会員情報を表示できません。再度ログインしてお試しください。
洋画作品を探す
洋画 サブジャンルで探す
キーワードで探す
ランキングで探す
お知らせ
閉じる非対応デバイスのため、動画を再生できません。
- 再生する
フロム・ヘル
G- 字幕
ジョニー・デップが“切り裂きジャック”に挑んだ衝撃のバイオレンス・スリラー大作!
1888年のロンドン、ホワイトチャペル。ある日、メアリと別れて歩き始めた仲間の娼婦の一人、マーサの背後に忍び寄るひとつの影があった…。同じ頃、ロンドンのアヘン窟ではアバーライン警部が、幻覚の中で、ある殺人事件をある殺人事件を目撃していた。路地を歩く女性、背後に迫る視線、女の顔に浮かぶ死の恐怖、飛び散る鮮血、ぶどうの房の小枝、息絶えて横たわる女の体、死体を切り刻むリストン・ナイフ…。しかし、それは単なる幻覚ではなく、現実の世界で起きていた殺人事件だった。その夜から一人、また一人と娼婦たちがナイフの餌食になっていく。そして、ついにメアリにも魔の手が忍び寄る─。
詳細情報
購入(期限なし)
標準画質(SD)
高画質(HD)
キャンセル
ホラー洋画ランキング
7276
2135
-
3.5
ジョニデが最強に格好いい。
バッドエンドで有名なお話だが個人的にはバッドエンドでもないかな。
ちょっとグロいシーンもありますが…
ジョニデ好きにはお勧め。
-
−−
保育園の時に見て印象に残ってるシリーズ。ずっと見返したかったけど、近所のゲオでは5年ほど借りパク状態が続いており、こうなりゃ意地でも観てやんねえとサブスクでも無視し続け。
で、こないだ久々にゲオ行ったらあった。
なんなんだ。超高回転してただけか?
っつーわけで。
マジ、ジョニーデップがカッコ良すぎて死んでしまいそう。同じ人間とは思えない。こんなもん、天界人やもん。美の極み。
内容、ほとんど覚えてた通りだった。
キッショい映画やのーー!!!!
保育園児に見せるなよーーー!!!!
アナトミー手術なんか六歳児には早すぎるやろーーー!!!! -
3.5
2001年 アメリカ サスペンス ほら~~👻
後世の人々は語るだろう。
20世紀を生んだのは私だと。
切り裂きジャック 1888年(抜粋)
ーフロム・ヘルー
舞台は、1888年 イギリス ロンドン!
娼婦連続殺人事件が発生!
捜査にあたるのは、アバーライン警部(ジョニーデップ)!
おやすみ!王子様な映画。 -
3.2
切り裂きジャックを捕まえるためにアヘンを服用しまくる刑事推理モノ!
原作コミックがどんな感じか知らないけど、あんまり印象に残らなかった。
とにかくジョニーとヘザーは美しく、ロンドンは汚かった。 -
3.2
切り裂きジャックのお話。
ジョニー・デップと
ヘザー・グラハムの相性よし。
今はもうない静岡ミラノにて。
2002.1/19 6本目 -
3.2
この作品はどちらかというとサスペンス
19世紀のロンドンにジョニーデップが溶け込んでるなあ
雰囲気はバッチリだ!
これホラーじゃないよねって思ってたらけっこうエグい
これか!
見るきっかけのレビューを書いた方が選んだ作品はひとすじ縄ではいきません(笑)
なんかアヘンの幻覚だの王室だの秘密結社だの恋愛だのいろんな要素を組み入れてそれなりに見せられた感じ
話が広がり過ぎた気もするけどなんとかまとめてみました!で、ジョニーデップの退廃的な雰囲気も壊さずにまずまず面白かったです -
3.8
・ジョニーデップ主演サスペンス映画
・サスペンス好きな人は楽しめる
・1人でじっくり観るのがオススメ
鑑賞感想▶ジョニーデップが好きで鑑賞。2回観たくなる映画。サスペンスも気になり飽きることはない。忘れた頃観たくなる。まだ観てないサスペンス映画好きは楽しめます。面白かったです。
-
3.8
ロンドンの街で次々と娼婦が殺され、アヘン中毒のアバーライン警部が切り裂きジャックの真相に迫る。
結構痛々しいシーンあり。
ラストは切ないけど好きだなあ。
フリーメーソン出てきます。
信じるか信じないかはあなた次第です。 -
3.8
ジャックザリッパーによる娼婦殺人を追うジョニデ警部。
真相に迫りながら、事件にフリーメイソンが関与していることに気づく。
最後は切ないエンドでした。
ちゃんと川を渡れたかな。 -
2.5
2020/236作品
切り裂きジャックと言えばコナン
ストーリーはなんか物足りないけど
ロンドンの雰囲気がとてもよかった。
(Filmarksへ)