会員情報を表示できません。再度ログインしてお試しください。
邦画作品を探す
邦画 サブジャンルで探す
キーワードで探す
ランキングで探す
お知らせ
閉じる非対応デバイスのため、動画を再生できません。
- 再生する
白ゆき姫殺人事件
G魔女か?天使か? 誰も見たことがない重層的な傑作サスペンスが誕生!
国定公園・しぐれ谷で誰もが認める美人OLが惨殺された。全身をめった刺しにされ、その後火をつけられた不可解な殺人事件を巡り、一人の女に疑惑の目が集まる。彼女の名前は城野美姫。同期入社した被害者の三木典子とは対照的に地味で特徴のないOLだ。テレビ局でワイドショーを制作するディレクター・赤星雄治は、彼女の行動に疑問を抱き、その足取りを追いかける。取材を通じてさまざまな噂を語り始める、美姫の同僚・同級生・家族・故郷の人々。「城野さんは典子さんに付き合っていた人を取られた……押さえていたものが爆発したんだと思う、あの事件の夜」「小学生の頃、よく呪いの儀式をやってたって。被害者の殺され方が呪いの儀式と同じでしょう?」「犯人です、間違いありません!」。テレビ報道は過熱し、ネットは炎上。噂が噂を呼び、口コミの恐怖は広がっていく。果たして城野美姫は残忍な魔女なのか? それとも──。
詳細情報
- ジャンル
- 邦画
- サブジャンル
- サスペンス
- 監督
- 中村義洋
- 脚本
- 林民夫
- サービス
- 松竹ONLINE
- 関連サイト
- 白ゆき姫殺人事件 特集ページ!
- 関連情報
- 原作:湊かなえ
- 音声言語
- 日本語
- 制作年
- 2014
- 制作国
- 日本
- 公開開始日
- 2014-08-29 15:00:00
購入(期限なし)
キャンセル
サスペンス邦画ランキング
74816
10927
-
3.3
全員が同じタイムラインを共有してるからこそ成り立つこの世界の中での特殊なTwitterの形式わりと好きなんよな
-
3.0
この駅、居酒屋、道路見たことあると思ったら地元で撮影していた。
そこがテンション上がった!
SNSの怖さを思い知らされた、別の意味での怖いミステリーかな。
実際に炎上する時はこんな感じなんだろうか。 -
3.3
空っぽな役と仰っていた通り、本当に空っぽな記者が私欲のために人を追い詰めていくストーリーだと思いました。
人間って怖いですね。 -
3.7
SNSのマイナス面がいい意味で剥き出しに描かれていて、面白かった。
誰がどのように、どういう経緯で彼女と関わったのか、各登場人物の証言を聞きながら推理するのが楽しかった。
熱血で真っ直ぐな綾野さん、素敵でした。 -
3.3
メディアの速さ、怖さ、メディアが全てとは限らないと伝えてる気もするし、ストーリーも騙されてた、、、面白い!!ただ途中ぐだってるのがちょっとだったけども俳優女優の演技力と豪華さも観て損はない!
-
4.8
綾野剛のビジュがいい
芹沢ブラザーズもといtsukemenかっこよすぎて、中学生ながらYouTubeで聞いてた
大学なって見返したけど中学の時ほどの感銘がなかった -
3.8
ダークなストーリー展開が続き嫌な方向に進んでしまう流れは見ていてまんまとこの作品の思惑にハマっているなと思わされた
誰が犯人なのか予測がつかないところからこのストーリーへの没入が始まり最終的に話がまとまった時には単純にスッキリした
そして、最後の主人公の一言
これがあったからゆえにこの作品が面白いと感じたのかもしれない
この作品を代表するような救いのある言葉で締め括るのは何とも好きな終わり方だった -
2.6
井上真央さん、良い演者さんなのに全くテレビ出なくなったから少し寂しい
回想ストーリーで中々面白かった
女優さんでもやはり人間、辛いことがあったら人前で笑うにも限度があるよな -
3.2
SNS、噂、メディアの怖さを描いたサスペンス映画。前半の色々なところに伏線がたくさんあり、徐々にひとつの事実に回収されていく様が面白かった。結末の描写が呆気なかった気もするけど、突然やってくる感じがサイコパスっぽいリアルなのかもしれないと思った。
-
3.0
ネット上の人間の軽薄さ。犯人の証言ちょっとずつ他の人と最初からずれてるような〜。井上真央だからこその微妙な表情がとても良い。
(Filmarksへ)