ジャンルを選択 すべてのジャンル 洋画 邦画 海外ドラマ 中国・台湾・タイドラマ 国内ドラマ 韓国ドラマ アニメ キッズ バラエティ グラビアアイドル 宝塚・舞台 ミュージック ドキュメンタリー スポーツ 1 花組 全国ツアー 刈谷市総合文化センター アイリス公演『激情』『GRAND MIRAGE!』 LIVE配信 12/9 (土)花組 全国ツアー 刈谷市総合文化センター アイリス公演『激情』『GRAND MIRAGE!』をLIVE配信! ¥3,500 2 雪組 宝塚大劇場公演『ボイルド・ドイル・オンザ・トイル・トレイル』『FROZEN HOLIDAY(フローズン・ホリデイ)』千秋楽 LIVE配信 12/13(水)雪組 宝塚大劇場公演『ボイルド・ドイル・オンザ・トイル・トレイル』『FROZEN HOLIDAY(フローズン・ホリデイ)』千秋楽をLIVE配信! ¥3,500 3 花組 神戸国際会館こくさいホール公演 柚香光 スペシャルコンサート『BE SHINING!!』 LIVE配信 12/12 (火)花組 神戸国際会館こくさいホール公演 柚香光 スペシャルコンサート『BE SHINING!!』をLIVE配信! ¥3,500 4 宝塚歌劇『エリザベート-愛と死の輪舞-』<ルドルフ役替わり:柚香光>(’14年花組・宝塚)オンライン上映会 12/8(金)20:00~オンライン上映会開催! 宝塚歌劇『エリザベート-愛と死の輪舞-』<ルドルフ役替わり:柚香光>(’14年花組・宝塚)オンライン上映会を、皆で一緒に楽しもう!! ¥880 5 宝塚歌劇『元禄バロックロック』(’22年花組・東京・千秋楽)オンライン上映会 12/1(金)20:00~オンライン上映会開催!宝塚歌劇『元禄バロックロック』(’22年花組・東京・千秋楽)オンライン上映会を、皆で一緒に楽しもう!! ¥550 6 激情-ホセとカルメン-(’99年宙組・宝塚) メリメ原作「カルメン」をモチーフに、ドン・ホセの波乱に満ちた生き様を華麗に描く。フランスの小説家であるメリメ(和央ようか)がスペインで出会ったドン・ホセ(姿月あさと)について語り始める。セビリアの春祭りでジプシーのカルメン(花總まり)は一際目を引いていた。彼女は言い寄る男達を袖にして、ホセを踊りに誘う。 ¥550 7 タカラヅカワンダーランド特別企画「レビューシネマ公開初日ご挨拶イベント~3大都市密着ドキュメント~」<たっぷり未公開映像付> 2023年秋開催のスペシャルイベント「タカラヅカワンダーランド」、パビリオンの一つ、タカラヅカ・レビュー・シネマ 星組公演『1789-バスティーユの恋人たち-』ドルビーシネマ&ドルビーアトモス リミテッド上映。このドルビーアトモス公開初日を記念し、本作でシャルル・ド・アルトワ伯爵役を演じた専科の瀬央ゆりあが、東京・愛知・大阪の全国3都市の映画館でご挨拶イベントを2023年10月27日に開催いたしました。 ¥330 8 朝美絢「♪リフレイン」未公開映像付~吉田優子作品集「Ideale」CD発売記念特別番組より~ 宝塚歌劇団初の女性作曲家・吉田優子が公演制作に携わり40周年を迎えたことを記念し、2枚組CDアルバムを発売。その歌録音風景やインタビューを収録した吉田優子作品集「Ideale」CD発売記念特別番組より、朝美絢の歌唱&インタビューシーンを未公開映像付でお届け! ¥220 9 タカラヅカスペシャル2019-Beautiful Harmony-(’19年・梅田芸術劇場) 大勢のスター達が一堂に会して送る、年に一度の夢の祭典。