お知らせ

閉じる

2023年11月は人気のアクション洋画特集

11
人気のアクション洋画

いつもレビュー評価ありがとうございます!
皆様に投稿していただいたレビューを厳選してご紹介!
気になった作品をぜひチェックしてみてくださいね♪
ハンターキラー 潜航せよ
ハンターキラー 潜航せよ(2018)
4.8
ジャンル:洋画、アクション
ロシア近海で1隻の米海軍原子力潜水艦が姿を消した。ジョー・グラス艦長率いる攻撃型原潜“ハンターキラー”は捜索に向かった先で、無残に沈んだロシア原潜を発見、生存者の艦長を捕虜とする。同じ頃、地上ではネイビーシールズ精鋭部隊の極秘偵察により、ロシア国内で世界を揺るがす壮大な陰謀が企てられていることが判明する。未曾有の緊急事態を回避するため、ハンターキラーには限りなく0に近い成功率の任務が下る。それは、絶対不可侵の水中兵器ひしめくロシア海域への潜航命令でもあった。グラスは任務遂行のため、シールズとタッグを組み、禁断の作戦実行を決断するが……。世界の運命は、一隻の潜水艦に託された――。

注目レビュー

お薦めします! milk teaさん
評価点
戦争映画は、あまり好きではないのですが、ジェラルド バトラーが好きなことと、評価が良かったので、鑑賞しました。これが、最高に面白かった!!五つ星です!!久しぶりに良い映画を観ました!!そして、ジェラルド バトラー、やっぱりカッコいいです!!
匿名希望さん
評価点
困難な任務、敵との駆け引き、鋭い洞察など、初期の宇宙戦艦ヤマトの沖田艦長を観ているような錯覚。見ごたえあり。
手に汗握る展開 匿名希望さん
評価点
エイリアン2やプレデダーのように、手に汗握る展開、素直に楽しめる作品です。
やれやれやってまえ、というタカ派軍人が話を盛り上げているのですが、冷静さと信頼が平和を維持するには必要です。
久々に骨太 匿名希望さん
評価点
ジェラルド・バトラー作品だから骨太だろうなとは思っていたが、期待どおり。ロシアの扱いがかなり雑だが、ストーリー的にも割とよくできている。Navy SEALsが男気あってかっこいい。
キングスマン
キングスマン(2014)
4.6
ジャンル:洋画、アクション
1990年代後半。中東での任務中、仲間を失ったスパイ、ガラハッド。残された彼の妻と息子のエグジーに、「何かあれば助けに来る」というメッセージと共に、勲章を託した。 それから17年後。エグジーは、ロンドンの労働者階級で無職の若者となっていた。そんな折、ガラハッドがエグジーの前に再び現れる。死んだ父の事、そして父が所属していた国際スパイ機関“キングスマン”の秘密を話すのだった。エグジーの父に命を助けられたガラハッドは、その恩返しとして息子を新たなエージェントとして迎え入れようとしていた。しかし、エージェントとなるためには過酷な試験をパスしなければならない。他の候補生は貴族階級出身で一流大学卒のエリート揃い。しかし、エグジーは死と隣り合わせの訓練に果敢に挑む。ガラハッドは、エグジーの高いポテンシャルを見抜いていたのだった。そのころ、“キングスマン”は、IT起業家リッチモンド・バレンタインによる大規模なテロ計画を突き止める。それは想像を絶する規模の大量虐殺を誘発する、前代未聞のテロだった。ヴァレンタインの魔の手は、彼らにとって邪魔な存在“キングスマン”にも迫りつつあった。 果たしてエグジーは“キングスマン”の一員となれるのか?地球規模のテロの行方は? 世界最強のスパイ“キングスマン”がついに動き出す!

注目レビュー

ヤンチャな坊やが紳士へ moonmoonさん
評価点
父親を亡くし、母とろくでもない義父と暮らしていたヤンチャな若者が、紳士なスパイになるまでの物語です。
とても面白かったです!
コメディな場面もあり、娯楽として楽しめました。
最後まで見ないと損します(笑)
おもしろい! mikanさん
評価点
展開のスピードがほど良い感じで陰湿なイメージが全くない。
殺戮シーンも目を覆うような残虐さがなく、後味が悪くなるような終わり方じゃかったです。
久々におもしろい作品に出会えました。
匿名希望さん
評価点
文句なしに面白い、これが映画、これが紳士
最近のアクションのみ上っ面のみのストーリーと違い、本物の魂がある。
これが見たかった!!
今年一番 haraさん
評価点
すごく面白かった!!コリン・ファースが好きで、公開前からかなり期待をしていたけど、それを上回る面白さだった。
ストーリー展開がはちゃめちゃでB級映画感が満載。変な理屈抜きで、映画って最高に面白い!ということを再認識させてくれる映画。特に教会でのコリンファースのアクションシーンがかっこよすぎて、最高でした。劇中の台詞 "Manners Maketh Man." (マナーが紳士を作る。)にしびれる。英国紳士素敵すぎる。もう一回観にいきたい。今年一番の作品だと思う。
ミッション:インポッシブル/フォールアウト
ミッション:インポッシブル/フォールアウト(2018)
4.5
ジャンル:洋画、アクション
複数のプルトニウムが奪われ、世界の3都市が核の標的になる。イーサン・ハントは核爆発を防ぐため、正体不明の敵を追うが、タイムリミットは72時間しかない。一方、イーサンを疑うCIAが敏腕エージェントウォーカーを送り込み彼との対立を余儀なくされる。

