会員情報を表示できません。再度ログインしてお試しください。
邦画作品を探す
邦画 サブジャンルで探す
キーワードで探す
ランキングで探す
お知らせ
閉じる非対応デバイスのため、動画を再生できません。
- 再生する
ゴルゴ13 九竜の首
G新たに千葉真一を主演に迎え、大人気劇画コミックを映画化したアクション大作第2弾!ゴルゴ13が香港の闇を撃つ!
米麻薬シンジケートより、香港支部長・周の暗殺依頼を受けたゴルゴは香港へと飛ぶ。その頃、香港警察の刑事・スミニーもまた、麻薬シンジケート撲滅のために周の足取りを追っていた。警察やゴルゴの出現におびえる周は、黒幕Xに助けを求めるが、プール開きの祝典に出席した際に何者から狙撃されてしまう。仕事を邪魔されたゴルゴは激昂し、周の情婦・麗花から情報を聞き出そうとする。
詳細情報
キャンセル
アクション邦画ランキング
163
62
-
3.5
もっと馬鹿っぽい映画かと思ってたけど以外とちゃんとゴルゴしてる映画でした
千葉真一のゴルゴ具合も似合ってるしゴルゴは素手でも強い設定だから空手アクションも違和感無いし
もっと笑える変な映画を期待してたのに普通に楽しめちゃいました -
3.5
昔のWOWOW録画より。
2020年の最後に選んだのがコレ(笑)。
高倉健さんバージョンのよりも好き、というかこの時代の三角マークの映画が好き(笑)! -
4.0
千葉真一主演のゴルゴ13。
千葉ちゃんが若いし、アクション満載で面白かった。
出来れば志穂美悦子の出番がもう少し欲しかったな。 -
−−
2020.8.18
原作の第32話「帰ってきた標的」、第55話「ANGRY WAVES」、第57話「キャサワリー」、第62話「九竜の餓狼」など、各話の部分的内容に新たな脚色が加えられている。
高倉健版よりこちらの方が面白い。
ゴルゴ13が何たるかを理解している。殺し屋のたたずまい。
最初の海岸での殺陣シーンの鮮烈さは色あせない。劇画的だが、良い。
銃口が潰れていたり、訳の分からない覗き見シーン、意味不明なカーチェイスなど疑問点は多々あるが、勢いはある。話も面白い。
セックス中を襲う白人女殺し屋もかなり良かった。
最初に死ぬ女刑事の動きが良いとおもったら、これが志穂美悦子か。 -
−−
千葉ちゃんの顔がオモロすぎるので66兆2000億点。鶴田浩二は眼帯調達屋だし…。
話は特に覚えてない。 -
3.4
いやあ、ゴルゴ13読んでるときの気持ちは、高倉健ゴルゴ13を見てるときの気持ちと同じなのだが、千葉の方が見てておもしろい、いや単純に大衆向けにかわっちゃったな
海から来るのはわろた、あれ絶対香港やん笑
肉の悦びわろた
-
3.0
千葉ちゃん!
思い切り東郷に寄せてます!
日焼けした肌と眉、もみあげ。
ある組織の人物をターゲットに香港へ飛ぶゴルゴ。
目立つ白スーツも、まぁ仕方ないです。
古き良き香港のあの時代を見る事が出来て、面白かったです。
女はすぐにゴルゴを愛してしまうのね。 -
3.3
顔!サニーさんの顔の濃さよ!
胸焼けしそうな千葉真一の濃ゆ過ぎる顔だけでも必見の価値あり。
香港との合作によるゴルゴ13の実写化。高倉健版と違い、なんといっても千葉ちゃんの空手殺法。ゴルゴらしからぬ徒手空拳だ。
香港の麻薬シンジケートのボスがゴルゴのターゲット。香港警察がシンジケートとゴルゴの両方を追う。
40年前の香港が良い感じにスラム感がある。二階建てバスの車上から、千葉ちゃんが電柱に飛び移るスタントとか普通に本人が演じてる。流石JAC。
半分は香港の俳優さんなので、知らない人ばかり。日本からは志穂美エッちゃんが出てるが、割と直ぐに死んじゃう。他にチョイ役で鶴田浩二とか。
当初のターゲットだった男は別の殺し屋にヤラれ、ゴルゴは真の黒幕を狙う…という展開に。たまたま助けた女に、逆に助けられたりもする。
まぁ色々あるが、全てはサニーに顔芸で帳消しだ。街中で鬼の様な顔で、覗き見したり盗撮する不自然さに、笑うなという方が無理だろう。 -
3.3
超A級スナイパーのスーパーアクション!
冷静沈着ハードボイルドの極致ともいえる「ゴルゴ13」実写版第2弾。主演を千葉真一に変えた事で野獣の雰囲気を醸し出しています。パンチパーマにスーツで暴れ回る姿は狙撃屋よりもヤクザに近いです。
話は原作の「帰ってきた標的」をベースに他の話とミックスさせた仕様。子供に笑顔を見せるのはゴルゴらしく無いですが標的に1ミクロンも同情しないのは流石です。
不思議なテーマソングが駄目だったのか、香港アクションが受け入れられなかったのか実写版ゴルゴは今のところこれが最終となっているのが残念。 -
3.5
笑っていいのかな、笑っていいですよね。千葉真一があまりに真剣だから我慢してたけどやっぱり笑ってしまいました(ほめてます)。志穂美悦子がすぐ死んでしまったから減点ですが、鶴田浩二にアイパッチが似合ってて加点。全体的にコブシが効いてて面白かったですが内容すぐ忘れそう。
(Filmarksへ)