会員情報を表示できません。再度ログインしてお試しください。
洋画作品を探す
洋画 サブジャンルで探す
一覧で探す
定額見放題
ジャンルで探す
お知らせ
閉じる非対応デバイスのため、動画を再生できません。

)
- 再生する
アウシュヴィッツのチャンピオン
G- 字幕

ホロコーストを生き抜いたあるボクサーの知られざる実話
1940年、第二次世界大戦中のドイツ占領下のポーランド。アウシュヴィッツ強制収容所に最初の囚人たちが連行された。その中には、戦前のワルシャワで“テディ”の愛称で親しまれたボクシングチャンピオン、タデウシュ・ピエトシコフスキがいた。到着後、すぐに待ち受けていたのは「死の選別」。労働力にならないとみなされた高齢者や病人、女性、子どもは「シャワー室」だと聞かされてガス室に案内され、二度と戻ることはなかった。テディには労働が命じられた。そこでは「77番」という“名”が与えられ、左腕には囚人番号の入れ墨が刻まれた。揃いの縞模様の布切れを身につけ、十分な寝床や食事を与えられることなく過酷な労働に従事させられていたある日、一人のカポがボクシングチャンピオンであった彼の才能に気付く。退屈して街で問題を起こしていた衛兵たちのいい気晴らしになると判断され、リングに立たされることになる。「ここでのボクシングは、スポーツではない」。テディは、司令官たちの娯楽として消費される葛藤を抱えながらも、親しくなった少年ヤネックや囚人仲間たちのために闘いを続け、戦利品として手に入れた食料や薬を惜しげもなく分け与える。彼にとってボクシングは、生き抜くための闘いそのものになっていた。死の恐怖と隣り合わせの中で、収容者たちはテディの活躍に声援を送り、ひとときでも祖国ポーランドに生きて帰る希望を持つことができた。次第に彼は、ナチスは無敵ではないのだという希望の象徴となり、囚人たちの士気を高めていくがー。
詳細情報
- ジャンル
- 洋画
- サブジャンル
- 歴史・戦争
- 監督
- マチェイ・バルチェフスキ
- 脚本
- マチェイ・バルチェフスキ
- 原題
- Champion of the Auschwitzs
- 関連情報
- 音楽:バルトシュ・ハイデツキ
- 音声言語
- ポーランド語
- 字幕言語
- 日本語
- 制作年
- 2020
- 制作国
- ポーランド
- 公開開始日
- 2023-05-03 10:00:00
(C) Iron Films sp. z o.o,TVP S.A,Cavatina GW sp.z o.o, Hardkop sp.z o.o,Moovi sp.z o.o
キャンセル
歴史・戦争洋画ランキング
評価・レビュー
サブジャンルで探す
ランキングで探す
一覧で探す
定額見放題
ジャンルで探す
キャンセル