会員情報を表示できません。再度ログインしてお試しください。
洋画作品を探す
洋画 サブジャンルで探す
キーワードで探す
ランキングで探す
お知らせ
閉じる非対応デバイスのため、動画を再生できません。
- 再生する
マーキュリーマン
G- 字幕
ムエタイ+VFX! 『マッハ!!!!!!!!』の最強プロデューサー・コンビが放つ、タイ発のヒーロー・アクション!
古代から伝わる秘宝“月の護符”と“太陽の護符”。これらの秘宝を手に入れたものは計り知れない力を得るという。正義感溢れる消防士・チャーンは、残酷なテロリスト、ウサマ・アリの脱獄騒動に巻き込まれた際に“太陽の護符”を体内に注入される。護符の脅威を知ったチャーンは、自らが超人となり、平和のためにウサマと戦うことを誓う。
詳細情報
- ジャンル
- 洋画
- サブジャンル
- アジア映画
- 監督
- バンデッド・ソンディ
- 脚本
- バンデッド・ソンディ
- 原題
- Mercury man
- 音声言語
- タイ語
- 字幕言語
- 日本語
- 制作年
- 2006
- 制作国
- タイ
- 公開開始日
- 2015-07-17 15:00:00
キャンセル
アジア映画洋画ランキング
16
17
-
2.6
タイで生まれた熱血漢ヒーロー。
その名は《マーキュリーマン》!!
…すみません。
セーラー服美少女戦士がよぎるんですが。
おそらく、水銀の英語名と
架空の水爆兵器(レッドマーキュリー)の
ダブルミーニングかなと感じました。
熱血系消防士の主人公がある日、
凶悪なテロリストと遭遇し、不幸にも
体に『太陽の護符』と呼ばれる
放射線物質を注入される。
すると彼の体は特異体質に変化したのだ。
例)
・鋼のような身体(文字通り)
・燃えるような熱さ(文字通り)
・金属を自由自在に操れる
もう……1人X-MENだよね。
また、テロリストに対となる『月の護符』
を奪われたヒロインと格闘技が強い
KABAちゃん改造工事済の元・弟(妹?)
を仲間に加え、凶悪なテロリストの計画を
阻止することができるのか?
ちなみに二つの護符を合体すると
長崎の原爆の1/4倍の威力の兵器ができる
そうです。
(威力◯◯倍で1倍未満なのは初めて
見ました。フィクションだから盛っても
良かったのに変にリアル思考だなと。)
アクション映画としては割と楽しめました
ヒーロー物ではないので注意です。 -
3.0
TSUTAYAプレミアムに入らなければ一生観ることがなかったであろう映画。
観なくても困らないであろう映画。
タイのヒーローもの。意外な展開は何一つなく、「結構頑張ってますやん」という感じで進む。
ほんとに結構頑張ってる。
映画の評価って作品のよしあしだけじゃなくて、期待値とか背景が大きく関わりますよね。
これハリウッドだったら星2.5ですわ。 -
1.0
原題:Mercury man
タイ産にしては頑張っているのではなかろうか?
少なからず『マッハ!エンジェル くノ一Mission』よりかは頑張っていると思うw
キャストに魅力無い、スパイダーマンのパクリ、何故にマーキュリーなのか?の3拍子(?)そろっている。主役の妹だか何だか知らないが、女装している男。なぜこの様な人物を作る必要性があったのかが謎。
誰が認めたのか知らないが、スパイダーマン、X-MENなどのヒーロー物に勝手にマーキュリーマンの名前を絡ましている日本の予告ムービーに萎える。