会員情報を表示できません。再度ログインしてお試しください。
洋画作品を探す
洋画 サブジャンルで探す
キーワードで探す
ランキングで探す
お知らせ
閉じる非対応デバイスのため、動画を再生できません。
- 再生する
色男ホ・セク
G- 字幕
超人気K-POPグループ「2PM」のアーティスト活動のみならず、映画『薔薇とチューリップ』『二十歳』や「ただ愛する仲」(TV)などで演技力を高めてきたジュノが、兵役前のラストを飾るにふさわしい時代劇絵巻。
自由に生きてきたホ・セクが選んだ道は、朝鮮初の男妓生! 美しく整った容姿、優れた技芸、女を酔わす話術を兼ね備えた青年ホ・セクは、生まれ育った妓房が経営の危機に瀕していることを知り、女性客を相手にした〝朝鮮初の男性妓生〟になることを決意する。破天荒だが頼りになる相棒ユッカブとタッグを組んで大胆な宣伝活動に乗り出すと、ウワサを聞きつけた朝鮮の女たちが店に押しかけ、たちまちセクに魅了されていく。順調に客数を伸ばしていたある日、セクは町で美しい女性へウォンと出逢う。これまでどんな美女にも心トキメくことはなかった彼が、自分の魅力に全くなびかないへウォンに急速に惹かれてしまい、猛アタックを開始するのだが……。
詳細情報
キャンセル
韓国映画洋画ランキング
96
226
-
3.2
前半「んー」だったけど、後半良かった。入りはコメディで途中からシリアスに寄って泣かせに来るのは韓国映画のあるある……今回泣くほどではなかったけど。
私的には大好きなソミンちゃんの可愛さにでれでれの映画だった。
ところで、烈女とか初めて聞いた。韓国って情熱の国だよなぁ -
−−
あああジュノくん早く除隊して〜待ってるよ〜😭😭😭
これファンじゃない人からしたら色男っぽいどえらいイケメンじゃないの微妙だろうな〜
私からしたらもうジュノがイケメンに見えちゃってしょうがないけど🤦🏼♂️
最初の方はコメディーっぽくて面白いけど最後はしっかり泣かせてくる辺り韓国映画っぽいな -
3.8
"ポム ラック クン"
朝鮮時代を背景に、男性妓生(キーセン)を描くロマンスで・・・いわゆる男娼の恋物語が描かれる。
そんな本作は、前半はそのホストっぷりをコミカルに見せるのだが、後半は一転して恋に悩める姿となり・・・男尊女卑への批判も忘れず、巧みに展開させている。
そう、身分を超えた純愛をテーマにしていて、その行方が見所となり・・・ラストはその映像美と共に、ちょっとホロリと来そうなり、流石は韓流と納得の余韻。
なお、キャストでは、まずはジュノ(2PM)・・・前半と後半は全く違う表情を見せ、堂々の主演ぶり。
さらには、チョン・ソミンが見事な麗しさを披露し・・・ベテランのチェ・グイファがいい味を出してます。
-
4.0
妓生と両班といった身分制度や、寡婦を烈女として家や男性に仕えるものとする価値観などを織り込みながら、コメディ要素をふんだんに取り入れた作品。
とてもよかった。
ハードなテーマをエンタメとして扱うのは難しいこおだと思うのだけど、『マルモイ』などの作品でも両立されていて、本作もそう。すごいなあと思う。
男妓生となるジュノが魅力的で、踊りのシーンはため息もの。
ผมรักคุณという言葉がポイントになるのも興味深かったです。 -
4.1
ポム ラック クン
ジャケと邦題からは予想しづらいピュアで切ないラブストーリー。
朝鮮初の男妓生というキャッチコピー通りに女性を癒す主人公は、一見ただのプレイボーイのようだが、実はめちゃくちゃピュアで一途。
一目惚れした女性に猛アタックし、その結末は…?というストーリー内容だったけど、意外と沁みた。
前半はけっこうコメディテイスト。
主人公の相方役を演じたチェ・グィファの初登場シーンは、森の中を汚らしく真っ裸で歩いているという謎の演出だったし。
主人公のホセクが通りがかりに見つけた女性に一目惚れし、猛アタックし始めるところぐらいまでがコメディで笑えた。
後半からは笑い要素控えめのピュアなラブストーリー。
シリアスなテーマも盛り込まれていて、今作で”烈女”という単語も覚えた…。
作中の社会では男尊女卑がひどいのに、主人公は真逆。
惚れた女の家柄は良いが、自分の身分は低い。それがどうしても気になる主人公。
それでも花びらをちぎって、花占いをしている姿が最もピュアだった。
この時代の朝鮮も日本と同じで、花びらを「好き・嫌い」と言いながらちぎっていたとは…🤭
意外すぎた。
今作のキーワードである『ポム ラック クン』という言葉。
実在する言葉なのかどうか気になるけど、調べるのが面倒になってやめました。笑
-
3.0
ジュノくん主演の男妓生のラブロマンス時代劇。
韓服で舞い踊る華やかなシーンや美男美女のロマンスの一方で、貞操観念を高く持ち夫に尽くすことを美徳とされ強いられていた女性や身分制度の厳しさなど、朝鮮時代の民衆の辛さが印象に残る作品。 -
3.7
初めから妓生の男性だったのかと思いきや…
そして最初に年老いた姿からの始まり何故だったのか…伏線を最後に回収…
あそこで会いに行くのが現代で、会わずに去るのが昔なのかな?笑
たしかに笑いあり涙ありでとっても面白かった。
韓国時代劇は好きだ。でもドラマは長くて見れない(笑)
たしかに女だけが耐えて、男は自由って納得いかないよね〜
最初の妓生男性バージョン…その後も実際はあったとしてもおかしくないね。
とにかく面白くて純愛だった。
-
2.5
今までのジュノの韓国出演作品が良かっただけに期待値上がって、結果少し残念。
キャストや妓生の衣裳は良かったけど、全体的には物足りなかった。1番良かったのは子役の女の子。他にも出演作品があれば見てみたいけど、調べても名前がわからない…。 -
2.9
キャストに惹かれて見たけども、うーん微妙だった。
でも後半からラストにかけては切なかった。菜の花畑でのシーンがよき
ジュノの衣装が綺麗だった。
-
3.6
ジュノのための映画という感じがしないでもないですが、それはそれとして面白かったです。ジュノの魅力はたっぷりですね。
コメディ的な映画かと思っていましたが、割と恋愛ものという感じが強かったです。メイン2人の純愛かな。
そして、女性たちへの言葉が優しいなと思います。うっとりするのもなんかわかる気がします。
(Filmarksへ)