1 ミュージカル『刀剣乱舞』 ~真剣乱舞祭2018~ 名だたる刀剣が戦士の姿になった‘刀剣男士’を育成するシミュレーションゲーム「刀剣乱舞-ONLINE-」(DMM GAMES/Nitroplus)を原案とし、2015年秋に初めてミュージカル化した、ミュージカル『刀剣乱舞』。今回、刀剣男士たちが身に纏うのは、「真剣乱舞祭2018」のために新たに誂えたお祭り衣裳。18振りの刀剣男士たちが繰り広げる「真剣乱舞祭2018」は、かつてないほど圧倒的な熱量です。 2 ミュージカル『刀剣乱舞』 ~葵咲本紀~ 名だたる刀剣が戦士の姿になった“刀剣男士”を育成・収集・強化する、大人気PCブラウザ・スマホアプリゲーム「刀剣乱舞-ONLINE-」(DMM GAMES/Nitroplus)を原案とした、ミュージカル『刀剣乱舞』シリーズ。本作は、2017年・2019年に上演された「三百年の子守唄」で出陣した刀剣男士のうち、千子村正、蜻蛉切の2振りが再び登場。さらに、明石国行、鶴丸国永、御手杵、篭手切江の4振りが加わり、新たな物語を描く。 3 ミュージカル『刀剣乱舞』 ~阿津賀志山異聞2018 巴里~ 審神者の命により、加州清光を隊長に、三日月宗近、小狐丸、石切丸、岩融、今剣という編成が組まれる。彼らが赴く戦場は、文治5年の奥州・平泉。本編は、フランス・パリでも上演され話題となった公演の、日本凱旋となる東京公演千秋楽の模様を収録。 4 ミュージカル『刀剣乱舞』 ~つはものどもがゆめのあと~ 名だたる刀剣が戦士の姿となった“刀剣男士”を収集・育成・強化し歴史改変を目論む敵を討伐していく大人気PCブラウザ・スマホアプリゲーム「刀剣乱舞-ONLINE-」(DMM GAMES/Nitroplus)を原案とし、2015年に始動したミュージカル『刀剣乱舞』。2017年11月より上演したシリーズ4 作目となる今作は、「阿津賀志山異聞」で出陣した刀剣男士のうち、三日月宗近、小狐丸、岩融、今剣の4振りが再登場。さらに、源氏の重宝といわれる髭切、膝丸の2振りが加わり、新たな物語を描く。 5 ミュージカル『刀剣乱舞』 ~真剣乱舞祭 2016~ 名だたる刀剣が戦士の姿になった”刀剣男士”を育成するシミュレーションゲーム「刀剣乱舞-ONLINE-」(DMM GAMES/Nitroplus)を原案とし、2015年秋に初めてミュージカル化した、ミュージカル『刀剣乱舞』。阿津賀志山異聞と幕末天狼傳、2つの物語を描いた11振りの刀剣男士が繰り広げる今回のライブは、ミュージカルならではの魅力をたっぷりと詰め込み、”ライブ”という言葉から想像するものとは一味違う、物語仕立ての構成に。 除外キーワードで絞り込む を除く