会員情報を表示できません。再度ログインしてお試しください。
洋画作品を探す
洋画 サブジャンルで探す
キーワードで探す
ランキングで探す
お知らせ
閉じる非対応デバイスのため、動画を再生できません。
- 再生する
サバイバー
G- 字幕
謎の惑星に不時着した女戦士が、人類存亡のため最後の勝負に出る!
謎の惑星へ不時着した人類最後の生存者が、そこで生き抜くために壮絶なバトルを繰り広げるSFサバイバル・アクション!人間以外の種族が生きるこの惑星で、闇の勢力とのかつてない戦いを描く!優れた弓の使い手で最強のニューヒロインを、『オゾンビ』のダニエル・チャクランが熱演!
詳細情報
- ジャンル
- 洋画
- サブジャンル
- SF・超常現象
- 監督
- ジョン・ハドルズ
- タグ
- 購入作品
- 原題
- SURVIVOR
- 音声言語
- 英語
- 字幕言語
- 日本語
- 制作年
- 2014
- 制作国
- アメリカ
- 公開開始日
- 2014-09-26 15:00:00
購入(期限なし)
標準画質(SD)
高画質(HD)
キャンセル
SF・超常現象洋画ランキング
129
30
-
3.5
宇宙空間なのに煙がたなびくとか、
宇宙空間で放り出されて無傷で生きてるとか、
低予算丸出しのCGとか、それ故にありがちな岩場での撮影てんこ盛りとか…
まぁ色々突っ込み所は多いのですが、それでもダニエルさんの美しさとキレッキレのアクションだけでお腹いっぱいになれます。映像は綺麗だし、音楽もキャストも悪くない。怪獣みたいなのも出てくるし、馬はかわいいし。
全体的には100点満点中57点くらいかな。
-
3.3
居住可能な惑星を目指した宇宙船で生まれた主人公。ある日、信号を探知した惑星目指して時空の穴へと突入した主人公達だったが、その不時着した惑星とは...?遅い来る敵たち。果たして生きのびることができるのか、といった映画。
まず、太陽が近づいて住むことが不可能になった地球から脱出し、居住可能な惑星を探すことが目的なのに、最終的にぶれぶれ設定。あと、敵の設定もよく分からん。でも景色がすごい綺麗で、惚れ惚れ。敵のクオリティがすごく残念だけど、最後まで見れない映画ではない。 -
2.0
【SF?】
通信装置など高度な技術を持っているのかと思いきや、脱出装置はパラシュートのみだったりと、どうにも技術レベルの設定が良く分かりません。
SFっぽさがほとんどない作品で、延々と砂漠・岩山を走ったりロッククライミングのシーンを見せられたかと思いきや、後半は変なクリーチャー&マッドマックス的なザコとの戦闘。『そしてこの星が◯◯だったんだ』っと言う使い古されたオチ。
作りがとても雑なSF映画です。 -
1.3
すんごいつまんない。
あまりにもつまらなすぎて、逆にお母さんみたいな気持ちが芽生え、悪く言うのが可哀想に思えてきてしまった。
でも気を遣って良く言うなんて失礼なことはできないので、クッソつまんねーと言わざるを得ない。
作ってる人はわりといい人そうだし、多分真面目に作ってるんだと思う。
宇宙船でボクシング訓練をしてたのは何想定なんだろう。 -
1.3
酷い映画だった。
脚本が悪いのか、演出が悪いのか、設定が悪いのか、それらをひっくるめた全てか。
多分ソレだ。
全てにおいて良いと思えるところを見出せない。
寧ろ鑑賞している時間が苦痛だった。
厳しい意見ですが、これは観るだけ時間の無駄です。 -
2.3
………
オレ…
なんでこれを選んだんだろう?
93分あったら…
あんな映画を観たり
読みかけの本を読んだり
他の事も出来たろうに
平均スコアを見た瞬間
そりゃそうだわ。
あまりに納得すぎて、思わず笑ってしまった。
未知の惑星に墜落した女戦士ケイト
襲い来る謎の原住民と怪物達
仲間の為
走り
登り
闘う
え?
未知の惑星には見えない?
ダメダメ!
ここは未知の惑星だと思わなきゃね♪
怪物が戦隊物の雑魚のようで、チャチな作りだったり
展開も褒められたものではないが
ケイトが微妙に可愛いです。
運動する彼女を愛でる映画と言っても過言ではないでしょう。
あと、原住民のディティールは割と好きだった。
南斗五車星かシンの軍団みたいな出で立ちなんですよ〜
でも…
やっぱり…
ちょっと時間を損した気分は拭えない。
ま
たまには、こんな時もありまさ〜ね(´∀`) -
1.0
女優さんが可愛かったからっていうのだけで1
それ以外はわけわからん
とにかく、ずーーーーーーーーーーーーーーっと!走ってる!笑
ただそれだけ!笑
1時間話し進まずずっと走り続ける映画、ランニング映画笑 -
1.5
最後までみた感想。
何を伝えたいのか、わからない。
たくさん訓練してきた若者たちは、やっと宇宙へ出陣(?)
しかし、ワープで事故り墜落するヘボ宇宙船
たくさん訓練したのに主人公以外パニック状態。
(訓練の意味とは…)
色々SF武器で訓練してたのに持ってないため格闘技。
助けると言ってる味方を100%の不信感で即攻撃する非友好的主人公。この惑星にとってお前の方が部外者だ。理解しろ。
(某スタート○ックは友好的なので…)
傷口がお絵かき…
腕をアップにするのやめたらよかったのに…
女優さんのロッククラムが見どころです(?) -
1.5
これぞB級。最高の面白くなさ。せっかくだし最後まで観てやるか感。
途中から出て来る男の人のボディーが良い身体しててあがった1.5点 -
2.0
なかなかのつまらなさ。
SFとみせかけて原始的な戦い。
運動している女性が好きならおすすめ。
(Filmarksへ)