令和はBeautiful Harmonyと英訳されることがあり、新時代最初の開催となる今回は全員で新曲“Beautiful Harmony”を歌って開幕。各組2019年のショー作品の曲を歌い継ぎ、MCコーナーへ。今回の「組コーナー」は扮装して近年の作品を振り返ります。「Memories of 柴田侑宏」では、2019年に逝去した宝塚歌劇団演出家・柴田侑宏先生の作品の中から珠玉のナンバーをメドレーでお届けします。 ¥880 10 ANOTHER WORLD(’18年星組・東京・千秋楽) 落語噺「地獄八景亡者戯」「朝友」「死ぬなら今」など死後の世界を舞台とした作品をちりばめ、“あの世”で繰り広げる純愛冒険物語。個性豊かな星組メンバーによる抱腹絶倒の落語ミュージカル。大坂の両替商の若旦那・康次郎(紅)が目覚めると、そこは“あの世”…。康次郎は神社の境内で菓子屋の嬢(いと)さん・お澄(綺咲)に一目惚れ、だがどこの嬢さんか判らぬままに恋患い、それはお澄も同様で二人とも恋患いで“あの世”へとやって来る。 ¥550 11 タカラヅカワンダーランド特別企画「~水美舞斗・瀬央ゆりあ ハイレゾプロジェクト~」<未公開映像付> ハイレゾプロジェクトのために、水美舞斗と瀬央ゆりあがレコーディングに挑戦!水美が『ME AND MY GIRL』より♪街灯によりかかって。瀬央は『ザ・ジェントル・ライアー ~英国的、紳士と淑女のゲーム~』より♪ザ・ジェントル・ライアーを録音!レコーディング風景や当時を振り返るコメントなど、ギュッとまとめてお送りします。 ¥220 12 TAKARAZUKAあにまるハウス#12「柚香光・星風まどか」 カフェに訪れたタカラジェンヌが愛するペットを紹介する「TAKARAZUKAあにまるハウス」。前回に引き続き花組トップスター・柚香光と愛犬のノアくん、花組トップ娘役・星風まどかと愛犬のくりちゃんが登場。今回は「忘れられない思い出」「愛犬フォトアルバム」「今2人がしたいこと」をテーマに柚香と星風がトークをしていきます。 ¥220 13 タカラヅカワンダーランド Meet & Greet ~花組編~<未公開映像付> 110周年を迎える宝塚歌劇のさまざまな楽しみ方を発信するイベント「タカラヅカワンダーランド」の開催を記念し、2023年9月27日に行われた花組編の公開収録の模様を、放送ではお届けできなかった未公開映像付でお送りします。出演は花組の永久輝せあ、帆純まひろ、聖乃あすか、そして司会は同じく花組の紅羽真希。 ¥330 14 NOW ON STAGE 星組全国ツアー公演『モンテ・クリスト伯』『Gran Cantante!!』 星組全国ツアー公演『モンテ・クリスト伯』『Gran Cantante!!』に向けて、スターたちが熱く語るトーク番組。役づくりへの抱負や意気込みなど、公演の見所と舞台の感動の一端をどうぞ。 ¥330 15 パレードコレクション2022~花組編~ 2022年の花組公演をパレード場面で綴るパレードコレクション。出演者が勢揃いして繰り広げられるパレードは圧巻!どうぞお楽しみください♪ ※著作権上の都合により、一部割愛致しております。 ¥330 16 グレート・ギャツビー(’22年月組・東京・千秋楽) 20世紀アメリカ文学の最高峰と称されるF・スコット・フィッツジェラルドの小説原作。1991年、杜けあき主演で世界初のミュージカル化。2008年、瀬奈じゅん主演で再演し好評を博す。“ジャズ・エイジ”と呼ばれた狂乱の1920年代を背景に、見果てぬ夢を追い求めた主人公の生き様を描く。1920年代、ロングアイランド。 ¥880 17 TAKARAZUKA NEWS Pick Up「Welcome Talk 暁千星」 組替えをしてきたゲストに、スカイ・ナビゲーターズがトークとクイズでおもてなしする「Welcome Talk」。