会員情報を表示できません。再度ログインしてお試しください。
洋画作品を探す
洋画 サブジャンルで探す
キーワードで探す
ランキングで探す
お知らせ
閉じる非対応デバイスのため、動画を再生できません。
- 再生する
ブーリン家の姉妹
G- 吹替
愛は、分けられない。
フィリッパ・グレゴリーのベストセラーを映画化!アン・ブーリンの運命を描く歴史劇。主演はアカデミー賞受賞者ナタリー・ポートマン、スカーレット・ヨハンソン、エリック・バナ。陰謀が渦巻くヘンリー8世の王室を舞台に、姉妹の愛憎劇が展開する。計算高いアンは、国王の愛人であるメアリーから王の寵愛を奪い、新たな王妃になろうと画策する。野望と欺瞞が入り組む世界を、名演技で綴っていく。
詳細情報
- ジャンル
- 洋画
- サブジャンル
- ラブストーリー・恋愛・ロマンス
- 製作総指揮
- スコット・ルーディンデビッド・M・トンプソン
- サービス
- Universal
- 原題
- The Other Boleyn Girl
- 作品公開日
- 2008-10-25
- 音声言語
- 日本語吹替
- 作品公開日
- 2008-10-25
- 制作年
- 2008
- 制作国
- イギリス/アメリカ
- 公開開始日
- 2018-07-02 00:00:00
購入(期限なし)
標準画質(SD)
高画質(HD)
キャンセル
ラブストーリー・恋愛・ロマンス洋画ランキング
11725
6777
-
3.0
エリザベス1世の両親ヘンリー8世とアン・ブーリンの話
イングランドがカトリックと決別した理由がアンのせいだけみたいになってるけど、きっかけはそうでもルターの登場や宗教改革も関係してるのになと思いつつ...でもブーリン家メインだし仕方ないか。 -
3.7
ただの欲の強い女かと思いきや、なんだか悲しい人だと思ってしまった……
ロイヤリティなファッションが好きな人はドレスを見ているそれだけでも楽しいかも。 -
3.5
観賞後に色々調べてみたら史実と違うところもあって、どこまでが脚色でどこまでが忠実に描かれているのか気になるので、チューダー朝を勉強し直そうと決めた🙋♂️
-
3.0
当時は宮廷を中心に産業が回ってたんだろうなあ。王がバカすぎて切ない。
スカーレット・ヨハンソンの蜂蜜色みたいな肌本当に綺麗 -
3.0
13年前の映画だからか、スター級の俳優が何人も!
キラキラしてるエディ・レッドメインに、爽やかなベネディクト・カンバーバッチ、猛々しいエリック・バナ。
ストーリー的には2時間に収めるのは難しかったようで、かなーり早いテンポで進む。
気になったのは、カメラワークとか照明の当て方がなんか日本の連ドラ風なところ。
物越しに役者の表情を写すシーンがめちゃくちゃ多いのと、照明が不自然なほど明るかったり。
ストーリーよりもそっちが気になってしまった(-_-) -
3.8
こういう時代の貴族の洋服が好きで鑑賞。
歴史は苦手であまり知らなかったのですが、これを観てこのあたりの歴史に興味を持ちました。最後の一文にゾクっとしました!!
お二人ともとても美しく、ドロドロ系ですが、結構好きな映画です。
Blu-ray購入 -
3.8
なんてアホな王なんだ、、、まんまと手のひらで踊らされてるじゃん😂ヘンリー8世はこの後も女癖の悪さで色々やらかしてるようですね笑
そして、アン・ブーリンよ。なんと恐ろしい、駆け引き上手。でもこれ、相手が大きすぎて途中から自分が生み出した波に飲まれちゃった。
仲の良かった姉妹が家柄、出世に巻き込まれて崩壊。今にも精神崩壊しそうなアンと姉を想うメアリー、ラストは切ないです。女性にとって生きづらい時代であったことには間違いない。
-
4.0
素晴らしいです
元々、海外ドラマの影響もありスコットランド女王メアリーとイングランド女王エリザベスの歴史が好きでしたが
産まれる前の歴史が知れたようで感動しました。(もちろん事実と異なる部分があることは承知しています)
アンの自己的な考えが自分や周りを滅ぼすなんて因果報応とはまさにこの事かなと...
キャストも素晴らしいです
豪華な顔ぶればかりで興奮してしまいました -
4.0
観たかった映画、ついに観た。
歴史本を読んだ時、ヘンリー8世の話は衝撃的で、6人の妻全部言えるくらい覚えてたけど、メアリーブーリンの存在は知らなかった。
調べてみても、ヘンリー8世の息子を産んだとは書いてないけど、
アンブーリンは自業自得で、その私欲のせていで弟や家族を犠牲にした。
ヘンリー8世は心の移り変わりが激しい。
こんなことがあってなお、そのあとに4人と結婚することになる。
歴史上もっとも暴君な王として500年以上経つ今でも語り継がれ、
離婚したいがために設立されたイングランド国教会、初の王女誕生の父、暴君がゆえ歴史を大きく変えた1人
それにしても、キャストがめちゃくちゃ豪華で、
スカーレットヨハンソンの最初の夫がベネディクトカンバーバッチで2番目の夫がエディレッドメイン… -
3.2
悪いことしたらちゃんと自分にかえってくるよねえ
お母さんだけはずっと娘と息子のこと心配してて心痛くなる
(Filmarksへ)