1 めぐり会いは再び next generation-真夜中の依頼人-(’22年星組・東京・千秋楽) 柚希礼音、夢咲ねねを中心とする星組で2011年に上演した『めぐり会いは再び』、翌年に続演した『めぐり会いは再び 2nd ~Star Bride~』に続く、シリーズ第3弾。架空の王国を舞台に、個性豊かなキャラクター達が繰り広げる、ミステリー仕立てのラブコメディ。王都マルクト。 ¥550 2 初日舞台挨拶&パレード 星組『モンテ・クリスト伯』『Gran Cantante!!』 2022年9月1日より上演された、星組全国ツアー公演『モンテ・クリスト伯』『Gran Cantante!!』より、舞台を華やかに締めくくるパレード、そして公演への意気込み等を語る初日舞台挨拶の模様をお届けします。 原作:アレクサンドル=デュマ・ペール、脚本・演出:石田昌也/作・演出:藤井大介 3 モンテ・クリスト伯(’22年星組・全国・千秋楽) 「岩窟王」のタイトルでも知られる、アレクサンドル=デュマ・ペールの名作小説をミュージカル化。身に覚えのない罪を着せられた男の復讐と、自分を罠にはめた男の妻となったかつての婚約者との愛の葛藤をロマンの香り豊かに描く。19世紀初頭、フランスの港町マルセイユ。若き航海士エドモン・ダンテス(礼真琴)が恋人のメルセデス(舞空瞳)と結婚式を挙げていた。船長への昇進も決まり、幸せの絶頂にあったダンテス。 ¥550 4 Cafe ふぉるだ #43 凪七瑠海がオーナーのカフェ「Cafe ふぉるだ」にて、ゲストとなごやかに語り合うオフトーク番組。今回のゲストは、最近とみに男役としてのあざやかさを増してきた、花組103期男役、海叶あさひです。まず前半のトークでは、自然に触れる事、キャンプが好きでおてんばだった幼少の頃、陸上部の活動とバレエを両立させて頑張り、天海祐希に憧れて受験を決意した学生時代、仲の良い同期と切磋琢磨しながら楽しく過ごし、愛と感謝を学べた充実の音楽学校時代の思い出などを朗らかに語ります。 ¥220 5 Gran Cantante!!(’22年星組・東京・千秋楽) スペイン語で「素晴らしい歌い手」を意味する『Gran Cantante!!』。スペインの伝統的な祭りをテーマに、スペインにまつわる名曲の数々と魅惑的なスパニッシュダンスで綴るレビュー。スペインで開かれるカーニバルを月ごとに追う。幕開きは1月にバスク地方で開かれるサン・セバスチャンの太鼓祭りでスタート。カーニバルの王REY(礼真琴)が現れ、祭りの始まりを讃え高らかに歌う。 ¥550 6 NOW ON STAGE 星組全国ツアー公演『モンテ・クリスト伯』『Gran Cantante!!』 星組全国ツアー公演『モンテ・クリスト伯』『Gran Cantante!!』に向けて、スターたちが熱く語るトーク番組。役づくりへの抱負や意気込みなど、公演の見所と舞台の感動の一端をどうぞ。 ¥330 7 NOW ON STAGE 星組宝塚大劇場・東京宝塚劇場公演『めぐり会いは再び next generation-真夜中の依頼人-』『Gran Cantante!!』 星組宝塚大劇場・東京宝塚劇場公演『めぐり会いは再び next generation-真夜中の依頼人-』『Gran Cantante!!』に向けて、スターたちが熱く語るトーク番組。役づくりへの抱負や意気込みなど、公演の見所と舞台の感動の一端をどうぞ。 ¥330 8 CAST#7~瀬央ゆりあ side-A~<未公開映像付> スターがバラエティに富んだお題に挑戦!side-A、side-Bと二か月連続でそれぞれ別の角度から、その魅力を探ります。今回は星組の瀬央ゆりあが登場し、放送ではお届けできなかった未公開映像付でお届けします。瀬央のside-A、テーマは『ザ・ジェントル・ライアー ~英国的、紳士と淑女のゲーム~』から派生、「優しい嘘」をいかに上手くつけるかを二つのゲームで競います。 ¥330 9 20周年!星組からのメッセージ タカラヅカ・スカイ・ステージの開局20周年に寄せて、2022年7月1日に在団する星組生(※休演者を除く)がそれぞれの言葉とスタイルで、視聴者への感謝、とびきりの笑顔やパワーをお届けする、スペシャル・メッセージ集。組長の美稀千種から108期生までが一気に登場!どうぞお見逃しなく!! ¥220 10 CAST#6~水美舞斗 side-B~<未公開映像付> スターがバラエティに富んだお題に挑戦!side-A、side-Bと二か月連続でそれぞれ別の角度から、その魅力を探ります。今回は前回に続いて花組(当時)の水美舞斗が登場し、放送ではお届けできなかった未公開映像付でお届けします。