1 日本のいちばん長い日 昭和20年8月14日正午の御前会議から翌15日正午の玉音放送までの24時間をドキュメンタリータッチで描いた岡本喜八監督による戦争超大作。ポツダム宣言受諾をめぐる政府首脳の動きと青年将校達のクーデター計画がスリリングに描かれる。三船敏郎をはじめとするオールキャストの熱演と手に汗握る展開が見どころ。 ¥330 2 驟雨 結婚から4年、子供のいない夫婦に倦怠期が訪れている。何の予定もない日曜日、ケンカをしているわけではないが、二人の会話に思いやりの言葉はなく、互いの行動にケチを付け合うばかり。ある日、新婚旅行から戻ったばかりの文子の姪・あや子が訪ねてくる。夫の不満を漏らすあや子に同情する文子と、夫の立場に立って反論する亮太郎。それがいつしか文子と亮太郎の口論に発展していき…。夫婦の悲喜こもごもを明るいタッチで描き出す。 ¥330 3 幕末 幕末の動乱期を駆け抜けた志士たちの青春をエネルギッシュに描く群像劇。維新前夜の激動の時代を史実に忠実に描きだしている。司馬遼太郎の原案を時代劇の名匠・伊藤大輔が脚本も手がけた最後の監督作。 ¥330 4 社長漫遊記 東宝「社長」シリーズ第16作。アメリカ帰りの太陽ペイント社長・堂本は、すっかりアメリカかぶれになってしまい、アメリカ式に社内の合理化を計画。宴会が大好きな多胡九州支社長が大打撃を受け、行きつけのクラブなどは大迷惑。その後、九州出張に出た社長は旅の途中で色っぽい芸者に会い一気に浮気ムードに・・・。 ¥330 5 江分利満氏の優雅な生活 洋酒メーカーの宣伝マンである中年サラリーマン、江分利満氏の生活を通して、戦中戦後を生き抜いてきたサラリーマンの悲哀と屈折した心情を大胆な手法でコミカルに描く。 ¥330 6 侍 万延元年、時の大老・井伊直弼の開国強行策に反対する水戸浪士・星野監物、以下三十数名が、井伊の暗殺を企てる。 ¥330 7 刑事物語5 やまびこの詩 「刑事物語」シリーズ最終作。 ¥330 8 プーサン 横山泰三のマンガを原作に、現代社会と庶民の姿を風刺コメディの形で完成させた、市川崑の才気が光る傑作。 ¥330 9 椿三十郎 大ヒットした「用心棒」に続き、三船敏郎が再び浪人を熱演、驚異的な二十人斬りを見せる。 ¥330 10 SADA 黒木瞳主演。愛した男の性器を切断するという事件を起こして世間を騒がせた阿部定の半生を綴る人間ドラマ。 ¥330 11 ゴジラ【1984年度版】 全世界が熱望していたゴジラの復活!そのリアルな動きに世界が驚愕した。 ¥330 12 お兄ちゃんの選択【TBSオンデマンド】 結婚を間近に控えたカップルが、同居問題などに直面し思い悩む姿を描く。出演は陣内孝則、紺野美沙子ほか。 ¥330 13 松田聖子のはじめての情事【TBSオンデマンド】 松田聖子のドラマ初主演。妻子ある実業家と恋に落ちたヒロインと、その父親の葛藤を描いたドラマ。 除外キーワードで絞り込む を除く