会員情報を表示できません。再度ログインしてお試しください。
邦画作品を探す
邦画 サブジャンルで探す
キーワードで探す
ランキングで探す
お知らせ
閉じる非対応デバイスのため、動画を再生できません。
- 再生する
映画 賭ケグルイ
GJOKERよりも最強の、JK.
創立122年を迎える私立百花王学園。この伝統ある名門校で生徒の階級を決めるのは“ギャンブルの強さ”。勝者には地位と名誉が与えられ、敗者は財産も尊厳も奪われる。この学園に、1人の少女が転校してくる。彼女の名は蛇喰夢子。一見するとお淑やかなこの美少女は、いかなるリスクもいとわない常軌を逸したギャンブル狂だった。学園を支配する生徒会は、夢子を危険な存在と判断し、百戦練磨の刺客を送り込むも次々と撃破。学園は夢子を中心に大きく動き出そうとしていた。生徒会はついに、全校生徒を巻き込んだ百花王学園史上最大のギャンブルバトルの開催を宣言する――。
詳細情報
- ジャンル
- 邦画
- サブジャンル
- サスペンス・ミステリー
- 監督
- 英勉
- 関連情報
- 原作 河本ほむら:尚村透,シナリオ原案 武野光:河本ほむら,シナリオ監修 河本ほむら:ゲーム監修 オインクゲームズ:製作 依田巽:細野義朗,中野伸二,松浦克義,勝股英夫,藤倉尚,佐竹一美,渡辺章仁,吉川英作,舛田淳,企画 松下剛:岩倉達哉,プロデュース 松下剛:岩倉達哉,エグゼクティブプロデューサー 小竹里美:丸山博雄,阿部隆二,楮本昌裕,宇田川寧,プロデューサー 尹楊会:柴原祐一,撮影 小松高志:照明 蒔苗友一郎:録音 加来昭彦:美術 佐久嶋依里:装飾 堀口浩明:衣装 白石敦子:ヘアメイク 内城千栄子:編集 相良直一郎:選曲 武田拓也:音楽 未知瑠:主題歌 そらる:オープニングテーマ PassCode:スクリプター 川野恵美:VFXスーパーバイザー 小坂一順:助監督 長野晋也:制作担当 樫崎秀明:本田幸宏,ラインプロデューサー 森太郎
- 音声言語
- 日本語
- 制作年
- 2019
- 制作国
- 日本
- 公開開始日
- 2019-10-16 00:00:00
購入(期限なし)
標準画質(SD)
高画質(HD)
キャンセル
サスペンス・ミステリー邦画ランキング
13491
4501
-
3.5
わざとそうしてるんだと思うけどみんな演技がオーバーすぎて恥ずかしい気持ちになった。
ゲームの内容は分かりやすくて好き。ヴィレッジの足ドンドンするのめっちゃうるさいなと思いながら見てた。でも全体的に楽しく見れて良かった -
4.0
・ツッコミ所は多いがドラマの延長で楽しめる。ただ、不要なモブキャラが多くて気になる。
・ギャンブル自体は結果ありきのようなもので、結果に向かってギャンブルが都合良く進み登場人物がカードを選ぶので、相手の心理を揺さぶるような頭脳戦があまり見られないのが残念。
・ドラマから引き続き夢子と芽亜里のキャラが良かった。 -
4.2
イカレちまったやつ好きな僕を満たしてくれるそんな作品
主要メンバーが個性豊かにイカれてるのが素敵
ハマるから敬遠してたTVドラマの延長
やけど、どうしても見たかったので
ドラマからみはじめたら案の定。。
半日でセカンドシーズンまで一気見してしまい
今日はこの作品をみて、さらに賭ケグルイ双(別主人公のスピンオフ?)も
見終わってしまいましたとさ。。
楽しみがなくなったな
月末に新作公開を楽しみに生きていきます。 -
4.0
頭を使うギャンブル、とても面白い。
アマプラの賭ケグルイ双を観たら面白かったので、ドラマから映画まで一気見しました。 -
3.8
意外と面白かった。
内容とか画面の割り振りとか結構好きだな。
伊藤万理華可愛い。
今年、新作もやるので楽しみ!!
'21 23本目 -
3.0
最近双を観たばかりだったので
蛇喰夢子のハラハラ感を忘れていた🃏
賭ケグルイシリーズはついつい観ちゃう
美波ちゃんも葵ちゃんもいい役だし、
まりっか〜〜!ともなります❤︎ -
3.0
ドラマ版の感想でゲーム性からくる駆け引きや騙し合いがイマイチと書いたが、まあ実質20分ちょいであんまり捻りもできないだろう、という見方もできる。
ところがこれは120分ある映画。さぞかし色んなゲームが出てきて二転三転してくれるんだろうな!と思っていた。
しかしこの映画あんまりギャンブルもやらなければ、騙し合いも少ない。119分もあるのに、だ。
じゃあ何をしているかというと、ギャンブルを絶対とする生徒会(体制)側に対抗して、ヴィレッジと呼ばれる反体制勢力がいた、という「まあそれはそうでしょうね」としか言いようのない事実が描かれる。しかも反体制たちが、かなりの変わり者っぽく、胡散臭く描かれるから感情移入ができない。そこは、反体制を普通に描かないと…変な奴らだらけの中で誰に感情移入しろというのか…。挙げ句無駄にカット割っている生徒会とヴィレッジの激闘シーンには閉口するしかない。
肝心のゲームも相変わらずのガッカリさ。何ならドラマ版よりひどい。
ジャンケンゲームも意外性ゼロだし、準決勝と決勝はまさかの同じゲーム。
あと、オープニング。クレジットと役者が踊るタイミングくらい合わせろよ。最低限のファンサービスでしょ、それは。
とはいえ、福原遥、伊藤万理華などキャスト陣は素晴らしい。特に森川葵が凄いいきいきしている。
本当に褒めるべき点はそれだけかな。
-
2.5
漫画は未読、アニメ・ドラマは鑑賞済みです。
やはり、賭ケグルイシリーズはアニメ実写化の中では良作だなと思わされる作品。
賭ケグルイのキャラクターは表情が印象的なんですけど、実写でもまあ再現されていて凄い。
でも、漫画・アニメ・ドラマのどれかしらつまんでないと満足しきれない可能性があるかなと。
個人的にはドラマの方がギャンブルも含めて好きです。 -
3.1
まぁ面白かった
ギャンブル映画なのにポーカーフェイスとは程遠い過剰な演技や演出、そしてこの映画の設定が原作漫画を読んでいる私でもいまだにむちゃくちゃに感じれて笑えた
ギャンブルの内容は勝ち方はスカッとしたがゲーム自体が単純な上に大したトリックもなく驚きはなかったことが減点ポイントかも
-
3.9
賭ケグルイましょう〜🃏そしてこれが700レビュー㊗️なんだかんだで好きなんだよな〜賭ケグルイ。早乙女&木渡ペア最強!とにかくギャーギャー煩い映画。こうなったらもう少しで公開予定の映画も行くぜよ。カイジの学園版の映画。やっぱドラマのシーズン1、2を観てがオススメです。2021.50
(Filmarksへ)