会員情報を表示できません。再度ログインしてお試しください。
邦画作品を探す
邦画 サブジャンルで探す
キーワードで探す
ランキングで探す
お知らせ
閉じる非対応デバイスのため、動画を再生できません。
- 再生する
プラチナデータ
Gこの愛さえも、DNAで決まるのか。
「プラチナデータ」から犯人を特定する最先端のDNA捜査が可能になり、検挙率100%、冤罪率0%の社会が訪れようとしていた。神楽龍平は警察庁の科学捜査機関「特殊解析研究所」に所属する天才科学者。天才数学者の蓼科早樹とともに開発したDNA捜査システムを用い、いくつもの難事件を解決してきた彼は、DNA捜査の重要関係者が次々と殺される連続殺人事件を担当することに。捜査が難航する中、蓼科も連続殺人の被害者となってしまう。そして、蓼科の殺害現場に残る証拠からDNA捜査システムが導き出した犯人は、なんと神楽自身だった――。殺人を犯した覚えがまったくない神楽は、真実を突き止める為に逃亡を決意。そんな神楽を追うのは、警視庁捜査一課の刑事・浅間玲司。やがて浅間は、新世紀大学病院精神科遺伝子学担当教授・水上利江子から、神楽がもう一つの人格“リュウ”を持つことを知る――。
詳細情報
キャンセル
サスペンス邦画ランキング
20656
2339
-
3.3
やっぱりニノの演技好きだな〜
原作東野圭吾の監督大友さんってそれだけで素晴らしい作品なのに主役ニノ!!!主題歌嵐でそれだけで見よってなるよね(嵐ファンではない)
ほんとに近未来的にありそうな話だし、なんならもうすでに血とかどこかで回されて管理されてる可能性はあるよね。てか韓国はわりとこれに近いDNAじゃないけど行動は常に把握できるようにされてるし(コロナのせいもあるかもだけど)日本も出来ないことはないんだよな〜と思ったり。
公開された時も見たけどDTVに入ってたからまた見ちゃったけどやっぱり原作面白いけど切ないのと、きこちゃんのお顔小さすぎるのとニノのこういう役好き演技力が素晴らしい
(結局そこに戻ってくる) -
1.9
始まって、クレジット見て期待感上がってたけど、個人的に杏の演技が好きじゃないのと、生瀬とチュッパチャプス刑事みたいな奴とかがなんか安っぽかったかな。
ストーリー進むにつれて安く薄くなっていった。
二宮の演技は嫌いじゃないけど、身長がもうちょいあれば…と思ってしまう。
音楽は澤野弘之でカッコよかった。 -
−−
8年前に見たにしてはすごく鮮明にストーリー覚えてた。ニノめちゃめちゃにかっこいいな、、龍の感じものすごくいい。
Breathlessが嵐の曲の中で1番好き。 -
3.0
すみません。映画のレビューではありません。
ただの二宮くんファンの発狂です。
久しぶりに神楽を拝みたく再鑑賞😍🙏🏻
はぁ~もうビジュアルが好きすぎる😭✨
大好きな二宮くん×大好きなメガネ👓
きゅんじゃ足りない、ずきゅん💘はひゅんです💘
冒頭の犯人逮捕から既に、
あんなに子供いる所で逮捕するアホいるか!
と、現実味は全くないのですが、
いいんです。んなこたぁーどうでも。
二宮くんを愛でたいだけなんです😚❣️
逃亡中のお髭の二宮くんも素敵✨
かっこいい~🥺💖
その上、泣き顔までくれるんですよ😭✨
可愛い!可愛い!ありがたや~🥺🙏🏻💕
は~、ほんと拝んじゃう🙏🏻🙇♀️✨
あ!でも前回観た数年前には分からなかったけど
劇中音楽が流れた瞬間に
「あ!進撃の巨人?!!」と気付けたのは成長。
調べたら音楽は澤野弘之さんでした🤭
進撃の曲もだけど、彼の音楽好きみたいだ💘
ストーリーとしては面白いんだけど、
間延びして退屈になる部分が多くて、
二宮くん出てなかったら辛かったかもしれない。
まあ、二宮くんファンとしては
色んな二宮くんを堪能できて満足です💖
「Breathless」も振付け含め、カッコよくて好き。
2021-74 -
3.0
多重人格とかDNAとかすごく面白かった記憶はあるんだけど、当時中学生だった自分には少し難しい描写もあった気がする。
もう一度みたいなぁ。
多分原作を読むのがストーリー理解の面ではベストなんだろうと思ったことを覚えています。 -
3.0
映画館で途中で寝てラストシーンで起きた苦い思い出が。二ノ宮くんの「何でだよ!?」みたいなセリフに俺も「何でだよ」と返した記憶が
-
2.0
原作殺し。
二宮くんのオタクとしては、満足二宮くんだった。
映画見て不可解な点が多すぎてもやもやして、いやいや原作読んでみたけど設定を引き継いだだけの全く違うものだった。
映画見て面白くなかった人は、ぜひ原作読んでほしい。 -
3.1
たまたま邦画が二宮くん続きになってしまった(笑)大好きな日本人作家東野圭吾さんの原作プラチナデータ☆
内容はほとんど原作通りだったと思う!なにせだいぶ前に読んでたので少し忘れてました(笑)
ちなみにこの映画に出てくるKTMっていうメーカーのバイク去年亡くなった大好きな友人が乗ってたのと同じ型だったので懐かしかったですねー(笑)なんか縁があった映画でした(笑) -
3.8
嵐ファンなので観に行きました!当時は二宮くんが主演だから、、といった心持ち🙇🏻♀️でしたが鑑賞してどハマり!原作も購入&何度も観ています こうやって好きな人達がきっかけで素敵な作品に出会えることが嬉しいです🎀 キャストさんの演技が自然体で上手だなと思ったのを覚えています
-
3.2
クール二宮
このビジュアルはまさにおたく好み、プラチナデータッの言い方も当時は流行ったね
わたしはいつも豊悦の発音がどっち!?ってなる(笑)トヨエツトヨエツ、、
(Filmarksへ)