会員情報を表示できません。再度ログインしてお試しください。
洋画作品を探す
洋画 サブジャンルで探す
キーワードで探す
ランキングで探す
お知らせ
閉じる非対応デバイスのため、動画を再生できません。
- 再生する
ハード・ナイト・フォーリング
G- 吹替
- 字幕
ミッション発動!俺が救い出す―
ある晩、事業の成功を祝い、関係者を集めロッシーニ邸では盛大な祝賀会が開かれていた。マイケル(ドルフ・ラングレン)も招待され、久しぶりの家族との再会を楽しんでいた。突然、祝宴中に謎の武装集団が襲来、その場を占拠されてしまう。愛する妻と娘も人質として捕われたマイケルであったが、インターポール刑事の彼は、仲間にコンタクトをとり、独りで武装集団に立ち向かう。はたして、人質たちの運命は?愛する家族を守れるのか!?
詳細情報
- ジャンル
- 洋画
- サブジャンル
- アクション
- 監督
- ジョルジョ・ブルーノ
- 原題
- HARD NIGHT FALLING
- 関連情報
- 制作:パトリツィア・ファーシュレラ,ジュリア・デロッサ,撮影,ロッコ・マッラ,アンジェロ・ストラマーリャ,編集,アンジェロ・ダガータ,音楽,サンドロ・ディ・ステファノ
- 音声言語
- 英語or日本語吹替
- 字幕言語
- 日本語
- 制作年
- 2019
- 制作国
- イタリア/アメリカ
- 公開開始日
- 2021-03-19 10:00:00
キャンセル
アクション洋画ランキング
8
25
-
3.0
ゲオ先行レンタル作品。
ドルフ・ラングレンはインターポールの捜査官役。
ドルフィー(勝手に呼んでる)家族が参加するパーティーに乗り込んできた武装集団と戦う話。
正直ドルフィーよりもナタリー・バーンの方が活躍してた。
敵の半分以上は彼女が倒してない?
しかも格闘術、ナイフ、銃と様々で楽しかった。
反面、ドルフィーはほぼ銃しか撃ちません。
身体がデカいので、元々動きが鈍く見えてしまうきらいがあったけどやはり歳なのかな。
ちなみに敵は何故か日本人。
ヤクザとかはハリウッドでもちょいちょい見るけど、こういうテロリストぽい悪役で日本人て珍しい。
しかし90分を切る尺なので敵の動機やら背景がバッサリ切られてるのが残念。
更にドルフィーの仲間たちですら、関係性とかキャラ設定も何の説明も無し。
これじゃ盛り上がらないよー😟
とはいえ「エマ 愛の罠」みたいな濃密な作品の後に観たからか、こういうスナック感覚の作品はサクッと観られるので良き。 -
1.7
ドルフラングレン主演でダイハードみたいなのを作ってみたら、なぜか人間核弾頭不発のションボリな作品に😔
ドルフさんのオーラが無さすぎて途中からナタリーバーンが主役かと思った(笑)