会員情報を表示できません。再度ログインしてお試しください。
洋画作品を探す
洋画 サブジャンルで探す
キーワードで探す
ランキングで探す
お知らせ
閉じる非対応デバイスのため、動画を再生できません。
- 再生する
チャーリーズ・エンジェル
G- 字幕
謎のボス“チャーリー”のもとに、最高の頭脳と強さを持つ3人の美しいエージェントが集結した!
ノックス・テクノロジー社の創立者、エリック・ノックスが、完成間近の〈音声識別ソフト〉ごと誘拐された。依頼人は、ノックス社の美人社長、ビビアン。エンジェルたちは得意の変装を活かした潜入捜査を開始。空から、海から、狙いをつけた犯人を追いつめる。果たして、敵の本当の狙いとは…?
詳細情報
- ジャンル
- 洋画
- サブジャンル
- アクション
- 監督
- McG(マックジー)
- 原題
- CHARLIE’S ANGELS
- 音声言語
- 英語
- 字幕言語
- 日本語
- 制作年
- 2000
- 制作国
- アメリカ
- 公開開始日
- 2015-02-13 15:00:00
購入(期限なし)
標準画質(SD)
高画質(HD)
キャンセル
アクション洋画ランキング
42268
5716
-
4.0
70年代後半の人気テレビシリーズを原案に、正体不明の男チャーリーが経営する探偵社に所属し「エンジェル」と呼ばれるナタリー、ディラン、アレックスの女探偵3人が、誘拐された通信会社の創設者ノックスの救出と、黒幕とおぼしき通信衛星会社オーナーのロジャーの調査に乗り出す様を描く、アクションコメディ映画です。
KORNやSugerRayのドキュメンタリーを手掛けたマックGが監督するガールズアクションチームの先駆け的な作品で、KORNの"Blind"のイントロに乗せて思わず"Are you ready?"と叫びそうになるオープニングから、アッパーなハイテンションを保ったままblink182の"All The Small Things"で締める、アゲアゲ(☝ ՞ਊ ՞)☝エンタメ映画です。
ワイヤー感むきだしのアクションに、ポリコレなんてまるで無視の恋愛体質な女性キャラがお色気全開で展開するストーリーは、低俗でおバカまるだし。それでも「下だろうが上だろうが品は品やろ!楽しけりゃええやんw」という突き抜け具合に目を奪われます。ハッピーニューミレニアムな浮かれ具合に、良い意味でバカになれる一作です。 -
3.0
さっぱり見れる痛快アクション!
なにかとセクシー
子供の頃一度見てバラクーダのシーンはちゃんと覚えてた -
3.4
新作の映画予告を見て、旧作の方を見ておこうと思い見てみたら昔ながらの映画でかなり面白かった。これは女優3人の美貌があるからこそ成り立ってるのかも??
-
4.2
ワイヤーアクションとVFXを存分に使ったアクションムービー。ちょっぴりエッチでツッコミ所満載。
全体的に皆んな生き生きとしてキャラクターが面白い。キャメロン・ディアスのキャピキャピ感と踊る悪役のサム・ロックウェルもも良い。
足蹴りを主としたアクションが特徴的でテーマソングを含めた激しいサントラに忙しめのストーリー。
頭空っぽで楽しめる映画。 -
−−
久しぶりの鑑賞!
チャーリーズエンジェルはキャスト変えていくつか制作されてるけど私にとってのエンジェルはこの3人だな〜
とにかく3人が可愛くてかつパワフルでアクションも派手で最高
ハチャメチャ演出も好き笑 -
4.3
3人が最高。
めちゃくちゃかっこいいしめちゃくちゃ美しいしめちゃくちゃチャーミング。
キャメロンディアスなんてまじでどっから足生えてるん?て感じの足の長さ
めちゃくちゃ強い3人やのに可愛らしさがあるのがまた良くて。
3人の女子が集まるからなんかミッションの途中で揉めたりっていうのがあるのかと思いきや最後まで単純に仲も良くて変にゴタゴタに持っていかないところが好き -
3.5
感想川柳「見るだけで こっちのテンション 上がってくる」
昔レンタル店で借りましたがレビューがなかったので
U-NEXTで再見_φ(゚Д゚ )
チャーリー探偵事務所の美人トリオ、ナタリー、ディラン、アレックスと彼女たちのサポート役ボスレーは、ボスのチャーリーからある事件の調査を命じられる。完成間近だったコンピューターソフト《音声追跡システム》とともに消えたコンピューター会社の社長ノックスの捜索だ。同社のライバル社のオーナー、コーウィンがノックスを誘拐したとにらんだナタリーたちだが事態は二転三転し、彼女たちは何者かに命を狙われるように……というお話。
見た当時はキャメロン・ディアスばっかり見てましたが
ドリュー・バリモアもなんか可愛らしいですね( *´艸`)
キャメロン・ディアスのあのダンスが忘れられませんなぁΨ( ̄∇ ̄)Ψ
舞台は2000年代だけど
やっぱり雰囲気は80年代なんだよね(* ゚∀゚)
それがまたいい
アクションも全員バリバリだけど
あのスローモーションのバイシクルキックだけ
なんかわざとらしいよね(^_^;)))
ボスレー役のビル・マーレイがまた良い味出してますよね~( ´ー`)
真面目な感じでもありますが
ギリギリコメディが上回るのがちょうど良い( ゚∀゚)ノ
あの着ぐるみ相撲はやっぱり納得がいかない(笑)(^o^;)相撲への誤解がスゴすぎる
監督はターミネーター4のマックGだったのか( ゚A゚ )
んでまず( ´∀`)/~~ -
3.5
コメディ要素が強いので、おバカな展開も多かった。個人的にルーシー・リューはあんまり可愛いと思わないんだよなぁ。
-
3.7
キャメロン・ディアスのキュートさや
明るさって本当に素敵だなぁ。
色々とツッコミどころ満載だけど
何も考えずに楽しく観れた〜
アクション、コメディ、ちょっと恋愛…
嫌なところもなく陽気な気分になりました! -
3.5
女スパイアクション。主人公3人がそれぞれ別ベクトルの魅力があってよかった。アクションも手抜きはなくて、やられる時はちゃんとやられるし、最後はスッキリ。ストーリーには絡まないけど恋愛してるのがよかった。チャーリーが姿を見せないのもいい。M:Iシリーズ的な。
(Filmarksへ)