違う時代を生きる男女が、お互いの時代を行ったり来たり…。
朝鮮時代の鍼術の達人と現代のエリート女医が、400年の時を超えて右往左往!?この恋は時空を越える!
17世紀の第14代国王宣祖の時代。朝鮮随一と名高い鍼師のホ・イム(キム・ナムギル)は、昼は恵民署で働く医官、夜は高官への秘密診療を行って荒稼ぎしていた。
そんなある日、王の鍼治療に失敗し、罪人として追われて胸に矢を受けた彼は川に転落。意識を取り戻すと、そこは2017年のソウルだった!
ホ・イムが茫然と街をさまよっていると、人が倒れている現場に遭遇。鍼で救命しようとしたところ、偶然近くにいた外科医ヨンギョン(キム・アジュン)が彼を制止する。
現代の知識を教えてもらうためヨンギョンに付きまとうホ・イムだったが、ひょんなことから彼女と一緒に朝鮮時代に戻ってしまい…!?
朝鮮時代と現代、それぞれ絡み合う人間関係をチェック!
キム・ナムギルxキム・アジュン、初タッグにして夢の共演!
ホ・イム役
キム・ナムギル
朝鮮随一の鍼師
恵民署(ヘミンソ)で働く医官。朝鮮時代から2017年のソウルにタイムスリップし、エリート外科医ヨンギョンと出会う。そしてまた現代から朝鮮時代にタイムスリップ。お互いの時代を行き来するように…。
*キム・ナムギルのプロフィール:1980年3月13日生まれ。03年にMBC公開採用タレントとして本格俳優デビュー。『美人図』(08)、「善徳(ソンドク)女王」(09)などに出演し、2010年「赤と黒」で大ブレイク。その後も「サメ~愛の黙示録~」(13)、『パイレーツ』(14)、『花、香る歌』『無頼漢 渇いた罪』(15)、『ワン・デイ 悲しみが消えるまで』『殺人者の記憶法』(17)など様々な映画やドラマに出演した演技派俳優。
チェ・ヨンギョン役
キム・アジュン
現代の外科医フェロー
ホ・イムと出会って、朝鮮時代と現代を行き来するエリート女医。
*キム・ソヨンのプロフィール:1982年10月16日生まれ。04年に女優デビューを果たし、06年の映画『カンナさん大成功です』で一躍トップ女優に。「アクシデント・カップル」(09)、『サイン』(11)、『マイPSパートナー』(12)、『ハート泥棒を捕まえろ!』(13)、「パンチ~余命6ケ月の奇跡~」(14)、「ウォンテッド~彼らの願い~」(16)、『ザ・キング』など多くのヒット作で活躍。
ユ・ジノ(朝鮮)/ユ・ジェハ(現代)役
ユ・ミンギュ
医官(朝鮮)/漢方医(現代)。
ホ・イムのことが気に入らない。一方、現代ではヨンギョンには片思いを寄せている。
*ユ・ミンギュのプロフィール:1987年9月18日生まれ。06年にモデルとしてデビュー後、俳優活動を開始。「美男<イケメン>バンド~キミに届けるピュアビート」「花ざかりの君たちへ」(12)、「輝くロマンス」「主君の太陽」(13)、「幽霊を見る刑事チョヨン」「堂々とせよ」(14)、「七日の王妃」(17)などに出演。本作「医心伝心~脈あり!恋あり?」では、キム・ナムギルの恋と医術のライバルとして、現代パートではイケメンのハイスペック韓方医、朝鮮時代パートでは同期の冴えない医官という1人2役を熱演!
トン・マッケ役
ムン・ガヨン
ホ・イムの助手。
恵民署で働く、ホ・イムの忠実な助手。
*ムン・ガヨンのプロフィール:1996年7月10日生まれ。06年に子役として芸能活動をスタート。14年に<東方神起>チャンミン主演ドラマ「Mimi」でヒロインを務め注目を集めた。他の出演作は「君を守る恋 〜Who Are You〜」(13)、「魔女宝鑑~ホジュン、若き日の恋~」「嫉妬の化身~恋の嵐は接近中!」(16)など。本作「医心伝心~脈あり!恋あり?」では男装役に挑戦。
2人の天才ドクターが信念を掛けて繰り広げる、新感覚ラブコメ!
1.キム・ナムギル、新たな魅力が溢れる4年ぶりのドラマ復帰作!
「善徳女王」「赤と黒」などで精悍な男らしさを見せ、『パイレーツ』『殺人者の記憶法』など多くの映画でもカリスマ的存在感を放つ名優キム・ナムギル。
大ヒットドラマ「サメ~愛の黙示録~」での主演以来4年ぶりにドラマ復帰を果たした本作では、今までにないコミカルかつ愛嬌たっぷりの演技で新境地を開拓。現代にタイムスリップしてしまう朝鮮時代の“伝説の名医”ホ・イムを熱演しました。
2.キム・アジュン8年ぶりのラブコメ!初共演でかつてない“凸凹カップル”が誕生!
ホ・イムが現代で出会うエリート女外科医を演じるのは、『カンナさん大成功です!』「アクシデント・カップル」「パンチ~余命6ヶ月の奇跡~」など映画やドラマで大活躍するキム・アジュン。
劇中、派手な外見にクールな性格を併せ持ち、手術の腕前は一流のキャリアウーマンを、彼女ならではのキュートさで好演!キム・ナムギルと初共演とは思えない自然な愛の演技は評判を呼び、“カルチム(メスとハリ)カップル”の愛称で視聴者を魅了!
