1 ロミオとジュリエット<ティボルト役替わり:龍真咲、ロミオ役替わり:明日海りお>(’12年月組・宝塚) シェイクスピアの「ロミオとジュリエット」を、作詞、作曲、そして演出家であるジェラール・プレスギュルヴィック氏が新たにミュージカル化したもので、2001年にフランスで初演され絶賛を博した。以後、世界各地で上演され、2010年には宝塚歌劇でも星組選抜メンバーによって梅田芸術劇場、博多座において初上演、翌年には雪組により大劇場にて上演された。今回は龍真咲、愛希れいかの月組新トップコンビ(当時)のお披露目公演として上演。 ¥880 2 JIN-仁-(’13年月組・全国・千秋楽) 村上もとか氏の大ヒット漫画「JIN-仁-」をミュージカル化。2013年、東京。大学病院に勤務する脳外科医・南方仁(龍真咲)は、その高度な手術技術によって患者やスタッフから絶大な信頼を寄せられていた。しかし、彼自身は最愛の恋人を専門外の病で亡くした心の傷から未来への希望を持てずにいた。ある日、仁は頭部裂傷を負った身元不明の急患の手術を担当するが、意識を取り戻した患者は病室を抜け出してしまった。 ¥550 3 ME AND MY GIRL(’13年月組・梅田芸術劇場) 下町に住む若者が紆余曲折の末に大富豪の伯爵家の跡継ぎとして迎えられるという明るくロマンチックなミュージカル。’37年にロンドンで初演され、宝塚歌劇においても1987年月組での初演以来、度々上演を重ねている。龍真咲を中心とした月組で上演され、ジャッキー役とパーチェスター役の役替わりも話題を呼んだ。 ¥660 4 ベルサイユのばら-オスカルとアンドレ編-<アンドレ役替わり:龍真咲、オスカル役替わり:明日海りお>(’13年月組・宝塚) 1974年の初演より、幾たびも上演を重ねてきた宝塚歌劇の財産とも言うべき作品を、宝塚歌劇100周年を前に、月組にて再演。18世紀のフランスを舞台に、将軍家に生まれ、軍人として邁進する男装の麗人オスカルと、彼女を陰ながら支えるアンドレの二人にスポットを当て、革命の動乱を駆け抜けたその青春と愛をドラマティックに描く。 ¥880 5 ロミオとジュリエット(’12年月組・東京・千秋楽) シェイクスピアの「ロミオとジュリエット」を、作詞、作曲、そして演出家であるジェラール・プレスギュルヴィック氏が新たにミュージカル化したもので、2001年にフランスで初演され絶賛を博した。以後、世界各地で上演され、2010年には宝塚歌劇でも星組選抜メンバーによって梅田芸術劇場、博多座において初上演、翌年には雪組により大劇場にて上演された。 ¥880 6 NOW ON STAGE 月組宝塚大劇場・東京宝塚劇場公演『ロミオとジュリエット』 月組宝塚大劇場・東京宝塚劇場公演『ロミオとジュリエット』に向けて、スターたちが熱く語るトーク番組。役づくりへの抱負や意気込みなど、公演の見所と舞台の感動の一端をどうぞ。 ¥330 7 エリザベート-愛と死の輪舞-<ルドルフ役替わり:風間柚乃>(’18年月組・宝塚) 1992年にウィーンで初演されたミュージカル「エリザベート」を、<死、黄泉の帝王>であるトートを主人公にして宝塚独自の装置、衣装、振付により宝塚版として、1996年雪組で世界各地での上演に先駆け日本初演。大好評を得、その後計9回公演を重ねてきた宝塚を代表するミュージカル。2018年に月組で上演された、ルドルフを風間柚乃が演じた、宝塚大劇場公演バージョンをお届けします。 ¥880 8 BADDY-悪党は月からやって来る-(’18年月組・宝塚) 地球首都・TAKARAZUKA-CITYを舞台にした、ストーリー性を持つ奇想天外なショー作品。今回は、宝塚大劇場公演バージョンをお届けします。TAKARAZUKA-CITYを首都とする惑星国家ピースフルプラネット“地球”。ここでは飲酒、喫煙が禁じられ、戦争も犯罪も、ワルイことは何一つ起こらない。そんな地球の秩序を守るのは、女捜査官グッディ(愛希れいか)。 ¥550 9 エリザベート-愛と死の輪舞-(’18年月組・東京・千秋楽) 1992年にウィーンで初演されたミュージカル「エリザベート」を、<死、黄泉の帝王>であるトートを主人公にして宝塚独自の装置、衣装、振付により宝塚版として、1996年雪組で世界各地での上演に先駆け日本初演。 ¥880 10 STAGE Pick Up プレミアム#101~月組『Apasionado!!III』より~ 人気公演のワンシーンをそのままお届けするSTAGE Pick Upのプレミアム版。 ¥220 11 カンパニー -努力、情熱、そして仲間たち-(’18年月組・東京・千秋楽) 2017年5月に新潮社から発行された伊吹有喜の小説「カンパニー」を舞台化。青年サラリーマンがバレエ団への出向を命じられ、様々な困難を乗り越え奮闘する姿を描くハートウォーミングな成長譚。 ¥550 12 明日への指針 -センチュリー号の航海日誌-(’14年月組・東京・千秋楽) 船上で出会った小説家志望の通信士と、若き人妻を中心に繰り広げられる祝祭劇。 ¥550 13 BADDY-悪党は月からやって来る-(’18年月組・東京・千秋楽) 地球首都・TAKARAZUKA-CITYを舞台にした、ストーリー性を持つ奇想天外なショー作品。TAKARAZUKA-CITYを首都とする惑星国家ピースフルプラネット“地球”。ここでは飲酒、喫煙が禁じられ、戦争も犯罪も、ワルイことは何一つ起こらない。そんな地球の秩序を守るのは、女捜査官グッディ(愛希)。 ¥550 14 パレードコレクション2018~月組編~ 2018年月組公演をパレード場面で綴るパレードコレクション。出演者が勢揃いして繰り広げられるパレードは圧巻!どうぞお楽しみください♪ ¥330 15 ミュージック・クリップ「最後のダンス」~ 『エリザベート-愛と死の輪舞-』(’18年・月組)より~ 映像×音楽のコラボで魅せる、月組公演 『エリザベート-愛と死の輪舞-』のミュージック・クリップ。幸せの絶頂にあるエリザベートに忍び寄る影。 ¥220 16 ミュージック・クリップ「愛と死の輪舞」~ 『エリザベート-愛と死の輪舞-』(’18年・月組)より~ 映像×音楽のコラボで魅せる、 月組公演『エリザベート-愛と死の輪舞-』のミュージック・クリップ。黄泉の帝王トートは、死の淵にあった少女に心奪われる。 ¥220 17 鳳凰伝(’17年月組・全国・千秋楽) 18世紀、ヴェネツィアの劇作家ゴッツィによって書かれた寓話劇で、プッチーニのオペラでも有名な「トゥーランドット」をベースにした作品。 ¥550 18 STAGE Pick Up プレミアム#85~月組『CRYSTAL TAKARAZUKA-イメージの結晶-』(’17・全国)より~ 人気公演のワンシーンをそのままお届けするSTAGE Pick Upのプレミアム版。しずくの結晶のナンバーが、静かなステージに深く響く。やがて、珠城りょうが月組全国ツアー公演のメンバーと共に、伸びやかなダンスで命のひとめぐりを綴る。生命力溢れるしずくの結晶の場面をピックアップ! ¥220 19 All for One(’17年月組・東京・千秋楽) 太陽王と呼ばれた国王ルイ14世が治めるフランスを舞台に、ブルボン王家を揺るがしかねない国王の秘密を知ってしまった銃士隊のダルタニアン(珠城りょう)は、国王を救うために固い絆で結ばれた仲間達と共に立ち上がる。国王が隊長を務める銃士隊は、国家と国王を守る為、日々鍛錬を積んでいた。ある時、ダルタニアンに国王(愛希れいか)の剣術指導をするように命令が下った。国王はバレエの魅力にとりつかれ、誰が指南役を務めても稽古に全く身が入らないという。 ¥880 20 ミュージック・クリップ「BADDY」~月組『BADDY-悪党は月からやって来る-』より~ 映像×音楽のコラボで魅せる、月組公演『BADDY-悪党は月からやって来る-』のミュージック・クリップ。ピースフルプラネット“地球”に月から乗り込んできた大悪党のバッディと女捜査官グッディとの戦いが始まる。 ¥220 21 TAKARAZUKA NEWS Pick Up #589「月組宝塚大劇場公演『エリザベート-愛と死の輪舞-』突撃レポート」~2018年9月より~ 月組宝塚大劇場公演『エリザベート-愛と死の輪舞-』より、終演直後のインタビューをお届けします。退団公演を迎えた愛希へ皆からの“愛の証し(?)”が贈られ、冒頭から盛り上がりを見せる今回のトーク。研究を重ねてきたというトートの化粧や、「夜のボート」を歌う場面でフランツがエリザベートに抱く感想など、時に笑いを誘うような話題もあり、楽しいトークが繰り広げられます。 ¥110 22 STAGE Pick Up from 『BADDY-悪党は月からやって来る-』 人気公演のワンシーンをそのままお届けするSTAGE Pick Up。善の世界“地球”と悪の世界“月”。 ¥220 23 TAKARAZUKA NEWS Pick Up #584「月組宝塚バウホール公演『愛聖女-Sainte d’Amour-』突撃レポート」~2018年7月より~ 月組宝塚バウホール公演『愛聖女-Sainte d’Amour-』より、終演直後のインタビューをお届けします。お客様の温かさに感動しましたと、感激した様子で語る愛希。 また、メンバーそれぞれが出演する場面についてのトークで盛り上がります。公演への熱い想いが伝わってくるトークをどうぞご覧ください。 ¥110 24 TAKARAZUKA NEWS Pick Up #583「月組宝塚バウホール公演『愛聖女-Sainte d’Amour-』稽古場レポート」~2018年6月より~ 月組宝塚バウホール公演『愛聖女-Sainte d’Amour-』の稽古場より、出演者たちのトークをお届けします。 ¥110 25 TAKARAZUKA NEWS Pick Up #578「月組『エリザベート-愛と死の輪舞-』インタビュー」~2018年5月より~ 月組公演『エリザベート-愛と死の輪舞-』制作発表会終了後のトークをお届けします。本番さながらに踊り、楽曲を披露したという今回の制作発表会。 ¥110 26 ミュージック・クリップ「All for One」~月組『All for One』より~ 映像×音楽のコラボで魅せる、月組公演『All for One』のミュージック・クリップ。フランスと王家のために戦う銃士隊。 ¥220 27 ミュージック・クリップ「一羽の鷲に」~月組『All for One』より~ 映像×音楽のコラボで魅せる、月組公演『All for One』のミュージック・クリップ。想いを寄せ合うダルタニアンとルイーズ。 ¥220 28 NOW ON STAGE 月組宝塚大劇場・東京宝塚劇場公演『カンパニー -努力、情熱、そして仲間たち-』『BADDY-悪党は月からやって来る-』 月組宝塚大劇場・東京宝塚劇場公演『カンパニー -努力、情熱、そして仲間たち-』『BADDY-悪党は月からやって来る-』に向けて、スターたちが熱く語るトーク番組。 ¥330 29 TAKARAZUKA NEWS Pick Up #569「月組宝塚大劇場公演『カンパニー -努力、情熱、そして仲間たち-』『BADDY-悪党は月からやって来る-』突撃レポート」~2018年2月より~ 月組宝塚大劇場公演『カンパニー -努力、情熱、そして仲間たち-』『BADDY-悪党は月からやって来る-』より、終演直後のインタビューが届きました。 ¥110 30 NOBUNAGA<信長> -下天の夢-(’16年月組・東京・千秋楽) 「うつけ者」「魔王」と呼ばれながらも己の生き方を貫き通した織田信長の生涯を、同時代を生きた群像と共に描いたロック・ミュージカル。尾張の戦国大名・織田信長(龍真咲)は、桶狭間の戦いで今川義元(光月るう)を討ち取り、天下統一への道を歩むこととなる。その為には、信長の妻・帰蝶(愛希れいか)の父・斎藤道三がかつて治めていた美濃を潰さねばならない。帰蝶は故郷を滅ぼさないで欲しいと懇願するが、信長は覇者への道を突き進むことを決意する。 ¥550 前へ 1 / 4ページ 1ページへ 2ページへ 3ページへ 4ページへ 次へ 除外キーワードで絞り込む を除く