会員情報を表示できません。再度ログインしてお試しください。
邦画作品を探す
邦画 サブジャンルで探す
キーワードで探す
ランキングで探す
お知らせ
閉じる非対応デバイスのため、動画を再生できません。
- 再生する
パラレルワールド・ラブストーリー
G真実の世界は、どっちだ?
目が覚めるたびに変わる2つの世界。【謎】を解き、真実にたどり着けるか!?ある日突然、崇史が迷い込んでしまった2つの世界。1つの世界は、愛する麻由子と自分が恋人同士。しかし、もう1つの世界では麻由子が親友の智彦の恋人に…。混乱する崇史の前に現れる、2つの世界をつなぐ【謎】の暗号。目が覚めるたびに変わる世界で、真実にたどり着けるのか?
詳細情報
- ジャンル
- 邦画
- サブジャンル
- サスペンス
- 監督
- 森義隆
- 脚本
- 一雫ライオン
- 関連情報
- 原作 東野圭吾『パラレルワールド・ラブストーリー』(講談社文庫):製作代表 大角正:今村司,エグゼクティブプロデューサー 吉田繁暁:伊藤響,プロデューサー 石田聡子:飯沼伸之,橋口一成,浅岡直人,共同プロデューサー 福島聡司:撮影 灰原隆裕:照明 水野研一:録音 田中靖志:美術 安宅紀史:装飾 坂本朗:スタイリスト 勝俣淳子:村上利香,ヘアメイク 竹下フミ:視覚効果 松本肇:編集 今井剛:サウンドエフェクト 北田雅也:音楽プロデューサー 高石真美:音楽 安川午朗:主題歌 宇多田ヒカル「嫉妬されるべき人生」(Sony Music Labels Inc.):助監督 東條政利:製作担当 根津文紀
- 音声言語
- 日本語
- 制作年
- 2019
- 制作国
- 日本
- 公開開始日
- 2019-12-11 00:00:00
キャンセル
サスペンス邦画ランキング
10676
7864
-
2.8
時間軸が交差するときに2つ以上の世界と愛情とSFと人間欲が明らかになると見せかけてコレかーい。
もうね、俺と映画の思惑も並走する電車並みに切なくなる。悪い意味で。
もっと脳の自己都合防衛本能認知的不協和に持っていけただろうに。
ラブストーリーとしても、吉岡里帆ファンだから見れた(魅力を活かし切れていないかったが)。なんでもない女優だと「で?」の内容。
-
3.5
こんなに暗い雰囲気で静かな映画だとは思わなかった。見たいと思ってたけど、これ映画館だと眠くなってしまってたかも💦
記憶って確かに都合いいように変えて覚えてたりとか、あるよなぁ。
ストーリーはまぁまぁ面白いんだけど、登場人物それぞれの性格とか 人となりが見えてこなさすぎて気持ち悪さがあるし、最後の方は少しイラっとしてしまった。あんまりすっきりしない終わりかただった。
エンディングの宇多田ヒカルの歌初めて聞いたー! -
3.5
時間軸理解するまで時間掛かったけど、なるほどねぇという感じです🤔💭
科学的なパラレルワールドって感じかな…
人の記憶の曖昧さは愛おしいよ(笑)
自分の都合の良いようにそれを書き換えたくはないな。 -
3.6
ちょっと内容は難しかった、原作から映画に納めるのに頑張って詰め込んだなぁという印象は否めない、、
けど個人的には好きでした。 -
2.5
東野圭吾の原作だったんだ。
たぶん、原作は面白いんだろうな。
この映画の物足りなさ、不可解さは、演出の問題かな。 -
3.3
東野圭吾だから期待して観たけど、
私の頭が悪すぎて難しかった😂😂
レビューで観た
君の名はっていう説明がしっくりくる🙃 -
3.1
設定は好き
時間軸を平行に並べて
敢えての小難しさの演出している感
これも結構タイプ
それに、
人生は逃げてもいい時もあると思うし。
ただ逃げ過ぎ
もはや
それは人生と呼べるのか
すら考えてしまう
それより、この映画タイトルは
〈パラレルワールド“君の名は“〉
の方がしっくりくるな -
3.0
東野圭吾原作なの!?確かにどんどんと内容に引き込まれていった。
終盤ちょっと勢いが弱まってしまった -
2.8
パラレルワールド系の話大好物だけどなんかイマイチ、、、。染谷くん役作りで太ったの?なんか随分風貌変わったな。このジャニーズの人名前なんだっけ、、、とかそんな邪念が見てて芽生えるくらいあまりストーリーはハマらなかった。
-
2.0
ひどい出来だな~!
公開当時、映画館行くか迷ったけどやめてよかった~!
何を書いてもネタバレになるから語れないんだけど、出てくる人ほとんどクズだ~
(Filmarksへ)