会員情報を表示できません。再度ログインしてお試しください。
洋画作品を探す
洋画 サブジャンルで探す
キーワードで探す
ランキングで探す
お知らせ
閉じる非対応デバイスのため、動画を再生できません。
- 再生する
ミッチとコリン 友情のランド・ホー!
G- 字幕
老いること、孤独、そして友情をまじめに描く、心温まるアドベンチャー作品。
以前、義理の兄弟の間柄だったミッチとコリンは、ミッチが妻イーディスと離婚したことから、付き合いがなくなっていた。コリンはイーディスの妹であるパトリシアと結婚し幸せな家庭を築いていたが、最近になって死別、その後新しく迎えた妻ケイティとの短い結婚生活も破綻したばかりだ。そんな2人が久しぶりに会い、ミッチの独断で急きょアイスランド旅行に出かけることになって…。
詳細情報
- ジャンル
- 洋画
- サブジャンル
- コメディ
- 監督
- マーサ・スティーブンス
- タグ
- 購入作品
- 音声言語
- 英語
- 字幕言語
- 日本語
- 制作年
- 2014
- 制作国
- アメリカ
- 公開開始日
- 2015-02-04 15:00:00
購入(期限なし)
標準画質(SD)
高画質(HD)
キャンセル
コメディ洋画ランキング
54
116
-
−−
大林宣彦メガネだ!
絵が決まってるって言ったの誰〜
ジイさんたちってこんな会話してんのかなって感じだけ メガネ爺さんは下ネタで空回りしており辟易したが、彼も苦労していたことを覚えておきたい ただとても羽振りがいい
サイリウムの光を頼りに散歩に出かけ迷いガチ喧嘩するシーンとSBMの沼を彷彿とさせるシーンは笑った -
3.7
ジャケ写ひどいですが、そこまででもない。笑
アイスランド映画🇮🇸の一環です。諦めてはない。
元義理の兄弟が離婚でやさぐれてて、アメリカからアイスランドへのロードムービー 的な。特になにがあるでもないです。 そういうのを求めなければ最高の映画かと。
あと一本見たらvideomarketおさらばと思いたいけど、まだ観ないといけない。。笑
謎の義務感🤣🤣🤣 -
2.8
ふと見かけたポスターの雰囲気のよさに惹かれて(日本版だとモロにB級映画って感じだけどオリジナルのデザインはとてもいいの...よかったらおググりください)。映画というよりはささやかなドキュメンタリーって感じ。
アイスランドの風景を堪能したければ『LIFE!』を観ればいいし、おじいさん二人のバディムービーが観たいなら『最高の人生の見つけ方』を観ればいい。そういう意味ではこの作品には特別際立った部分はないし、コンプラ完全アウトの下ネタを若者に浴びせまくる様子に辟易とする場面も多々あったのですが(何歳になってもエロを忘れないのがイケてるオヤジだよね...みたいなん本当にやめてほしい)。
でも人生で長い時間を過ごしてきてそれなりのものを背負ってきた二人が、雄大な自然に抱かれて前向きな気持ちになっていくさまは清々しく、自分がこれくらいの歳になった時こんな旅行に付き合ってくれる友だちがいたらいいなあと思った。 -
3.5
自分が行ったとこいっぱい映ってて嬉しくなった!
やっぱり自然は最高やし、またアイスランド行きたいしかない。
あの真っ暗闇で迷子なったんかわいかった。 -
3.9
自分がアイスランド旅行したときに行った場所がたくさん出てきて、懐かしさと共感でなんだかミッチとコリンと一緒にアイスランド旅行してる気分だった。
-
3.8
老人元義兄弟の二人旅。
お金はあるから全て俺が出すとか言ってみたい←
自分も旅好きなので、あちこちの美しい景色とか観てて行きたくなりました♡
旅での出会いとか良いね!
年取っても自分もたくさん旅したい。 -
3.4
久しぶりに再会した老年の元義兄弟が旅をする珍道中を描いたドラマ作品。
妻同士が姉妹だったが、離婚や死別で疎遠となっていた元義兄弟のミッチとコリン。老年になった2人は久しぶりに再会するのだが、コリンは再婚した女性と離婚したばかりで落ち込んでいた。
ミッチはコリンを元気づけるという名目で、無理矢理彼を旅行へ連れ出すのだったが…
『第2の人生を探す航海へ。』
目に見えるものではなく、見えないものに目を向けろ的なほんわかロードムービーがやってきました。日頃時間に追われている方、悩みを抱えて何かに行き詰まっている方にとっては、束の間の休息になりそうな作品ですよ。
性格が正反対の初老ロードムービーは、昨年公開のロングトレイルもありましたがこちらはお洒落度を増した人生を楽しむ為の船旅ストーリーです。船旅と言っても全編船で移動する訳ではありません。広大な人生で漂流してしまった義兄弟が、これまでを振り返りこれからの人生の舵の取り方を見つける旅です。
映画ネタも結構出てきますし、たまにはこんな旅も良いかもなと思わせてくれますよ。沈みそうになったら重りを捨てればいい、溺れそうになったら泳げばいい、幾つになっても航路の修正は可能だと教えてくれる作品でした。 -
3.5
邦題で、もう少しコミカルな雰囲気かな?と思ってたけどオシャレ寄りでした。
北欧デザインも意識してるかも。
アイスランドの風景や旅の様子は綺麗だったし、行きたくなった。
下ネタ(言葉のみ)おじいちゃんと大人しめおじいちゃんの仲良しダンディー旅。
後半少しホロリとさせつつも最後、思わずくすっと笑ってしまうシーンで良かった。 -
3.5
おじいさん2人組の北欧ロードムービーだなんて、面白くない訳がない。アイスランドの名所を巡りながら、少しずつ孤独を癒していく2人が素敵。ちなみに、「Land ho!」は船乗りが使う「陸が見えたぞ!」という意味の言葉だそうで。
-
3.5
とにかくアイスランドの自然は美しいってコト
多少強引に引っ張ったり 引っ張られたりの方が 楽しいってコト
ジジイになってもエロい気持ちは持っておこうってコト
そんなこんなを感じ取れたら それでいいじゃん ロードムービーなんてさ…
そうそう それでも人生は死ぬまで続くんだってコト
だって人生なんて ロードムービーみたいなもんだから…
(Filmarksへ)