side-Bは、ゲストが全員男役だった前回からガラッと変わり、今回のゲストは娘役が多め! ¥330 11 STAGE Pick Up from 『HiGH&LOW -THE PREQUEL-』 人気公演のワンシーンをお届けするSTAGE Pick Up。今回は宙組公演『HiGH&LOW -THE PREQUEL-』より、苦邪組によって火を放たれたことで、怒りに燃える、山王連合会、White Rascals、鬼邪高校、RUDE BOYS、達磨一家が共同戦線を張り、「SWORD」と苦邪組の戦いの火蓋が切られる場面をピックアップ! 原作・著作・構想:HI-AX、脚本・演出:野口幸作 ¥220 12 STAGE Pick Up from 『Capricciosa!!』 人気公演のワンシーンをお届けするSTAGE Pick Up。今回は宙組公演『Capricciosa!!』より、放浪の旅人カプリチョーザ炎(真風)が、貴族アリストクラティコ(芹香)の愛人のパドロナ(潤)とオペラの殿堂、スカラ座で、恋に落る場面をピックアップ! 作・演出:藤井大介 ¥220 13 NOW ON STAGE 宙組宝塚大劇場・東京宝塚劇場公演『NEVER SAY GOODBYE』 宙組宝塚大劇場・東京宝塚劇場公演『NEVER SAY GOODBYE』に向けて、スターたちが熱く語るトーク番組。役づくりへの抱負や意気込みなど、公演の見所と舞台の感動の一端をどうぞ。 ¥330 14 CAST#5~水美舞斗 side-A~<未公開映像付> スターがバラエティに富んだお題に挑戦!side-A、side-Bと二か月連続でそれぞれ別の角度から、その魅力を探ります。今回は花組の水美舞斗が登場し、放送ではお届けできなかった未公開映像付でお届けします。水美のside-A、テーマは花組の男役5人で挑む架空のアイドルグループ!ゲストの帆純まひろ、聖乃あすか、一之瀬航季、侑輝大弥とともに様々なシチュエーションで映像を撮影。 ¥330 15 CAST#4~芹香斗亜 side-B~<未公開映像付> スターがバラエティに富んだお題に挑戦!side-A、side-Bと二か月連続でそれぞれ別の角度から、その魅力を探ります。今回は前回に続いて宙組の芹香斗亜が登場!芹香斗亜のside-Bを、放送ではお届けできなかった未公開映像付でお届けします。side-Bは、前回と同じメンバーをゲストに迎えるも内容はガラッと変わり、”芹香斗亜と楽しむ休日”をテーマに、オフ感満載のナチュラルな芹香の魅力を追求! ¥330 16 TAKARAZUKA NEWS Pick Up #716「朝月希和ミュージック・サロン『La Lumiere ~朝の月のように~』稽古場レポート」~2022年11月より~ 朝月希和ミュージック・サロン『La Lumiere ~朝の月のように~』の稽古場より、朝月希和、和希そら、縣千のトークをお届けします。朝月が思い入れのある曲を詰め込んだという当ミュージック・サロン。日本物が好きだという朝月のこだわりのセットリストの話や、それぞれが好きな場面や意気込みなど、ミュージック・サロンが楽しみになるトークをどうぞお楽しみください! ¥110 17 CAST#3~芹香斗亜 side-A~<未公開映像付> スターがバラエティに富んだお題に挑戦!side-A、side-Bと二か月連続でそれぞれ別の角度から、その魅力を探ります。今回は宙組の芹香斗亜が登場!芹香のside-A、テーマは下級生をプロデュース!ゲストの鷹翔千空、水音志保、山吹ひばりの新たな一面を、芹香がこれまで培ってきたプロデュース力で存分に引き出し、その引き出された瞬間をプロの写真家が切り取ります。 ¥330 18 CAST#2~鳳月杏 side-B~<未公開映像付> スターがバラエティに富んだお題に挑戦!side-A、side-Bと2回に分け、それぞれ別の角度から、その魅力を探る番組「CAST」。今回は、前回に続いて月組の鳳月杏が登場!鳳月杏のside-Bを、放送ではお届けできなかった未公開映像付でお届けします。今回は、ゲストが全員娘役だった前回からガラッと変わり、今回のゲストは全員男役! ¥330 19 舞台「パレード」 「うわべだけの付き合い? 私にはそれくらいが丁度いい」。都内の2LDKに暮らす男女4人の若者たち。それぞれが不安や焦燥感を抱えながらも、“本当の自分”を装うことで優しく、怠惰に続く共同生活。そこに男娼をするサトルが加わり、徐々に小さな波紋が広がり始め……。 ¥1,100 20 舞台「HELI-X III~レディ・スピランセス~」 全世界を巻き込んだ第三次世界大戦。その果てに、極東の島国「大和」は、超大国「ユナイト」の占領国となる。遺伝子工学の進歩により、人類は、性別を自由に選択できる技術「TRANS(トランス)」を生み出した。これにより、人類は自分の意思により、性別の変更が行えるようになった。