1 図夢歌舞伎「弥次喜多」 謎の疫病が大流行している江戸の片隅のよろず屋(コンビニ)「家族商店」では、歌舞伎座の経営再建担当となった弥次郎兵衛にリストラされた喜多八が店長として真面目に働いていた。家族商店には元役者の時枝、弥次喜多と珍道中を共にした梵太郎と政之助が入り浸っているが、謎のウイルスによる不況の影響か、皆以前とは変わってしまった様子。 ¥1,900 2 シネマ歌舞伎「東海道中膝栗毛」 家督を守り、母の病気平癒を伊勢神宮に願うため、信夫の領主梵太郎と御伴の政之助は、不安を口にしつつも決意を新たに旅立っていきます。一方で、冴えない弥次喜多の2人は、長屋へ帰って一杯やっているところへ借金取りが現れるので大慌て。暗闇の中、偶然にも大金を手にし、お伊勢参りに向かうのでした。 ¥1,900 3 図夢歌舞伎「忠臣蔵」 第一回 2020年6月、世界初のオンライン歌舞伎「図夢歌舞伎」が誕生しました。別空間や事前収録の俳優と、リアルタイムの俳優が画面上で共演するという驚きの演出を盛り込み、大きな話題となりました。構成・演出・出演は松本幸四郎。歌舞伎三大名作の一つとして愛され続けている『仮名手本忠臣蔵』の世界を新たに構成し、5回に分けて上演しました。第一回は「大序から三段目」。 ¥600 4 図夢歌舞伎「忠臣蔵」 第二回 2020年6月、世界初のオンライン歌舞伎「図夢歌舞伎」が誕生しました。歌舞伎三大名作の一つとして愛され続けている『仮名手本忠臣蔵』の世界を新たに構成し、5回に分けて上演。第二回は「四段目」。殿中での刃傷という大罪により蟄居(ちっきょ)を命じられた塩冶判官。切腹の座に着き、家老の大星由良之助の到着を待ちつつ、刀を腹に突き立てます。そこへ到着する由良之助。由良之助は形見の腹切刀に仇討ちを誓います。 ¥600 5 図夢歌舞伎「忠臣蔵」 第五回 2020年6月、世界初のオンライン歌舞伎「図夢歌舞伎」が誕生しました。歌舞伎三大名作の一つ『仮名手本忠臣蔵』を新たに構成し、5回に分けて上演。第五回は「九段目・十一段目」。加古川本蔵の後妻・戸無瀬は、娘の小浪を大星力弥に嫁がせるため、山科の大星由良之助の住まいを訪れますが、拒まれてしまいます。戸無瀬と小浪が死ぬ覚悟を決めると、そこへ本蔵が現れます。 ¥600 6 図夢歌舞伎「忠臣蔵」 第四回 2020年6月、世界初のオンライン歌舞伎「図夢歌舞伎」が誕生しました。歌舞伎三大名作の一つ『仮名手本忠臣蔵』を新たに構成し、5回に分けて上演。第四回「七段目」では松本幸四郎が祖父・初世白鸚が演じた舞台映像と時空を超えた共演を果たします。仇討ちの志を忘れたかのような大星由良之助。そこへ大星力弥が仇である高師直の様子を知らせた手紙を持ってきます。 ¥600 7 図夢歌舞伎「忠臣蔵」 第三回 2020年6月、世界初のオンライン歌舞伎「図夢歌舞伎」が誕生しました。歌舞伎三大名作の一つ『仮名手本忠臣蔵』を新たに構成し、5回に分けて上演。第三回「五段目・六段目」には市川猿之助が登場します。恋人おかるとの情事にうつつをぬかして主人・塩冶判官の大事に居合わせなかった早野勘平は、汚名をそそいで仇討ちに加わる機会を待ちながら、おかるの実家で暮らしています。 ¥600 8 シネマ歌舞伎「東海道中膝栗毛 歌舞伎座捕物帖」 お伊勢参りから江戸へと戻った弥次郎兵衛と喜多八。伊勢までの道中で一文無しとなった二人は、仕方なく歌舞伎座でのアルバイトを再開します。劇場では『義経千本桜』の初日を明日に控え、切符は完売御礼で大盛況。しかし、舞台裏では俳優の悪い噂が流れ不穏な空気が。一方、弥次喜多の二人は相変わらずの失敗続きで、怒られてばかりの日々。 ¥1,900 除外キーワードで絞り込む を除く