工場主ウィリー・ウォンカ。彼に案内された先に広がっていたのは、チョコレートの川、キャンディでできた木、砂糖菓子の舟などの奇妙キテレツな光景だった!
詳細情報
- ジャンル
- 洋画
- サブジャンル
- ファンタジー
- 監督
- ティム・バートン
- サービス
- ワーナー・ブラザース
- 原題
- CHARLIE AND THE CHOCOLATE FACTORY
- 関連情報
- 原作:ロアルド・ダール
- 音声言語
- 英語
- 字幕言語
- 日本語
- 制作年
- 2005
- 制作国
- アメリカ
- 公開開始日
- 2014-04-30 15:00:00
購入(期限なし)
標準画質(SD)
高画質(HD)
キャンセル
ファンタジー洋画ランキング
228201
16247
-
4.5
素敵〜、
原作があるのを知らなかった。
それくらい映画そのものが存在感あってキラキラしてて可愛くて何度でも見返したくなる -
3.0
中学生の頃に友達と見た映画。
友達が隣で大はしゃぎしながらみてた
当時はウィリーウォンカとシザーハンズの人が一緒とは思いもしなかったな -
5.0
小さい頃何度も見た大好きな映画!飽きずにずーーっと見られる!映像も可愛いしひたすら楽しいし大人になってからもまた見たい!
-
4.1
学生の頃、金曜ロードショーで見て
すごくワクワクした思い出の作品
チョコを食べながらたまに見返す作品です -
4.0
小さい時から何度か見た覚えあるけど、きちんと見たのは実は初めてだったかも。
チャーリーと出会って人や家族の温かみを知ったウォンカの表情の変化が好きだった! -
4.0
久しぶりに見ても歌は音楽は覚えてた映画。そのぐらい何回も見ていた映画です。
とにかくキャラクターや音楽が癖になります。 -
4.0
子供の夢と想像力を映像にしたような作品。童心に帰りたい時(どんな時?)に観返すときっとワクワクを取り戻せる!
-
3.5
数年ぶりに見たけど曲が抜群にいいなって思いました!!それとチョコレートの滝部分のセットがとても夢があって良い!!実際のお菓子で作ってるところが複数あるらしくてびっくり
-
3.9
わかりやすいファンタジーでミュージカルぽさもあって飽きずに見られる面白さ
チャーリーの家族優しくてファンタジーと薄気味悪さがミックスした世界観も好きストーリーもテンポ良くてみやすい
-
4.5
2021.3.3(30)
久しぶりに観たけどマジでオモロい。
世界観が何もかも最高過ぎる。
ウンパルンパの踊りをマスターしようとしていた1年前……また再開するのも自粛期間中の楽しみ方としていいかもしれない。
1番好きなシーンはべルーカがリスに空っぽ認定される所。なんともスカッとジャパン。
そもそも、ティム・バートンとジョニーデップのタッグ作品っていい意味でハズレがない。全ての世界が二人の手によって鮮明に描かれる。チャーリーとチョコレート工場は原作も読んだけど本当にそのまんまなんだ。
ラストで「家族」に対して嫌悪感を抱いていたウィリーがチャーリーの家族と食事するシーンとっても好き。
(Filmarksへ)