しかし、「TRANS」の施術を受けた者のなかには、エラーとも呼べる特殊能力を持つものが現れるようになる。人知を超えた様々な特殊能力。人はその能力を持つ者たちを、「HELI-X」と呼んだ。 ¥1,100 21 舞台『薔薇王の葬列』 中世イングランド。白薔薇のヨーク家と赤薔薇のランカスター家による王座を巡る戦い―”薔薇戦争”。ヨーク家の三男として生を受けたリチャードは、同じ名を持つ父の愛を一身に受けるが、実の母セシリーには「悪魔の子」と呼ばれ蔑まれていた。戦乱の中、父・ヨーク公爵を王にすることを願うリチャードは、森で羊飼いの青年・ヘンリーと出会い、束の間の逢瀬に心を通わせる。互いの素性を知らぬ二人。しかしヘンリーの正体は、宿敵ランカスター家の王・ヘンリー六世その人であった。リチャードは運命の戦禍を必死に生き抜いていく。その身に宿す「男」と「女」、二つの存在に身を引き裂かれそうになりながら―。 ¥1,650 22 CAST #1~鳳月杏 side-A~<未公開映像付> スターがバラエティに富んだお題に挑戦!side-A、side-Bと2回に分け、それぞれ別の角度から、その魅力を探る番組「CAST」。初回は月組の鳳月杏が登場!鳳月のside-A“娘役編”を、放送ではお届けできなかった未公開映像付でお届けします。1つ目のゲーム、「セリフしりとり」ではデートの設定で、どれだけ会話をしりとりでつなげられるかに挑戦!個性的なセリフの応酬に笑いが絶えない撮影現場・・・。 ¥330 23 六番目の小夜子 高校3年生の演劇部、雅子が通う学校には「サヨコ伝説」という不思議な言い伝えがあった。3年に一度、生徒の中から選ばれる「サヨコ」は、3つの約束(始業式に赤い花を生ける・文化祭で「サヨコ」の舞台を上演する・次の「サヨコ」を指名する)を果たす。他の誰にも「サヨコ」であることを知られずに遂行すれば、その年は進学率の向上など、幸運が訪れる。その六番目の年。 ¥1,100 24 TAKARAZUKA NEWS Pick Up #707「月組宝塚大劇場公演『グレート・ギャツビー』稽古場トーク」~2022年6月より~ 月組宝塚大劇場公演『グレート・ギャツビー』の稽古場より、月城かなとと光月るうのトークをお届けします。宝塚歌劇として3度目の上演となる今回、現在の心境や自身が演じるギャツビーの役作りについて月城が語ります。また、相手役・デイジー(海乃)をはじめとする登場人物について紹介していきます。さらに、公演にかける意気込みなど、公演が楽しみになるトークをどうぞお楽しみください! ¥110 25 TAKARAZUKA NEWS Pick Up #703「花組宝塚大劇場公演『巡礼の年〜リスト・フェレンツ、魂の彷徨〜』 『Fashionable Empire』稽古場トーク」~2022年5月より~ 花組宝塚大劇場公演『巡礼の年~リスト・フェレンツ、魂の彷徨~』 『Fashionable Empire』の稽古場より、柚香光と美風舞良のトークをお届けします。ピアニストの半生を描くお芝居の話題では、柚香の人生初となるピアノ弾き語りについてのトークで盛り上がります。また、フランツ・リスト(柚香)を取り巻く女性や芸術家たちの紹介をしていきます。一方、ショーの話題では、各場面の見所をエピソードを交えて紹介していきます。さらに、公演にかける意気込みなど、公演が楽しみになるトークをどうぞお楽しみください! ¥110 26 TAKARAZUKA NEWS Pick Up #700「星組宝塚大劇場公演『めぐり会いは再び next generation-真夜中の依頼人-』『Gran Cantante!!』稽古場トーク」~2022年4月より~ 星組宝塚大劇場公演『めぐり会いは再び next generation-真夜中の依頼人-』『Gran Cantante!!』の稽古場より、礼真琴と美稀千種のトークをお届けします。過去に上演された『めぐり会いは再び』の第3弾となる当公演。前作で礼が演じたルーチェが主役ということで、現在の心境について礼が語ります。また、自身が演じる役やそれぞれのキャラクターについての話題で盛り上がります。 ¥110 27 TAKARAZUKA NEWS Pick Up #697「宙組宝塚大劇場公演『NEVER SAY GOODBYE』突撃レポート」~2022年3月より~ 宙組宝塚大劇場公演『NEVER SAY GOODBYE』より、終演直後のインタビューをお届けします。2006年に宙組で上演された初演にて、初舞台を踏んだ真風。当時の思い出を振り返りながら、現在の心境を語ります。また、真風と潤の二人のお芝居や楽曲について、トークが繰り広げられます。さらに、各場面の見所や公演にかける意気込みなど、話題満載のトークをどうぞお楽しみください! ¥110 除外キーワードで絞り込む を除く