会員情報を表示できません。再度ログインしてお試しください。
洋画作品を探す
洋画 サブジャンルで探す
キーワードで探す
ランキングで探す
お知らせ
閉じる非対応デバイスのため、動画を再生できません。
- 再生する
ザ・レイドレディ・ミッション
G- 字幕
最強格闘技“シラット”爆裂! 最強女性SWAT vs 無数のテロリスト! 敵のアジトを急襲せよ! !
テロリストが支配する島に、大使の娘が誘拐された。軍による救出作戦が展開されるが、ヘリが撃墜され大失敗に終わる。さらに、この攻撃に怒ったテロリストたちは、島民をも人質にとり、7日間の期限に向けて1人ずつ殺すこと、ネイビーシールズが島を攻撃した場合、全員を処刑することを発表する。この事態に対し、急遽政府は、島へ潜入するため最強の戦闘能力を持つ美女10人を招集、人質奪還SWATを結成する。集めれらたのは、シラットのマスター・ワンダ、アーチェリーの名手ミラ、警察出身の名スナイパーのギタほか強さと美しさを兼ね備えた女性たち。彼女たちは、観光客のふりをして島に接近、アジトを急襲する作戦を展開する。次から次へと現れる無数のテロリストたち死闘を繰り広げ、テロリストを捕獲すべく進んでいく。
詳細情報
- ジャンル
- 洋画
- サブジャンル
- アクション
- 監督
- ヘルフィ・カルディット
- 脚本
- ヘルフィ・カルディット
- タグ
- 購入作品
- 原題
- THE SECRET MISSION
- 音声言語
- インドネシア語/英語
- 字幕言語
- 日本語
- 制作年
- 2017
- 制作国
- インドネシア
- 公開開始日
- 2019-04-26 00:00:00
購入(期限なし)
標準画質(SD)
高画質(HD)
キャンセル
アクション洋画ランキング
72
42
-
1.5
2020年9月21日
映画 #ザ・レイドレディミッション (2017年)鑑賞
2012年にスマッシュヒットしたインドネシア映画 #ザ・レイド
しかし、この映画はまったく無関係
原題は TEN : THE SECRET MISSION
インドネシアで格闘系だから、あやかろうという魂胆が見え見え
格闘技が得意な美女10人出演映画 -
2.2
特殊能力(主に格闘技)を持つ10人の美女が、テロリストに占拠された島から、誘拐されたアメリカ大使館の娘を奪還するストーリー。
意味不明な設定ですが、特に理由付けもないまま話は進みます。
得意の武術が活きるシーンもなければ終始のっぺりアクション、キャラ付けも薄いので誰が誰だかわからない。
上に書いてる以下のストーリーしかないので、一生意味のわからない地味なアクションが続きます。
好きな声優さんが吹替やってたので観ましたが(それは良かった)、それ以外の理由がなければ観るのは止めましょう。 -
2.2
どういうことだってばよ!
どういう設定?!
と思ってたらインドネシア映画ということで少し納得。世界観が少し謎。
女性がかっこよく活躍するストーリーにするならチャーリーズエンジェルとか参考にしたら良かったのにと思ってしまう。 -
1.0
週末深夜の地上波で観た…けど観たとは言えない😰がんばって最後までとりあえずは観た。けど…美女軍団?が強いのか弱いのかすら…格闘シーン結構時間あるのにかっけー!!みたいな人が誰もいない。。😫観たは観たので記録🤯
-
2.0
えっコメディじなよないよね⁈
その細腕細足じゃ無理やろ笑
そもそもなんで女子にそんな任務やらせるの⁈ってなかなかのとんでも設定
ずらっと並んで紹介されるシーン笑っちゃう
もう敵に捕われてる子助けに行かなきゃいけないのに今から3日間訓練って笑
既に訓練されてる屈強な男いないんか笑
ここは女人島か⁈笑笑
でも途中でなるほどそうやって堂々と行きたかったのねとわかる!でも笑っちゃう
アクションも中途半端だったけど早送りしたら様になってるように見えたよ
何人かミラクルヒカルちゃんいなかった⁇笑笑
-
2.5
いやぁ、参った…週末の地上波深夜枠のB級映画だろうと期待せずに観たら、C級で驚いた💦
若い女性を集めた理由に整合性が無い
音声もセリフは聞き取り難いし、かと言ってBGMの音量はやけにうるさい
途中退場、2.5でも甘過ぎ -
2.5
テロリストに大使の娘が誘拐され、その救出作戦に格闘技経験者の美女を集める…いや、いや、普通に軍隊を投入しようよ(笑)
また、格闘技経験があるとは言え、司令官の女性には一瞬でやられる弱さで、設定が突っ込みどころ満載。
一応、美女軍団ということで船の上での水着のサービスショットあり。
あと、最後の団体戦。終わりの方はヘロヘロになってたのが、すごくリアリティあった。 -
1.5
とんでもない設定の映画
テロリストが占拠した島に拉致誘拐されている、アメリカ大使の娘を奪還せよ!
ということで集められたのが、特殊な能力を持つ10人のモデルたち
カンフー 、空手、ムエタイ、シラット、射撃、アーチェリー…などなど
みんなモデルでそもそも誰が誰だかわからないし、格闘もグダグダなので何の武術なのか違いがわからない。
-
2.5
テロリストが支配する島に、米大使の娘が誘拐された…。最強美女10人による特殊部隊がテロリストに挑むインドネシア産アクション。劇場未公開作品。本家『ザ・レイド』の後では、アクションは学芸会に見えてしまう。SIS(秘密情報局本部)。カラング・サムドラ島。米大使の娘ケリー救出作戦。極秘任務"プロジェクト10"。訳ありセクシー美女軍団:カンフー、シラット、クラヴマガ、空手、テコンドー、合気道、ムエタイ、アーチェリー、パルクール、射撃の達人たち。クルーザー水着撮影。「人間は広い宇宙に浮かぶ小さなゴマ。無意味で目立たない。でも助け合うことで意味のある存在にもなれる」
-
1.5
一言感想述べるとしたら、
記憶に残らない。
って感じです笑
キャラクターも
名前も
背景も
覚えてない笑
唯一覚えてるのは、最初の紹介が、
スマブラみたいだったこと
(Filmarksへ)