会員情報を表示できません。再度ログインしてお試しください。
邦画作品を探す
邦画 サブジャンルで探す
キーワードで探す
ランキングで探す
お知らせ
閉じる非対応デバイスのため、動画を再生できません。
- 再生する
アラグレ
G劇団EXILEの注目株・鈴木伸之が、青春を疾走する荒くれ者にふんするヤンキー・アクション!
一本気で腕っぷしの強い星哉は、今日も六本木でチーム“東京∞”の先輩たちから呼び出されては、単なるパシリからキャバ嬢のボディーガードまで、どんな依頼でも断ることなく仕事をこなしていた。そんなある日、初代総長の高倉が出所することがわかり、かつての東京∞の仲間たちが集合した。高倉の刑務所行きは自分のせいだと悔やむ星哉は、これを機に、高倉と共に行動を共にしていく。
詳細情報
- ジャンル
- 邦画
- サブジャンル
- Vシネマ(アクション)
- 監督
- 権野元
- 脚本
- 池谷雅夫
- 音声言語
- 日本語
- 制作年
- 2012
- 制作国
- 日本
- 公開開始日
- 2014-12-05 15:00:00
購入(期限なし)
標準画質(SD)
高画質(HD)
キャンセル
Vシネマ(アクション)邦画ランキング
178
39
-
1.5
鈴木伸之のガタイの良さ堪能タイム。ただそれだけ。
見たことある人多いなと思ったら劇団EXILEの人たちで納得した。坊主のSWAY(野替愁平)、新鮮。
みんな圧倒的に今の方がカッコイイし若く見える。 -
2.0
1人なら絶対見ないw
パッパが見てたのでいっしょにʕʘˑ̫ʘʔ
イケタニマサオさん脚本だからちょい期待したけど微妙だった。
かつて「東京∞」というグループに所属していた氷室星哉は、ある日、初代総長・高倉が出所することを知る。高倉が逮捕された原因は自分にあると悔やんでいた星哉は、過去の不義理を詫び、今後は高倉と行動をともにすることを決意。しかし、仲間のひとりが暴行される事件が発生し、疑いをかけられてしまう。(←まるまるコピペ)
脚本が微妙だったんじゃなくて、キャストが微妙だったんだな。みんなが絶妙に下手だったんだ。今じゃドラマによく出てる鈴木さんもこの頃はまだ駆け出しだっただろうし。高倉役の人が飛び抜けて演技上手いせいでまとまりがない感じというか…( ̄࿀̫ ̄ )
んーもったいない。
ポスタービジュに書いてある『ハンパな生き方してんじゃねぇ』っていうのがよくわからん( ̄࿀̫ ̄ ) -
3.2
こういうヤンキー映画はあんまり見ないけど、
鈴木伸之が好きなので見てみた
ちょくちょく恥ずかしくなるシーンはあったけど、アクションも良くて
意外とおもしろかった
そして、鈴木伸之がかっこいい -
4.6
伝わってくるものとかは特になく、めちゃくちゃいいってわけでもないけど自分はこーゆうの好きよ
裏切りはクソよクソ
#2019年3作品目 -
3.0
鈴木伸之のアクションが良いね。
他にも秋山真太郎、野替愁平、遠藤雄弥などHIGH&LOW俳優の若き頃を観れるのは良かった。
話の内容は微妙かなー -
1.1
カス
全部が中途半端。
物語がショボくて、かといって暴力やアクションも凄くない。恋愛に発展すんのかと思いきや特に無し。
終わり方も は? っていう感じだった。
ナンダコレ -
2.5
腕っ節に自信がある星哉(鈴木伸之さん)は六本木の元東京∞(むげん)」先輩の白石宮雄(趙民和さん)、野中英二(遠藤雄弥)を兄として慕っていた。ある日初代総長の高倉直角(高橋努さん)が出所するこになり、高倉が白石たちと合流する。しかし、白石たちの仲間が次々と襲われる事件が発生していく。
1時間15分程度なので観やすかった。でも、やっぱ『クローズ』シリーズを観ていると喧嘩とかのシーンはやっぱりちょっと…って思っちゃうかな。 -
2.0
最初はよかったけど、
まぁ作品を通してほんまに
普通の不良もんて感じ。
特におもろいとかはなかった。 -
3.0
HiGH&LOWに出演してるキャスト
多数!鈴木伸之の初主演作品!
喧嘩が強いが頭が悪く、先輩に
振り回される主人公の生き様を
描いている。窪田正孝演じる
ガチバンシリーズにちょっと
似てるかも?
鈴木伸之のあの体格と身長から
なされる殺陣シーンは圧巻!! -
−−
クソ映画だと思ってぼんやりみてたら最後の方はまあまあ見応えある………ん?やっぱつまらん…
みたいな流れ。
(Filmarksへ)