1 壁女 創作に行き詰まる、芸術家志望の男ヘルマン。彼は実家からも追い出されようとしており、自暴自棄になっている。そんな時、芸術家として成功した叔父のフェリックスより、所有するアパートの一室を貸すという申し出を受ける。入居早々、ヘルマンは部屋の壁に空いた穴の向こう側から語りかける女の声を聞く。女の声はヘルマンに創作のインスピレーションを与え、彼を芸術家としての成功に導く。ヘルマンの人生がうまく転がりだした矢先、壁の穴は徐々に態度を変貌させてゆく。 ¥440 2 戦火の最前線 バルジの戦い 旧友フラーの訃報の手紙を受け取った老人ドン。これで「自分の隊のメンバーは全員死んでしまった」と妻に嘆く彼は、戦場へ赴いた若かれし頃の忘れがたい思い出にふけっていた―。第二次世界大戦中の1943年。まもなく19歳になるドンは、恋するドリーヌに自分も思いを告げられぬまま、徴兵されヨーロッパの戦場へとやって来た。現地で合流したのは、農夫のフラー、問題児のベネデト、妊娠中の妻を抱えるスタークス伍長だった。しかしある日、ドイツ軍の奇襲を受けたスタークス伍長が命を落としてしまう。悲劇を目の当たりしたドンだったが、そんな彼に新たなる命令が下る。それは、自分が部隊を率いて国境付近の第376連隊を援護し、共に国境を破りドイツへ入ることだった。 ¥330 除外キーワードで絞り込む を除く