会員情報を表示できません。再度ログインしてお試しください。
邦画作品を探す
邦画 サブジャンルで探す
キーワードで探す
ランキングで探す
お知らせ
閉じる非対応デバイスのため、動画を再生できません。
- 再生する
スマホを落としただけなのに 囚われの殺人鬼
G愛する人をスマホから守れますか?
長い黒髪の女性ばかりを狙った、連続殺人事件。事件を追っていた刑事の加賀谷(千葉雄大)が、連続殺人鬼の浦野(成田凌)を捕まえて事件は幕を閉じた。と、誰もが思っていた――。犯人を捕まえたにも関わらず、同じ殺人現場から次々と発見される、若い女性の遺体。捜査が混迷を極める中、加賀谷は最後の手段として、囚われの殺人鬼·浦野への面会を申し込む。刑務所で自由を奪われた浦野は、かつて自分にネット犯罪の全てを教えた、謎の人物「M」の存在を明かし、自分ならMに近づくことができると加賀谷にささやく。仕方なく浦野と手を組むことにした加賀谷だったが、恋人の美乃里(白石麻衣)が謎の男に狙われていることに気が付く。やがて事件は誰もが予想しない急展開を見せ、加賀谷は愛する者の命だけでなく、自分が抱えるヒミツまでもが危険に晒されてしまう。
詳細情報
- ジャンル
- 邦画
- サブジャンル
- ドラマ
- 監督
- 中田秀夫
- 脚本
- 大石哲也
- 関連情報
- プロデューサー:平野隆,刀根鉄太,下田淳行,辻本珠子 製作会社:ツインズジャパン 原作:志駕晃「スマホを落としただけなのに 囚われの殺人鬼」(宝島社文庫) 音楽:兼松衆,堤博明,大間々昂
- 音声言語
- 日本語
- 制作年
- 2020
- 制作国
- 日本
- 公開開始日
- 2020-10-07 00:00:00
購入(期限なし)
キャンセル
ドラマ邦画ランキング
10631
9340
-
1.0
強引に前作と結びつけながらも新たなハッカーが登場。
しかし、暗号通貨やホワイトハッカーなど色々なネタを入れてはいるが、ストーリーが薄っぺらでキャラも凡庸、主人公も含めた警察はあまりにもデクの坊過ぎるし、演技陣もレベルが低い。
せめてもの救いは最後にヒネリがある事だが、この単調な内容で2時間は退屈極まりない。
ネットを使用した犯罪描写も海外モノに比べて古臭いし、何より演出がテレビサイズでサスペンス劇場を見てるような気がする。
「羊たちの沈黙」のレクターと「デスノート」のLを合わせたようなキャラも安っぽい。 -
3.1
安定に浦野だな……前回めちゃくちゃ怖くて成田凌しばらく見れなかったんだけど、今回はちょっとマシかな。前回はキモイ怖いというイメージしかなかったけど、今回所々かっこいいシーンがあって困った。
ストーリーは前のが面白かったな、ドキドキ感は楽しめたけど、なんか結末しょうもなかった。スマホを落としただけなのにって無理やりタイトル回収してくるし。
浦野好きな人は見て欲しい。今回はヤバい浦野もかっこいい浦野も見れます。 -
3.4
一作目よりチープになったかなと言うのが否めなかった。
どうして警察にはどうしようもない警官が必ず一人はいるんだろう。
一番怖かったのは北川景子の”次はあなたたちの番ですね”っていうのがメタファーじみててゾッとしました。
最初に携帯落とす描写くれよ。こじつけ感。 -
3.3
1作目に続き、浦野のサイコぶりがやっぱり凄かった…!!
こんな狂気的な役をやっていて私生活に影響出ないのかとても気になる…
全編通して雰囲気暗めで気持ち沈むけど笑浦野が気になるから3作目も出たら観たい。
-
2.8
落としたスマホ拾って走ってくる千葉雄大がイケメンだっただけの映画。
話は観客おいてけぼりでうすく進んでいくので最後まで入り込めず淡々と終わってしまった。 -
3.6
面白かったです。
成田凌が良いですね。サイコ感しっかり出てました。
音尾さんも良い悪役でした。
飯尾さんとアキラさんの扱いが雑でちょっと可哀想ですね。
千葉雄大が白石麻衣越えで可愛すぎます。 -
−−
わたしもスマホをどこかに落としたら
誰かと出会うのかしら?
そいや、台湾のタクシーでスマホ落としたな〜奇跡的にも言ってた行き先に届けてくれるという神様運転手やった!謝謝 -
3.1
鈍感な私でも犯人早い段階で分かりました😅でも、単純に終わらせないよーにどーにかこーにか粘ってた印象💧やっぱり、スマホは絶対落としちゃダメ🙅そして、フリーWiFi怖くなった😓 WOWOW録画
-
3.0
成田凌さんはさすがの演技力。アンニュイな気狂い演じさせたら右に出るものはいない。原作未読なので製作段階の問題とも言えないが、展開も結末も予想通りだったのが残念。あと、実際の警察はあそこまでお粗末ではないだろう、さすがに。その辺りが若干興ざめ。
-
2.8
友人と1作目観てたので2作目も鑑賞。
色々ツッコミどころが多かった。笑
まいやんがかわいい映画でした。
(Filmarksへ)