会員情報を表示できません。再度ログインしてお試しください。
洋画作品を探す
洋画 サブジャンルで探す
キーワードで探す
ランキングで探す
お知らせ
閉じる非対応デバイスのため、動画を再生できません。
- 再生する
トラフィック 少女失踪
G- 字幕
手遅れになる前に、娘を絶対に見つけ出す―。人身売買の実態とその闇に迫る、衝撃のサスペンス・ドラマ!
最年少で州判事に任命されたアナリース。シングルマザーの彼女は、16歳になる娘カーリーが反抗期でその扱いに悩んでいた。ある日、親子ケンカで家を出てしまったカーリーは夜の街をさまよううちに、何者かに誘拐されてしまう。アナリースは戻らない娘を心配し、旧知の刑事デレクに相談するも、ただの家出だからすぐに戻って来ると、あまり取り合ってくれなかった。一方で、任命パーティーで知り合ったジョンがアナリースを優しく支えてくれていた。やがて、この街で次々と少女たちが失踪しているというニュースが流れ、その裏に人身売買組織の存在があることを知ったアナリースは…。
詳細情報
- ジャンル
- 洋画
- サブジャンル
- サスペンス・ミステリー・スリラー
- 監督
- ファラド・マン
- 脚本
- ヴェスタ・ ジャイルズ
- 原題
- JUSTICE UNLEASHED
- 関連情報
- 製作:カーク・ショウ 撮影:クリフ・ホカンソン 音楽:ポール・マイケル・トーマス 編集:ダン・エスピナ
- 音声言語
- 英語
- 字幕言語
- 日本語
- 制作年
- 2017
- 制作国
- カナダ
- 公開開始日
- 2020-04-01 00:00:00
キャンセル
サスペンス・ミステリー・スリラー洋画ランキング
30
15
-
2.4
ストーリーはそのまんまで、スリルや驚かされるところもなく、ラストもよくあるような終わり方なので、つまらなかったです。
-
3.1
96時間とか観てたら 展開遅すぎてイライラしてくるw
あの刑事 自分に出来る事は何でもする。ってw
口拭いたる事ちゃうやろwww
自分も同じ年頃の娘を持つ親として ずーっとハラハラしながら観てました。 -
2.4
娘を人身売買組織に拐われ判事でもある母親が奮闘する映画
展開が遅すぎる…
特別悪くはないんだけどね
最後は自分が組織のアジトに突撃して救出
その間の中身はあって無いようなもの -
2.5
これだけ行動力ある母親ならそりゃ警察要らずだよw
そもそも前半で警察は犯人をマークしてたのになぜか捜査がグダグダだし。無能すぎる。 -
1.5
何じゃこりゃ。プッ (゚o゚; て感じです。何を語れば良いのでしょう❓ 何じゃこりゃ、とか 、何のこっちゃ、くらいしか言うことがありません。
-
1.1
短時間、低予算だからしょうがないんだろうけど、人身売買という重いテーマなのに描き方が薄い。ツッコミどころ多々あるし、結局気負った刑事が絡んでたけどお母さん一人で解決しちゃったよ。(2020-163-5-8)
-
3.3
母は強し。
誘拐、人身売買事件についてのストーリー。
ストレートなストーリーだけど、普通に面白い。なんでこんなに低評価なのかな?ストレートすぎ?まあ、時間があるときにでも…って感じ。 -
2.4
判事の母親とその娘が親子ケンカして娘が家出。
いつまで経っても帰ってこないので心配になって判事のお仕事そっちのけで娘を探し始めるお話。
そこに人身売買がちょっと絡んでくるやつ。
人身売買の実態と闇に迫る衝撃のサスペンスドラマって紹介だけど別に衝撃はないしその部分より母親メインだからイラっとする事が多かった。
ラストは母親ワープしたの?ってくらい先回りしてて笑ったw