会員情報を表示できません。再度ログインしてお試しください。
邦画作品を探す
邦画 サブジャンルで探す
キーワードで探す
ランキングで探す
お知らせ
閉じる非対応デバイスのため、動画を再生できません。
- 再生する
ストロボ・エッジ
G「アオハライド」の咲坂伊緒による大ヒットコミック「ストロボ・エッジ」を、福士蒼汰と有村架純のW主演で実写映画化。
まだ恋をしたことのない、高校1年生の木下仁菜子。ある帰り道の電車の中で、学校中の女子から人気を集める同級生の一之瀬蓮と出会う。少しずつ会話を交わすようになる蓮と仁菜子。冷たそうに見える蓮の優しい言動、笑顔に今まで感じたことのない気持ちを抱いた仁菜子は、自分が蓮に恋をしていると気づく。しかし、蓮には中学の時から付き合っている年上の彼女・麻由香がいた……。絶対的な彼女の存在を知ってもなお、仁菜子は自分の想いをただ伝えたくて、蓮に告白するが、フラれてしまう。どこか背伸びして麻由香と付き合いながらも、仁菜子の真っすぐな想いに触れるうちに、心の中にある変化が生まれ始める蓮。“ただの友だち”でいる覚悟を決めたのに、蓮を好きだという気持ちがどんどん積もっていく仁菜子。そんな仁菜子を本気で好きになる安堂。蓮よりも先に大人の階段を上り始めた麻由香。仁菜子に想いを寄せるもフラれてしまう大樹。安堂の元カノの真央。それぞれの切ない片思いが、徐々に加速していく…。
詳細情報
- ジャンル
- 邦画
- サブジャンル
- ラブストーリー
- 監督
- 廣木隆一
- 脚本
- 桑村さや香
- 関連情報
- 原作:咲坂伊緒「ストロボ・エッジ」(集英社マーガレットコミックス刊)
- 作品公開日
- 2015-03-14
- 音声言語
- 日本語
- 作品公開日
- 2015-03-14
- 制作年
- 2015
- 制作国
- 日本
- 公開開始日
- 2015-09-08 15:00:00
購入(期限なし)
標準画質(SD)
高画質(HD)
キャンセル
ラブストーリー邦画ランキング
28604
3187
-
3.0
山田裕貴さんの演技が1番しっくりきました。
主役の2人は顔が良いから見てられるけど、、、
原作を先に読んだ私のイメージでは、蓮は福士蒼汰さんとちょっと違うんですよねぇ
もうちょっとやる気のない感じというか、クールな感じ。
恋愛って見返りなしでは辛いだけです、好きな人に好きな人がいてもずっと好きでいるなんて酷すぎますよね。若さゆえの大恋愛、、、尊い。 -
2.5
高校生の時、観に行きました。
イヤホン、憧れたな〜
花束みたいな恋では、有村架純、その憧れシーン、全否定だったけどね笑 -
3.2
少女漫画の実写化シリーズの中ではそんなに嫌いじゃなかった。主人公のいかにもヒロインって感じの言動はあんまり好きになれなかったけど、作品全体の雰囲気とか甘酸っぱいストーリーは良かった。個人的にはモデルの彼女が良い子で好きだった。
-
3.8
映画すっごく楽しみにしてて、前売りまで買ったのに、部活で疲れすぎててラストの1番いいところで寝ちゃったんだよね、、笑
懐かしい
福士くん大好きだったなあ
懐かしすぎる〜🥺
有村架純ちゃんがとにかく可愛かった🥰
漫画も読んでたし、キャストもとても良かったと思う!!! -
3.3
2021.02.25
この頃の有村架純さん、まだまだあどけなくて可愛いですよね。最初は片想い、気付けばいつの間にか両想い、まあめでたしめでたし。有村架純さんの演技がイマイチでしたが、癒しの丸顔で許せるかな。 -
5.0
とっにかくキュンキュンしたかった。
そしたら山田裕貴のおでこきすにやられてそっから話入ってこなかった。
曲かけるタイミングもさ…もー
青春 -
−−
ツッコミどころ多すぎて草
まとめて見れなくてちょこちょこ見てたからあざとくてなにが悪いの?を4週連続で見てるみたいな感覚だった(笑)
普通にレンくん都合良く考えすぎやろそんな人生甘くないわwwwとなりました。
総じて1番いい奴だったのは安藤くん。 -
2.0
恋人がいる人を好きになって、結果的に奪った感じになったけど、とても不幸になってしまった人はいなくて、そして爽やかにまとまっているのは若さ故なのか、それとも現実ではないからできることなのか。
この作品から、一途な想いが良かった!って感想が真っ直ぐに突き抜けてこないのは、私の青春はもうだいぶ前に終わっていて、酸いも甘いもを経験して大人になってしまったのか、、、とぼんやり思ってしまった。
そして有村架純かわいい -
2.6
少女漫画原作のラブコメ映画ってラブの要素があり得なすぎてコメディ映画なってる説ないか?
あと告白する直前の2人の思い出、心の中の粗品が「しょうもない人生!」っ手震わしてツッこんでたぞ
原作では2人の心の揺れ動きをもっと丁寧に描いてたとからしいけど、ふーんって感じだ。
まぁイヤホンを片耳ずつ聞いてる時点でダメですねw
今作で、ブルーリボン賞で有村架純が主演女優賞取ったらしい。
有村架純ってやっぱりこういう大人しめの役の方が似合ってるのかな、キャラ的にしっくりきたお? -
3.0
有村架純さんがとってもかわいかったです💕
原作を1回読んだことがあり映画も1度映画館で見たことがありましたが何年も前だったので改めて鑑賞しなおしました。
当時は蓮君が好きだった記憶があるのですが今映画だけ見直すと仁奈子ちゃんが蓮君のどこに惚れたか分からないまま終わってしまいました💦
安堂君の方が個人的には惚れる要素いっぱいあったなと思いました!!
原作見てみたらまた変わるかもしれないのでもう一回原作も読み直したいと思います!
(Filmarksへ)