会員情報を表示できません。再度ログインしてお試しください。
洋画作品を探す
洋画 サブジャンルで探す
キーワードで探す
ランキングで探す
お知らせ
閉じる非対応デバイスのため、動画を再生できません。
- 再生する
ストリートファイター
G- 字幕
『ダイ・ハード』の脚本家デ・スーザが仕掛ける超世代バトル・エンタテインメント!
東南アジアの軍事国家シャドルーで異変が発生。独裁者のバイソン将軍が外国人を人質に取り、連合国軍側に200億ドルという法外な身代金を要求してきた。バイソンの暴挙はエスカレートし、捕虜を実験台に恐るべき“人間兵器”の開発に動き出す。連合国のガイル大佐は精鋭のファイターたちを引き連れ、果敢に敵陣に乗り込んでいった…。
詳細情報
- ジャンル
- 洋画
- サブジャンル
- アクション
- 原題
- STREET FIGHTER THE ULTIMATE BATTLE
- 音声言語
- 英語
- 字幕言語
- 日本語
- 制作年
- 1995
- 制作国
- アメリカ
- 公開開始日
- 2016-06-17 00:00:00
購入(期限なし)
標準画質(SD)
高画質(HD)
キャンセル
アクション洋画ランキング
1889
230
-
2.8
独裁者の将軍が外国人を人質に取り、連合国軍側に200億ドルという法外な身代金を要求してきた。連合国の大佐は世界征服をもくろむ将軍を相手に戦いを挑む。世界的大ヒットの格闘ゲームを実写化したアクション作。お馴染みのゲームのキャラが登場し、キャラ設定が異なる点はあれど、アクション作として作り込みや、ゲーム愛を感じるこだわりの設定や演出も盛り込まれた、B級アクション作。アメリカ作であり、主人公がアメリカ出身のガイルが主人公となっているが、物語に上手くハマっていて違和感はない。コメディ要素も多々ある。ジャン=クロード・ヴァン・ダムも良いキャラしてます。
-
2.5
これはひどすぎる!comicoの素人が手作りしているコスプレよりひどい!愛がなさすぎる!
リュウ=雑魚
ケン=雑魚2
春麗=可愛くない衣装も違う
ブランカ=緑色になった人間
エドモンド本田=肥満体型過ぎ
バルログ=ベガ???
サガット=ひょろひょろ体型
ベガ=バイソン将軍?名前違う!サイコパワーじゃないじゃん!ジェット噴射で飛ぶんかい!
ガイル=お前が主人公かい!ジャン=クロード・ヴァン・ダムまんま!髪型似せようとする気なし!
※だが悪いところばかりではない、シャドルーが巨大軍事組織で、スケールが世界規模ってとこが良い!
「ストリートファイターⅡ ターボ」の CM の方がクオリティ高い!
水野美紀の春麗も華麗で美しく、ガイルも、ベガもそっくりで完璧!
「スコア4.0」!
あとBGM「1,000,000人の少女 / 筋肉少女帯」も映像にマッチして完璧!
CM にクオリティが負ける映画ってどうなんすかね…
①鑑賞年齢20代(学生)
②心に余裕鑑賞あり
③思い出補正あり
④記憶曖昧 -
2.5
ヴァンダミングアクション!
…は抑えめ。
ゲームとは一切関係なく、春麗に至っては、違うチャイナ服着てました!
これならジャッキーの『シティーハンター』の途中に出てた一人ストリートファイターの方が良かった!
漫画原作映画としては、まだ観れる方かも。。 -
2.5
ジャンクロードバンダム好きだったなー。
カイリーミノーグ出てるし、
スト2のマップだし、
めっちゃツッコミどころ満載。笑
でも嫌いじゃないし、
むしろ好き。
意外と再現されてない?って
ところもあるし、
そのキャラ出てくるんだ!とか。
クオリティ高い気がしてきた。
リメイク版とか出ないかな。
-
3.0
【You're gonna dehydrate yourself.】
日本のゲーム『ストリート・ファイターⅡ』の実写化映画。登場人物の名前や設定は米版が基準となっており、日本版と異なる点が何箇所か。リュウではなく、ガイルが主役を張っている。
見所という見所はないけれど、僕自身ヴァンダムを観る為にこの映画の再生ボタンを押した訳であって、ヴァンダミンの筋肉と回し蹴りを見てくれ!と言う他ない。まあそんな映画だ。
古き良きアメリカンな作品。日本へのリスペクトはほとんどない。
-
−−
激戦の果ての“I’m already dead”の台詞をヴァン・ダムがキメ顔で言い過ぎてて全く説得力がない。
フェイロンがいた方がまだ締まった気がするけど、それでもラストにキャラクターが皆揃うと圧巻。
-
3.5
懐かしくて鑑賞!
ストリートファイターだと思って見たら駄作!普通にヴァン・ダムのアクション映画だと思って見れば案外楽しめる映画!
リュウとケンが必殺技使うシーンあるけど昇龍拳はアッパーだし波動拳はただの掌打笑 -
2.2
これは良くないパターンの実写化
ダルシムが特に酷くない?
カイリーミノーグが出てた事にビックリだわ -
3.0
ハリウッドリメイクでまさかの主人公交代。
俺たちはリュウとケンの熱い友情を求めていたのに、あいつらは悲しいまでのチョイ役に成り下がっていた。本作の主人公は...そう、必殺技が全部タメ技で初心者にも使いやすいアイツさ。
ストリートファイターって、本来は世界各地を舞台に戦士たちが転戦していくという割とグローバルな話なのに、米軍の軍人が悪の組織と戦うという構図に落とし込まれることで単なる米国のマッチョイズムを誇示するだけの作品になってしまった。
個人的には、リュウを主人公にして、世界各地の文化やグルメを楽しみながら格闘行脚していくバトル・ドキュメンタリーみたいな映画が見たかった。リュウは絶対ベガとかシャドルーとかどうでもいいと思ってるはずだから、あいつらは出ない。
サガットには因縁があるから、最終目的地をタイにしてさ、サガットと一戦交えた後は屋台でパッタイ食べてうめぇな、って言ってニッコリ笑ってENDでいいじゃないか。 -
3.5
セガサターンでゲームしました。
しょぼくてもかっこいい
ダサくてもかっこいい
ジャンクロードヴァン・ダムに
アダムスファミリーに
シールドエージェント!
Japaneseに響く心を揺さぶるアクション!
(Filmarksへ)