1 カイジ ファイナルゲーム 1996年より講談社「ヤングマガジン」にて連載が開始された、大ヒットコミックス「カイジ」。映画シリーズ2作、『カイジ 人生逆転ゲーム』・『カイジ2 人生奪回ゲーム』は共に大ヒットを記録し、日本を代表する超人気シリーズとなった。色褪せぬ知名度と人気を誇る本シリーズが、実力派俳優陣を加え、オリジナルストーリー&シリーズ最終回として9年ぶりに帰って来た。 ¥440 2 仮面ライダーエグゼイド 未知のウイルス、バグスターが人知れず蔓延する社会。政府は聖都大学附属病院に極秘部署・電脳救命センター(CR)を設置、人類滅亡の危機を回避するための対策を密かに進めていた。ゲームウイルスであるバグスターを倒すのはデジタルゲームの世界。ゲーム企業と共同で開発したゲーマドライバーとガシャットで適合者に選ばれた医師=ドクターは仮面ライダーに変身する ¥110 3 シグナル100 原作は宮月新、近藤しぐれの同名ベストセラーコミック。本作は世界三大ファンタスティック映画祭である第52回シッチェス・カタロニア国際映画祭と、第38回ブリュッセル国際ファンタスティック映画祭に選出された。主演は橋本環奈。コメディエンヌとしての才能を開花させた橋本が一転、鬼気迫る演技で新境地を見せる。 ¥440 4 チア男子!! Road to BREAKERS!! 映画『チア男子!!』に繋がる、もうひとつの『チア男子!!』 ¥550 5 映画『チア男子!!』 チアをはじめていなかったら、こんな笑顔に出会えなかった。 ¥550 6 都立水商!~令和~【MBS】 時は令和。東京歌舞伎町にたたずむ高校がある。その名も「都立水商」。ここは水商売の専門教育を行う都立高校だ。 ¥220 7 ストレイヤーズ・クロニクル 気鋭のミステリー作家・本多孝好の同名ベストセラー小説を、『デスノート』『GANTZ』の製作チームが映画化。 ¥330 除外キーワードで絞り込む を除く