3.「ドクター異邦人」監督が手掛ける大注目作!
貧しい民に医療を施す恵民署で働くホ・イムが、王への鍼術を失敗し川に落ちて流れ込んだのは、なんと400年後のソウル!鍼灸を嫌う外科女医ヨンギョンとの最悪の出会いから始まる恋はいかに?
400年前の朝鮮と現代を舞台に、それぞれの時代にタイムスリップする医者たちの姿をコミカルかつ、シリアスに描き出したのは、「ドクター異邦人「マイ・シークレットホテル」監督と「女王の教室」の脚本家。2人のロマンスと精神的な成長や、緊張感溢れるメディカルドラマなど、複雑に絡み合う要素をわかりやすく、そして面白く盛り込んで、老若男女が楽しめる作品へと見事に昇華させました。
伝統の韓方鍼灸医学と最先端技術を用いた西洋医学の対決など、ハイクオリティなウェルメイドドラマに視聴者の心拍数も最高潮に!
「ドクター異邦人」監督が手掛ける!
監督:ホン・ジョンチャン「ディア・マイ・フレンズ」「ドクター異邦人」
脚本:キム・ウニ「女王の教室」
原題:명불허전(名不虚伝)
韓国放送日:韓国のケーブルチャンネル<tvN>の土日ドラマとして、2017年8月12日~2017年10月1日(最終回)に放送。(韓国放送版は全16話)
第1話(高画質日本語字幕版)が誰でも無料で観れる!
朝鮮随一と名高い鍼師のホ・イムは貧しい病人を治療する恵民署の医官。診療時間が終わり夜になると両班宅を往診して荒稼ぎし、豪勢に遊び暮らしていた。一方2017年のソウルで、腕の立つ外科医として活躍するシンヘ病院のヨンギョン。子どもの頃に鍼師の祖父チョンスルによる治療で母を亡くして以来、祖父と鍼に対して良い感情を持てずにいた。そんな中、ヨンギョンは問題ばかり起こす15歳のVIP患者ハラの担当医になり…。
「医心伝心~脈あり!恋あり?」をさらに知りたい方は以下へ↓↓
もっと知りたい医心伝心情報はこちら!
1.視聴率はどうだった?
「医心伝心~脈あり!恋あり?」はケーブルチャンネルでの放送だったにも関わらず、クオリティの高さと予測未知数な展開が評判を呼び、回を重ねるごとに視聴率はうなぎのぼりに上昇し、同時間帯視聴率1位を記録!
最高視聴率は最終回16話の6.9%で、瞬間最高視聴率は8.7%という好成績でした。
2.ホ・イムは実在人物!
朝鮮で有名な医者といえば、誰もがホ・ジュンを挙げる中、同時代にホ・ジュン自身が認めた天才医官が実在した!その人物こそがもう一人の伝説の名医で本作の主人公であるホ・イム。
17世期に実在し、鍼灸術の宗主国である朝鮮の中でも、“東邦最高の神術”とまで称されたホ・イムの、これまで描かれることのなかった時代背景や生き様を見事に表現しています。
3.ホ・ジュンも登場!
「ホジュン~宮廷医官への道」「ホジュン~伝説の心医~」など韓国ドラマで何回も描かれた朝鮮一の名医ホ・ジュン。
本作でもホ・ジュンが登場しており、「ショッピング王ルイ」「ドクターズ~恋する気持ち」など様々なドラマでお馴染みの名わき役オム・ヒョソプが味のある演技で披露しています。
4.名不虚伝の意味は?
韓国放送当時の原題は「名不虚伝(ミョンブルホジョン)」となっていますが、その意味をご存知でしょうか。
「名不虚伝」は四文字熟語で、「さすが」「名にふさわしい」「名に恥じない」という意味合いです。
他に注目してほしい俳優情報はこちら!
1.ソンジュ(UNIQ)
劇中、キム・ミンジェ役を演じるのは、男性5人組アイドルグループ<UNIQ(ユニーク)>のリーダーでメインボーカルを担当するソンジュ。彼がキム・アジュンをサポートする後輩の医者をフレッシュに好演しました。
2.実力派キャストも大集合!
「凍える華」「アラン使道伝ーアランサトデンー」などに出演したユン・ジュサンは劇中、キム・アジュンの祖父チェ・チョンスル役を担当。
その他にも「夜を歩く士〈ソンビ〉」キム・ミョンゴン、「ああ、私の幽霊さま」イ・デヨン、「不屈の婿」ミン・ジア、「雲が描いた月明り」テ・ハンホなど、ベテラン俳優陣が集結しドラマを大いに盛り上げています。
3.子役シン・リナに注目!
劇中、恵民署(ヘミンソ)の患者ヨニを演じるのは子役シン・リナ。
2009年5月14日生まれのシン・リナはこれまで「結婚契約」「青い海の伝説」「被告人」や『国際市場で会いましょう』など話題作に次々と出演。子役らしい可愛さとズバ抜けた演技力を披露し、いま韓国で最も注目されている名子役のひとりです。
その他、おすすめ動画はこちら!
(C)STUDIO DRAGON CORPORATION