注目レビュー

映画館でも見ましたが・・ 匿名希望さん
評価点
再度見たい衝動に駆られ、自宅でも見てしまいました。
ミッションインポッシブルシリーズは全作見ていますが、今回もよかったです。
相変わらず、かっこいい。 キジ猫さん
評価点
トムクルーズもかっこいいし、レベッカファーガソンも、トムの彼女もアクションがカッコよかった(*^^*)イーサンの元奥さんは看護師さんからドクターに進化してるし、ストーリーもうるうるでした。
ダイ・ハード
ダイ・ハード(1988)
4.5
ジャンル:洋画、アクション
アクション俳優として開眼したブルース・ウィリスの代表作にして、世界一、運の悪い男ジョン・マクレーンの活躍を描くノンストップ・ハード・アクションの金字塔。クリスマス・イブの夜、LAのハイテク・ビルを最新兵器で武装した謎のテロリスト集団が襲った。彼らの要求を拒んだ重役たちは即座に射殺され、人質たちは成す術もなくおびえるばかり。そんな中、たまたまビルの中にいたのが、非番の警官ジョン・マクレーンだった。外部との連絡が一切遮断された状況にありながら、人質の身を守るべく、ジョンはたったひとりで過酷な戦いに身を投じていく。

注目レビュー

エンターテイメント作品として完璧 マイル0327さん
評価点
映画を娯楽とすれば、この作品を越える映画はそうそうないだろうな、と言い切れるほど完成度の高いエンターテイメント作品です。撮影や演出も素晴らしいですが、まず脚本が完璧でしょう。脚本のマニュアルがあるとすればお手本にしたいほどの出来でしょう。
シリーズもの第1作目 ガバメント楽太郎さん
評価点
純粋なアクションかと思いきや、いろんな心理戦がありとてもおもしろい。ストーリーも単純明快で深く考えないとわからないようなことはありません。ドンパチやって悪の親玉を倒す、勧善懲悪の王道ガンアクション。素晴らしいできです。マクレーンかっこいい!
テロっぽい敵 あっき〜2002さん
評価点
見たことないって人はもう居ない名作アクション映画ですが、 ブルース・ウィリスの出世作 当事の劇場パンフレットとかは、日本なのにベレッタ92Fの解説ばっかり書いてたり、 シナリオや銃器の事がウリの、カウンターテロ映画でした。
脚本と脚色 r7y4u1f7さん
評価点
脚本というものに初めて興味を持つことになったキッカケの作品。正確にはこの作品は、とあるマイナーな小説を映画用脚本にした 脚色 ですが。 原作小説「Nothing Lasts Forever」(直訳:何事も永遠には続かない。意訳すれば “いつかは終わるさ” 的な意味) を読めばそれが分かるんですが、原作となった小説では、主人公は オジイチャン で、とっくに警察を引退していて、孫の勤めるアメリカの大企業が新しく建てた超高層ビルへ、たまたま孫娘を訪ねていたらテロ襲撃に巻き込まれた、という内容。現役時代にFBIの対テロ部隊の指導教官をしていたとは言え、引退した元警官の老人のお話を、映画向きなおいしい部分(裸足になってしまう理由とか)だけ抽出して、主人公の設定を変更して完成したのがこの映画だと分かると面白さは倍増。 米ハリウッドの脚本業界ではストーリー担当と台詞担当とが分かれていて、それぞれが得意な分野を受け持って共同で作るのが主流らしく、これもその体制で作られた脚本。日本とかよりも、台詞というものに重点を置いていることに感心してしまう。 「リーサル・ウェポン」の方がオリジナルで、この映画はあれをパクっている、などとトンちんかんなコトを言っていた知人が居ましたが、どっちもジョエル・シルバー製作(ほぼ同時期だし)なので似た部分が出ても当たり前で、おバカなことを言ってるな~、と密かに思っていたものでしたw その後のアクション映画の テロ組織とのド派手なバトル 巻き込まれてグチをこぼしながらも大活躍 という流れを作った記念碑的な元祖作品でもあり、アクション初挑戦のブルース・ウィリスがドンピシャリではまったジャンルでもあり、意外とアナログなVFXで大迫力の映像に仕上げたジョン・マクティアナン監督の手腕が最高の形で発揮されている作品であり、個人的にも 超・傑作 の1つ♪♪
次回は「家族で観たいクリスマス作品特集」
編集部で厳選した作品のレビューをご紹介いたします!
ぜひ、あなたのおすすめの作品のレビューを投稿して教えてくださいね♪