1 パリ、夜の医者 ミカエルは夜間の訪問診療医として貧しい地区に暮らす患者を診察するかたわら、麻薬中毒者たちの世話も焼いている。そんなお人好しのミカエルは、薬剤師のいとこから麻薬性鎮痛薬サブテックスの偽処方箋に関する怪しいビジネスに引きずりこまれ、愛人との関係も清算できず、相当荒んだ生活を送っている。どうにもならないほどに追い込まれ、ある晩、人生をやり直すことを決意するが...。 ¥275 2 アリスの空 1950年代、若かりし日のアリスはスイスを去り、陽光あふれるレバノンへ向かう。そして、レバノン発の宇宙飛行士を誕生させることを夢見る遊び心たっぷりの宇宙物理学者ジョセフと恋に落ちる。そんな彼の家族にも受け入れられ幸せをつかんだように思えたが、数年後、内戦が勃発し、残酷にも夢のような生活に終わりが近づく...。 ¥275 3 ハニー・シガー 甘い香り 1993年、パリ。ベルベル人のブルジョワ家庭で育った17才のセルマ。魅力的な青年ジュリアンと出会い、強く惹かれていく中で、家父長的な家族制度による束縛に気がつく。そんな折、故郷のアルジェリアでイスラム過激派が台頭し、内戦が激化、家族にも影響が及ぶ。セルマは本当の自分を発見し、自由を求めて一歩を踏み出す。 ¥275 4 地平線の彼方 1976年、歴史上最悪の干ばつがスイスを襲った夏。容赦なく照りつける太陽の下、13歳のギュスは無邪気な少年時代に別れを告げる。自然災害を引き金に、家族の間にひび割れが生じ、ガスの大切にしていたものはガラガラと音を立てて崩れていく。ギュスの上にかかる雨雲は、大嵐が吹き飛ばしてくれるだろうか…。 ¥275 5 プレイリスト デザイナー志望だけれどデザインスクールに通ったことのない28才のソフィーは、真実の愛に出会える日を心待ちにしている。恋にも仕事にも積極的なソフィーは傷つくことも多いけれど、怖れてはいない。ダニエル・ジョンストンの名曲「TRUE LOVE WILL FIND YOU IN THE END(最後には愛が君を見つけだす)」が、真実の愛を待つソフィの背中を押す。 ¥275 6 イカした人生 そろそろ子どもが欲しい30代カップルのアレックスとノエミだが、アレックスの母親スザンヌにおかしな行動が目立つようになる。スザンヌは「意味性認知症」という病気にかかっており、お金を湯水のように使ったり、夜な夜な近所を訪ねてはサンドイッチをねだったり、ハサミとノリで偽の運転免許証を作ったりとやりたい放題。子供に戻ってしまったような母親に手を焼くノエミーとアレックス。子どもが欲しかったはずだけど…...!? ¥275 7 優雅なインドの国々 バロック meets ストリートダンス ヒップホップ、クランプ、ブレイクダンス、ヴォーギングなど、総勢 30 名のダンサーがパリのオペラ・バスティーユに集い、クレマン・コジトアの演出とビントゥ・デンベレの振り付けで斬新な賭けに出た。フランスの作曲家ラモーのオペラ音楽にストリートダンスをかけ合わせ、バロックオペラ『優雅なインドの国々』を現代に蘇えらせたのだ。そのリハーサルから初演までの様子をおさめたドキュメンタリー映像から、人間模様や現代社会の闇が浮き彫りになる。バスティーユは今を生きるアーティスト達の手に落ちるのか? ¥275 8 テディ 両親のいない19才のテディは高校を中退し、田舎のマッサージ店で働きながら、里親のもとで鬱々と暮らしている。一方で恋人のレベッカには、高校卒業後の明るい未来が待っている。その夏も普通に過ぎゆくはずだったが、周囲では羊の大量死や老婆の死亡事件が起こり、不穏な空気に包まれる。ある満月の夜、テディは正体不明の獣に襲われ、不可解な衝動に突き動かされていく...。 ¥275 9 ナディア・バタフライ カナダ代表の競泳選手ナディアは 23 才にして、競技人生に終止符を打ち、不安ながらも新たな人生に踏み出す決意をする。東京オリンピックでの最後のレースが終わり、つかの間の解放感を味わうものの、プールの外に広がる未知の世界で、自分はいったい何者なのかという疑問を抱く。(字幕協力:大阪アジアン映画祭) ¥275