星組の印象からインタビューがスタート!後半は「暁千星さんに教えたい!!星組クイズ!!」で盛り上がります!楽しいトークをお楽しみください!※著作権上の都合により、一部割愛致しております。 ¥220 18 TAKARAZUKA NEWS Pick Up「Welcome Talk 和希そら」 組替えをしてきたゲストに、スカイ・ナビゲーターズがトークとクイズでおもてなしする「Welcome Talk」。雪組に組替えした感想からインタビューがスタート!後半は「和希そらに教えたい!!雪組クイズ!!」で盛り上がります!楽しいトークをお楽しみください!※著作権上の都合により、一部割愛致しております。 ¥220 19 ダル・レークの恋(’21年月組・ドラマシティ・千秋楽) インド北部カシミール地方のダル湖の湖畔を舞台に繰り広げられる、貴族の娘と騎兵大尉のラブ・ロマンス。1959年に春日野八千代演出・主演により初演。レビューシーンを盛り込んでリメイクされ、これまでに2度再演された名作を再上演。避暑地カシミールのホテル。今夏最後の舞踏会にベナスレス領主の娘・カマラ(海乃美月)の姿があった。 ¥660 20 2022年末特別番組「Thank you for 20th~聖なる夜に I NEED YOU~」<雪組編>未公開映像&BONUS MOVIE付 2022年の年末特別番組は、豪華スターによるクリスマス・スペシャル!動画配信限定の未公開映像&BONUS MOVIE付がついた雪組編をお届けします!クリスマスパーティーを催し、2022年の出演作品の振り返りトークや、パーティーには欠かせないゲームなど、様々なコーナーを展開。また、視聴者の皆様から募集した、お悩み相談・懺悔エピソードを彩風咲奈が解決! ¥330 21 Delicieux!-甘美なる巴里-(’21年宙組・宝塚) フランス語で、“とても美味しい”を表す言葉、“Delicieux”。いつの世も人々を魅了する“スウィーツ”をテーマにした、絢爛華麗なパリ・レヴュー。宙組新トップコンビ(当時)真風涼帆と潤花の大劇場お披露目公演。真夜中のパリの街で道に迷いお腹をすかせた美少女ラ・フルール(潤花)が古びたパティスリー(洋菓子店)に足を踏み入れると、甘い香りと共に美男子パティシエ、ル・ヴォン(真風涼帆)が登場。 ¥550 22 TAKARAZUKA NEWS Pick Up「もっと!もっと!男役道/兎に角、笑う門には福来たる!~月組編~」~タカラヅカニュースお正月スペシャル!2023より~ 「タカラヅカニュースお正月スペシャル!2023」より、月組の月城かなと、礼華はる、彩海せら、MC:春海ゆうが出演する「もっと!もっと!男役道」「兎に角、笑う門には福来たる!」コーナーをお届けします。男役を学び語るタカラヅカニュースの人気コーナー「男役道」では、娘役と組む時の眼差しで意識していること、ダンディーさの秘訣など、下級生からの様々な質問に月城が真摯に答えます。 ¥220 23 TAKARAZUKA NEWS Pick Up「もっと!もっと!男役道/兎に角、笑う門には福来たる!~星組編~」~タカラヅカニュースお正月スペシャル!2023より~ 「タカラヅカニュースお正月スペシャル!2023」より、星組の礼真琴、碧海さりお、天飛華音、MC:ひろ香祐が出演する「もっと!もっと!男役道」「兎に角、笑う門には福来たる!」コーナーをお届けします。男役を学び語るタカラヅカニュースの人気コーナー「男役道」では、隣に娘役がいる時の手や目線の使い方や、公演中に心がけていることなど、下級生からの様々な質問に礼が真摯に答えます。 ¥220 24 CITY HUNTER(’21年雪組・東京・千秋楽) 1985年「週刊少年ジャンプ」で連載開始した、北条司氏原作の大人気コミック「シティーハンター」を初の舞台化。新宿を舞台にスイーパー(始末屋)として生きる“シティーハンター”こと冴羽獠(彩風咲奈)。彼が依頼を請け負うのは、美女絡みか、依頼人の想いに“心が震えた時”のみ・・・・。獠の持つハードボイルドかつコミカルな魅力を、彼を取り巻く個性的なキャラクター達の活躍と共にドラマティックに描く。 ¥550 25 TAKARAZUKA NEWS Pick Up「スペシャルMC TALK/QUIZ 星組 礼真琴・舞空瞳」~2022年8月より~ タカラヅカニュースから、星組トップコンビの礼真琴と舞空瞳が出演する「スペシャルMC TALK/QUIZ 星組」のコーナーをお届けします。TALKでは、二人がこれまでに出演したタカラヅカニュースでの思い出を振り返ります。下級生時代の懐かしいコーナーや二人が印象に残っているコーナーなど、当時のエピソードを交えてトークします。 ¥220 26 NOW ON STAGE 月組宝塚大劇場・東京宝塚劇場公演『桜嵐記』『Dream Chaser』 月組宝塚大劇場・東京宝塚劇場公演『桜嵐記』『Dream Chaser』に向けて、スターたちが熱く語るトーク番組。 ¥330 27 タカラヅカ・スカイ・ステージ 開局19周年夏のスペシャル「ほっとなふたり、とっておきのひととき。」~花組編~<未公開映像付> タカラヅカ・スカイ・ステージ開局19周年特別番組より、花組トップコンビのクイズやトークを動画配信限定の未公開映像付でお届けします。まずは、各組副組長が進行役を務める「ふたりでYES-NOクイズ!」と「ミニゲーム♪」。クイズは、コンビの関係性に迫る7問に柚香と星風がエピソードを交えて答えていきます。動画配信限定のクイズ3問では、3人で花組ポーズをする場面も! ¥220 28 Ray -星の光線-(’20年星組・東京・千秋楽) “光” “光線” “熱線”を意味する“Ray”。舞台上で生き生きと歌い踊る星組生たちの“輝き”、そして“Ray”の言葉にまつわる“礼” “麗”などをテーマにお届けする、華麗なるシンギング&ダンシング・ショー。星組トップコンビ、礼真琴と舞空瞳の宝塚大劇場お披露目公演をお届けします。※著作権上の都合により、一部割愛致しております。 作・演出:中村一徳 ¥550 29 音楽の宝箱-宝塚の名曲を歌う-#23「周旺真広・英かおと」 宝塚の名曲に挑戦、歌唱する番組。第23回は、月組(当時)の周旺真広と英かおとが登場!“耳に残るメロディー”をテーマに、4曲をお届けします。まず最初の曲は、『明智小五郎の事件簿-黒蜥蜴』より「♪プロポーズ」。2曲目は、『ファンシー・ダンス』より「♪ファンシー・ダンス」。3曲目は、『マジシャンの憂鬱』より「♪マジシャンの憂鬱」。番組をしめくくる4曲目は、『ル・ポアゾン 愛の媚薬』より「♪ル・ポアゾン」。名曲を懐かしく感じつつ、新たに味わい直せる珠玉のひとときを、どうぞお楽しみください! 0.0 ¥220 30 トップスター・ロングインタビュー「月城かなとの魅力に迫る」 2021年に月組トップスターに就任した月城かなとの今の想い、これからの月組についてロングインタビューでお届けします。月城は2009年『薔薇に降る雨』で初舞台を踏み、雪組に配属になりました。2013年『Shall we ダンス?』で新人公演初主演、その後も新人公演で数々主演を務めました。 ¥330