1 ミュージカル『刀剣乱舞』 すえひろがり 乱舞野外祭 名だたる刀剣が戦士の姿になった刀剣男士を収集・育成・強化し、歴史改変を目論む敵を討伐する、大人気PCブラウザ・スマホアプリゲーム「刀剣乱舞ONLINE」(DMM GAMES/NITRO PLUS)を原案とした、ミュージカル「刀剣乱舞』シリーズ。ミュージカル『刀剣乱舞』が八周年を迎えることを記念して開催された今回の”祭”は、刀剣男士たちが日本最高峰である富士山の麓に集い、野外ならではの華やかで賑々しいライブ公演となった。 2 ミュージカル『薄桜鬼 真改』土方歳三 篇 シリーズ累計100万本を超える大人気ゲーム『薄桜鬼』を原作としたミュージカル。ミュージカル『薄桜鬼』=通称「薄ミュ」と呼ばれる。2012年GWにサンシャイン劇場にて第一弾を上演し、若手実力派俳優陣の熱い演技と、原作を忠実に再現した熱く切ない物語に多くの賞賛が寄せられた。幕末の動乱の時代を生きた新選組とミュージカルという取り合わせが好評を呼び、特に「殺陣×ダンス×歌」で新選組を表現するという斬新な演出で観客を魅了した。これまで、2012年GWの第一弾「斎藤 一 篇」を皮切りに本公演の他、ライブコンサート形式の「HAKU-MYU LIVE」を開催、2018年には演出に西田大輔氏を迎え、ミュージカル『薄桜鬼 志譚』2作を上演。そして『薄桜鬼 真改』を原作とした、新たなる「薄ミュ」として、2021年のミュージカル『薄桜鬼 真改』相馬主計 篇から、「真改」シリーズがスタート。2022年4月にシリーズ10周年を迎え、初演以来の題材となる「真改 斎藤一 篇」を上演し、秋には6年ぶりの「HAKU-MYU LIVE 3」を開催。2023年には西田氏体制の集大成となる「真改 山南敬助 篇」を上演し、好評を博した。2024年4月、 ¥1,600 除外キーワードで絞り込む を除く