会員情報を表示できません。再度ログインしてお試しください。
洋画作品を探す
洋画 サブジャンルで探す
キーワードで探す
ランキングで探す
お知らせ
閉じる非対応デバイスのため、動画を再生できません。
- 再生する
グリム・アベンジャーズ タイム・ウォーズ
G- 字幕
時を駆けろ グリム童話のヒロインたち!
タイムトラベルを繰り返しながら死闘を繰り広げる、善と悪、2つの軍団。アリス、白雪姫、赤ずきん、眠れる森の美女たちの正義のチーム《グリム・アベンジャーズ》。邪悪な敵は、アトランティス王国の女王マグダと、狡猾な魔術師のルンペルシュティルツキン。マグダの狙いはチャールズ王子が持つ魔法の指輪を手に入れて、世界を支配すること。魔法の国と現代のロサンゼルスを行き来しながら、時空を超えた戦いは続く。おとぎ話のヒロインたちは、悪を滅ぼして世界を救えるのか?
詳細情報
- ジャンル
- 洋画
- サブジャンル
- アクション
- 脚本
- ジェレミー・M・インマン
- 製作総指揮
- デビッド・リマゥイー
- 原題
- AVENGERS GRIMM: TIME WARS
- 音声言語
- 英語
- 字幕言語
- 日本語
- 制作年
- 2018
- 制作国
- アメリカ
- 公開開始日
- 2018-08-08 00:00:00
キャンセル
アクション洋画ランキング
100
69
-
1.7
グリム・アベンジャーズまさかの続編。今度は鏡の力で現実世界へ。
前作同様基本しょぼくストーリーもよく分からんのだが、なんだか分からぬ大作感が感じられる不思議な映画。音楽の盛り上げとカメラワークの良さの為か。
ラプンツェルは髪の毛痛くないのだろうか。。。 -
1.5
グリム童話のヒロイン達でアベンジャーズのモックバスターとか無茶な事を。ヒロイン達は結構美人だと思う。
-
1.5
続編が作られていたとは!しかも、アリスがメインの別作品ともリンク?いよいよユニバース化してきましたけど、全作記憶に残らないからなあ…。
-
2.0
2があったことに驚いています
時空が繋がってもう、グリムもへったくれも無いしアリスの厳つさが変わらず素敵
アダルトな姉ちゃん達に低予算のカオスが完全に娯楽なんだと思って見て楽しんでます
何故姫達こんなムッキムキなんだろうか -
1.8
年増の女性たちがアトランティス軍と戦わない映画。白雪姫が形見の武器を使い捨てたのち「ありがとう 小人」とセリフを吐くシーンは圧巻。指輪を嵌めるシーンが天才。
-
1.4
大学卒業を前にして部室で映画鑑賞。5人で観れば中々楽しめる瞬間のある映画でした。
残念ながら前作を観ていないので探り探りの視聴。
予告編がすべてです。
白雪姫のしょぼい氷の膜。死んだ7人の小人の墓標から武器を使い捨て。
スライディング指輪装着は思わず笑いました。
赤ずきん推しの人がたくさんいると思いますが、アリスも白眉。グリム童話ではないですが、リーダーの活躍に歓喜しました。
-
2.0
グリム童話のヒロインたちが邪悪な敵に戦いを挑むアサイラム・ファンタジー・アドベンチャーの続編。劇場未公開作品。
姫らしさもなければ王子らしさもない。荒唐無稽はいいが、無茶苦茶過ぎる。
アリス、白雪姫、いばら姫、赤ずきん。アトランティスの女王マグダ。狡猾なルンペルシュティルツキン。七人の小人の墓標。「女は殴れない」「私は殴れる」 -
1.5
タイムスリップを繰り返しながら死闘を続けるアリスたち。
邪悪な女王・マグダと魔術師軍団の狙いは、王子が持つ魔法の指輪を手に入れ、世界を支配することだった。
童話のお姫様達姫様方が戦うファンタジー・アクションの3作目。
本作は『アリス vs モンスター・スクワッド』の続編に当たる作品となっています。
ただし、引き続き登場するのはアリスだけであり、中身はまた違った内容となっています。
時空まで越えてしまったり、王子がイメージと程遠かったり、男性キャラがヘタレばかりだったりと、ある意味で前作を大きく凌ぐ(?)スペクタクルになっている。
しかしさすがはアサイラムクオリティ。
『アベンジャーズ』の題名に惹かれて観てしまった私は世界一の大馬鹿者です。
微妙なショボいCGに微妙な脚本。
前作もキャラの区別がつかない難があった記憶があり、それは本作でも継承されている上に、何があったかも覚えてない。
姫たちは綺麗とは程遠いし。
アリスなんてリボンを付けたオバさ。。。
目の下のたるみ、法令線、たるんだ体にピッタリスーツも痛々しい。
リボンをつけた年増のババアになんの魅力があるのだろうか。
とりあえず、プロットにふさわしいキャスティングくらいはしましょうよ…という作品でした。
ちなみにアリスもグリム関係ないですよね? -
1.0
眉墨使って特殊メイクすんな!
と、言いたくなるほどのお粗末な特殊メイクw
年老いた顔を表現するのにもっとやり方なかったの?!としか思えぬ学生の学芸会レベル。
白雪姫がなぜこんな美しさのカケラもないキャスティングなのか、なぜ自分はこれをレンタルするのに250円を払ってしまったのかと小一時間自己を問い詰めながら88分間を過ごしました。
ある意味貴重な体験といえよう! -
1.0
フェーズ69で本家アベンジャーズにも参戦が決定していると新橋界隈で噂されているグリムアベンジャーズをついに鑑賞
自分のことをアリスと思い込んでるおばさんや、服装がユニクロのリーチマイケルっぽい王子など魅力あるキャラクターが多数登場
話の余りのつまらなさに家中のグリム童話を焼却したくなった
面白くない映画を観ないと死ぬ人におすすめ
(Filmarksへ)