会員情報を表示できません。再度ログインしてお試しください。
洋画作品を探す
洋画 サブジャンルで探す
キーワードで探す
ランキングで探す
お知らせ
閉じる非対応デバイスのため、動画を再生できません。
- 再生する
ザ・マミー ファラオの秘宝
G- 字幕
ミイラが眠る王家の墓に潜入し、ファラオの秘宝を掴み取れ!
エジプトで新たに発見された王家の墓の調査団に加わることになった考古学者ジャック・ウェルズ。その墓にはファラオの秘宝<ダイヤ>が埋められていると噂されていた。ジャックは秘宝の噂を知る謎の男カールから密かにその入手を依頼され、ビデオカメラ内蔵の特別な眼鏡を掛け砂漠の目的地へ向かう。狭く、暗い墓の中を探索していくと、ファラオの眠る埋葬室に辿り着く。しかし、その時2,000年も前から王家の墓で眠り続けていたミイラが姿を現す!
詳細情報
- ジャンル
- 洋画
- サブジャンル
- ホラー
- 監督
- ジョニー・テーバー
- 原題
- DAY OF THE MUMMY
- 音声言語
- 英語
- 字幕言語
- 日本語
- 制作年
- 2014
- 制作国
- アメリカ
- 公開開始日
- 2015-03-20 15:00:00
購入(期限なし)
標準画質(SD)
高画質(HD)
キャンセル
ホラー洋画ランキング
111
68
-
2.5
地上波で観たのでカットされてるシーンがあるかもしれないが面白くなかった
けどダークユニバースは続いて欲しかった -
2.6
観てる人少なっ!
ハムニプトラ風のB級作品
伝説の王の墓を探索する為、
捜索隊が砂漠の呪われた地を目指す
爽快なアクションが見れるかと思ったが、
主人公主観映像で構成されていて
とても分かりづらい作品だった
ストーリーはとても陳腐だが、
ミイラにはドキドキしてしまうよね
散々な評価しか見ないが、
悪くないよ、これ -
2.0
死ぬ程つまらなかった。
なぜ、何十年も昔の作品に負け劣る作品を何百番煎じで作るのか?
クソほど金かけてCG惜しみなく使ってこの出来って
インディージョーンズが凄すぎるのか、ハムナプトラが面白すぎるのか?
決してそんなことないと思うのですが・・・、昨今の映画は技術の向上から最低限の面白さは確保されている事が多いけど、そんな中でこんな駄作に出会うなんて・・・
個人的な敗因は楽曲の悪さだと思います。
あ!このシリーズのテーマだ!っと思えるようなメロが必要だと思います。 -
2.8
個人的にトム・クルーズが出てる作品はハズレがないと感じていたので期待して観たが、とても残念だった。
ハラハラドキドキもあまりせず、B級ホラー映画のようで面白みもなかった。 -
2.6
ザ マミー
懐かしい冒険ものという感じです。
この頃、こういう映画なかったので、ちょっと嬉しいです。
ただ、仕事の疲れか、途中から凄い眠気があって、1/4寝ちゃってました。_| ̄|○
内容としては、よく出来ていると感じます
テンポも良く、CGも凄いです。
ただ、なんか、驚きはあんまりなかった感じです。
あと……トムクルーズが歳だなぁと感じました。あと、10年若かったらなぁ〜と感じました。
DVDでたら、またちゃんと見よっと。 -
1.0
ピラミッド行くんかなと思ったら、普通にどこにでもある丘の穴に入ってっただけだった。トイレットペーパーグルグル巻きにした王様みたいなやつは、2人がかりだったら勝てそうだった
-
2.0
B級ホラー映画です。突っ込みどころ満載(笑)。
短い尺なのに、なかなか目的地の墓に着かず、眠くなっちゃいます。
そして墓の中ですが…何処かの洞窟の中を、延々歩くだけ。サソリ?コウモリ?いませんよ、そんなもん。トラップ?そんなの仕掛けて、誰か引っかかったらどーすんの(笑)?
ミイラは全く怖く無く、ドキドキ感はありませんねぇ。
まぁ、B級映画好きなら、借りて観ても良いかも。あ、苦情は受け付けません!